【驚愕】エアコンの新たな可能性が話題に!!なんとCO2を○○に変えてしまう・・・

1.jpg

1: 一般国民 ★ 2019/06/09(日) 02:40:14.01 ID:CAP_USER

エアコンがCO2を燃料に変える“工場”になる?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190608-00010002-wired-ind
YAHOO!JAPAN NEWS,WIRED.jp

 球の気候は悪循環で溢れている。降雨量が減れば山火事の危険性が高まり、二酸化炭素(CO2)の排出量が増える。
 北極の温暖化が進むと永久凍土が解け、そこに閉じ込められていたメタンが放出される恐れがある。放出されたメタンは、CO2よりも速く地球を暖めることになる。

 だが、地球温暖化の悪循環の要因のうち、あまり知られていないものが身近にある。エアコンだ。
 エネルギーを大量消費するこの家電製品を使うと、CO2の排出を引き起こし、地球温暖化に拍車がかかる。
 そうしてわたしたちがエアコンを使えば使うほど、CO2の排出量が増え、温暖化が進む。

 しかし、エアコンの利用によってCO2の排出量を増やすのではなく、大気中からCO2を除去するための切り札にできるとしたら──。
 エアコンのそうした活用が可能であるとする新たな論文が、このほど学術誌『ネイチャー・コミュニケーションズ』に掲載された。

 エアコンから燃料をつくる「クラウドオイル」
 論文によると、現在開発中の技術を使えば、超高層ビルや一般住宅に設置してあるエアコンがCO2を取り込み、燃料に変換する装置に変わるという。
 つくられた燃料は、電動化が困難な貨物船などの動力源として使える。

 論文では「クラウドオイル(crowd oil)」と呼ばれているこのアイデアは、いまのところ理論上は可能だという程度のもので、実用化には多くの課題がある。
 とはいえ、地球温暖化対策が待ったなしの状況にあるいま、気候変動を阻止するための勝負の場でクラウドオイルは活躍する余地があるかもしれない。

 エアコンの問題は、それが大量のエネルギーを必要とするだけではなく、熱を排出する点にもある。
 今回の論文の共同執筆者であり、トロント大学で材料科学を専門とするジェフリー・オジン教授は次のように語る。
 「何も犠牲にせずにエアコンのメリットを享受できるわけではありません。エアコンは何かを冷やすと同時に何かを温めているのです。その熱は街中に排出されます」

 これによってヒートアイランド現象が深刻化する。ヒートアイランド現象とは、都市の大量のコンクリートが大量の熱を吸収し、日没後に熱を放射する現象だ。

 エアコンを改良し、CO2を取り込んで燃料に変えるようにするには、エアコンの部品を大幅に改変しなければならなくなる。
 汎用的な周辺機器を出荷すれば済むというわけにはいかないということだ。

 まず必要なのは、大気中のCO2と水分を吸着するためのフィルターだ。
 水(H2O)から酸素(O)を取り除いて水素(H2)にするための電解槽も必要だ。
 その後、このH2をCO2と組み合わせて炭化水素燃料をつくる。
 「つまり、誰もが自分の油井をもてるわけです」とオジンは言う。

■■以下略、続きはソースをご覧ください。(以下、小見出しのみ抜粋)

 ・燃料を燃やして出るCO2への対処
 ・スケールアップは難題だらけ
 ・新技術で真の目標を霞ませてはならない
 ・クラウドシステムの強みは「収入」

26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 06:52:37.00 ID:gJT6m/Yl

理論上…
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 04:41:59.33 ID:iNGWGlkd

願望しか書いてないじゃん
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 02:57:39.07 ID:BdLN6V6i

エアコンや冷蔵庫の排熱はもったいないな。
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 03:27:02.74 ID:Rg8syZg7

エアコンのコンプレッサーを使うのかな
2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 02:52:17.16 ID:nReX4qbC

作動機構が複雑過ぎだな。
CO2吸着フィルタと触媒を組み合わせて、空気中の水分と太陽光でアルコール生成くらいにしてくれ。
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 03:06:57.63 ID:TbBA1IVQ

CO2を取り込んで燃料に変えるようエアコンの部品を大幅に改変したなら、
それはもはやエアコンではなくなる。お爺ィ
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 03:10:08.07 ID:WywYS1sZ

エアコンはCo2を排出してないぞ。
発電装置じゃねぇの?

