オタク文化が一般化した理由wwwwwwwwwwwwwwww

otaku_otagei.png

1: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)16:54:52 ID:l4r

世の中色んな所に萌え絵が溢れとるしアニメが趣味だと堂々と公言できる世の中になった
10年前と比べてなんでこんなに風当たりが弱くなったんやろか

2: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)16:56:18 ID:N7L

売れるから宣伝打っていく戦略に変えた
心ではキッツと思っててもそいつら相手に売れりゃええもんな
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)16:58:23 ID:j9I

たまに揶揄されてる日本人と特性の一つ
「外国の人達も日本のアニメ大絶賛!」
とかで
「流石日本のオタクよのぉ」
てなるやつやろ
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)16:59:00 ID:l4r

君の名は。が社会現象で興行収入250億
FGOが年間売上1000億
すごE
153: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:46:12 ID:keP

>>7
ほんクソ
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:01:59 ID:UeJ

出版社の宣伝力
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:02:18 ID:G4V

みんなが儲けられる産業になったからやろ
バカにしとった奴も札束で殴られたら大人しくなる
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:03:05 ID:roD

少子化で子供向けの商売ではなくなってしまったということじゃないかな?
13: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:03:50 ID:J9v

陽キャチームが周りを陰気だの劣ってるだの蔑みまくってたらいつの間にか陽キャチームがただの少数派になった感じはある 
147: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:45:26 ID:KXp

>>13
そらモブはモブで繋がったりする楽しみあるもんやん
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:05:37 ID:o6r

偏見差別上等だった昭和と比べて多様性を認めるような時代になったのも大きいな
35: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:14:25 ID:roD

>>15
戦前じゃあるまいしそんな事もないと思われ

そもそもオタクなんて二人称が一般化したのが謎だな

40: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:16:07 ID:Bld

>>35
二人称が一般化したってより名詞に変化したんや
68: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:20:48 ID:roD

>>40
おたく族という名詞は純粋消費者を指していたと思うんだけど、いつからクリエイターを含むようになったのか謎なんだ
86: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:25:03 ID:Bld

>>68
世代が移ったんやと思うな
オタク発祥の頃オタクやった世代が企業の中心的位置におる年代になった
「こういうの作りてぇ」連中がそういうのを作り さらに次の世代が作りはじめてる
112: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:34:06 ID:roD

>>86
「作りてぇ」で作れない連中こそが本来のおたくだったように思うんだよな
意味が変わって言葉だけ残るんだからほんと不思議
16: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:05:38 ID:J9v

麻生がローゼンメイデンを読んでたから
18: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:06:03 ID:iv3

最後は金目でしょ
19: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:06:25 ID:L0U

マウント取れるメディアのほうが弱体化したっていうのもあるんじゃね?
SNSやYoutuberなんかのインフルエンサーってやつ?
23: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:08:45 ID:4Qw

キズナアイとか地上波進出したしな
もう終わってる
25: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:08:54 ID:pu5

マジレスするとソシャゲの氾濫が一番の要因やと思う
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:12:28 ID:J9v

エヴァンゲリオンのパチンコ化もあるな あれはかなり大きい 60過ぎたおっさんがレイアスカを語ってたし
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:12:36 ID:EIL

割とマジでイケメン俳優とかがギャップウケ狙うためにオタク自称するような時代やもんな
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:14:04 ID:EIL

今の時代20代の半数以上がネットのヘビーユーザーやからな
若者向けの広告でンゴるのは全然あり
36: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:14:39 ID:9a6

なんか批判するのは多いな
38: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:15:09 ID:l4r

なお女は嫌っている模様
https://girlschannel.net/topics/1301500/
39: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:15:34 ID:Rdu

実際オタクと言えるオタクってどれだけおるんやろな
9割がたイナゴちゃうの今って
41: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:16:16 ID:EIL

>>39
なんやねんイナゴって
選民意識つよいな
48: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:17:22 ID:Rdu

>>41
図星か?
43: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:16:34 ID:fEr

厚顔無恥になっただけや
44: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:16:37 ID:970

日本陽キャ「二次元、オタクキモいなぁ」

海外陽キャ「アニメオモロいなぁ~」

日本要キャ「せ、せやな」

50: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:17:43 ID:CZx

アホはイッチのように妄想を前提として話を始める傾向にある
57: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:19:01 ID:l4r

>>50
妄想じゃなくて事実やで
久しぶりに外出て街の方に聞いてみたらどうや
オタクは受け入れられとるで
56: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:18:59 ID:UeJ

イナゴってなんや
ただ面白くてアニメ漫画見てたらあかんのかよ
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:20:27 ID:Rdu

>>56
ただ流行追うだけならイナゴなんて言われんわ
覇権がどう人気がどうでイキり散らす自称オタクが多いのほんとひで
それでその作品に元居たファンまでひっくるめて周りから叩かれるんやから
61: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:19:35 ID:VMl

風当たりが弱くなったというか
経済活動に利用されとるだけちゃう?
簡単に「自分オタクでーす」とか言う奴って
オタクの深い所をあんまり理解してへんし
63: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:20:17 ID:9a6

IT社長は陽キャが多いじゃん
69: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:20:49 ID:fEr

>>63
てかアニメ作ってるとこの社長もほぼほぼ陽キャやわ
85: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:24:51 ID:inD

>>63
経営層は売上をあげるための戦略を立てるのが役割で、
実際にIT技術の開発やオタクコンテンツ作成をしてるわけじゃないから
ネガティブ思考でコミュ力の足りない陰キャには務まらんよね

オタク的な細かい技術・知識が必要なところは社員や下請けに任せておけばいいし

67: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:20:48 ID:l4r

SFもスターウォーズが人気になる前は非常に世間の評価が低くて
気持ち悪いナードの文化としか観られてなかったんやで
70: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:21:23 ID:hbv

わいアニメも観るし漫画も読むけど、公の場でオタクアピる奴大概知識量マウンターだから嫌い
72: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:22:28 ID:fEr

昔から漫画読むとかアニメ見てるくらいのはオタクやないからね
その辺の勘違いしてそう
73: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:22:29 ID:EIL

オタクを公言するのがキモイって価値観はとはや老害的な価値観といってもいいやろ
15年前のネット文化をいまだに引っ張ってる奴や
79: 名無しさん@おーぷん 19/06/09(日)17:23:44 ID:fEr

オタクは別に認められてないんやけどね
オタクがオタクコミュニティに閉じこもっただけなんよね
そら錯覚して信じ込んでもシャーない

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560066892/

Source: mindhack
オタク文化が一般化した理由wwwwwwwwwwwwwwww