そこからCo2を回収しろよ

6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 03:19:24.89 ID:nReX4qbC

>>5
それは進めてるんじゃない。
今回は、自動車や暖房等で化石燃料消費する地域で、空気の通過量が多いエアコンを
CO2回収に利用しようって話でしょ。
まあ、フィルタが抵抗になるので消費電力は確実に増えるけど。
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 03:49:38.69 ID:nRVO1t4R

大気から
除湿機で水
水から電気分解で水素
二酸化炭素と水素でオイル?

10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 03:57:47.70 ID:Ioe97+0M

大気中のCO2ってせいぜい350ppm(0.035%)
常温で1立方メートルの空気中350ml=0.0146 mol = 0.64gのCO2
理論的にこれが可能だとしても実用レベルにならないほど効率悪そう
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 04:01:51.61 ID:Ioe97+0M

水素の燃えカスの水を水素と酸素にするために
水素と酸素が反応して水になるときの数倍のエネルギーが必要だと思うので
そのエネルギーロス考えるとこういうのって実用的じゃないのでは?
いくら優秀な触媒使っても変換効率50%にすらならないだろうに
12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 04:03:25.98 ID:Ioe97+0M

科学知識に疎い一般人を騙す詐欺の手口で使われそうなネタでもある
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 04:16:23.04 ID:KdR+PsKn

地球温暖化と二酸化炭素の量は関係ないんだろ
米国発の大規模国際詐欺事件
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 04:18:17.27 ID:KdR+PsKn

要は敗戦国が調子がいいから気分が悪い
嫌がらせして金を巻き上げてやれというたくらみ
24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 06:29:42.75 ID:I6UEnYHf

「太陽光発電でCO2をオイルに変えよう!」

だったらその太陽光でエアコン動かしたり電力売買するだけでいいだろ
オイル生成装置を各家庭に作る意味がわからん
自家消費ならまだしもそれを収集するとか

27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 06:53:49.00 ID:XJXcjzyc

明け方に窓を開いて冷気を取り込み、日中は雨戸も閉めカーテンを引いて断熱に努めればよい
冬はこの逆。日中カーテン全開で陽光を入れる
これだけでかなりエアコンの負担は減る
39: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 08:49:15.07 ID:JwSp2oRY

>>27
夏はエアコンによしずをかける。
冬はよしずを外す。

これだけでかなり違う。

40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 08:49:58.00 ID:JwSp2oRY

× 夏はエアコンによしずをかける。
○ 夏はエアコン室外機によしずをかける。
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 07:07:23.98 ID:E6K6Gt63

エアコンは作動の際に大量の空気を取り込むから
それを利用してガス置換反応ができないか?というアイデアか
現状はヨタ話だな エネルギー収支が見合う要素がまるでないので
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 07:09:10.80 ID:JoSzLoiq

エネルギー保存則どこいった
てかこのニュース前も見たぞ
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 07:15:27.92 ID:E6K6Gt63

もし仮に無限のエネルギー機関が実現したら
CO2含む環境問題が解決するかと思いきや
純粋に廃熱の問題にぶち当たるのだろうな
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 07:26:20.48 ID:tpE1QqOn

空気中の二酸化炭素から炭化水素作るなら植物を植えた方が簡単じゃね?
42: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 09:40:03.07 ID:Ioe97+0M

>>32
おま、頭いいな。
ということで、燃料を取り出せる植物プランクトンの話も昔有ったよな。
その後どうなったか知らないけど。
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 07:47:08.47 ID:kkbir/ce

>地球温暖化対策が待ったなしの状況にあるいま、

前提からして間違ってるやんww

36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 08:23:44.17 ID:KG1qQgqg

>エアコンの問題は、それが大量のエネルギーを必要とするだけではなく、熱を排出する点にもある。

そのとおりであって、エアコンは、より大量の熱を、より少ないエネルギーで排出するほど高性能
今後は、室外が暑いときに室外を加熱したり
寒いときに冷却したりするのを
希望としてはエネルギー消費ゼロでやってほしい

38: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 08:38:12.15 ID:2Kc7mx3L

エネルギー第一法則を知らないと
いろいろだまされるよな。

それからCO2が温暖化で問題になるのは
大気中の濃度が10パーセントぐらいになったときであって
今ぐらいのCO2の量はまったく問題にならない

48: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/09(日) 11:04:48.94 ID:COCOp/Vi

エネルギー収支を合わせなきゃならないってのがもう思い込みなんじゃないのかね

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1560015614/

Source: mindhack
【驚愕】エアコンの新たな可能性が話題に!!なんとCO2を○○に変えてしまう・・・