「鎮痛剤を多用する日本人」、海外ではまったく理解できない行為らしい・・・

01.jpg

1: 一般国民 ★ 2019/06/08(土) 05:31:34.94 ID:CAP_USER

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00000012-pseven-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00000012-pseven-soci&p=2

 埼玉県の村下和美さん(43才・パート主婦)は、GWに家族でヨーロッパ旅行に出かけたママ友の体験談を聞いて驚いたという。

 「彼女はドイツ滞在中に熱を出し、病院にかかったんだそうです。ツアーの海外旅行保険に入っていたので、費用の心配もない、ということもあったみたいなんですけどね。

 でも、診察した現地の医師は、薬を出してくれなかったらしいんです。代わりにすすめられたのは、なんとハーブティー。半信半疑ながら、飲んでみたところ、それがよく効いたらしくて…。
 そんな経験をして以降、『こんなにたくさん必要かしら?』と薬箱を引っくり返して、一つひとつ見直したそうです」

 薬を出さないどころかハーブティーをすすめる医師がいるとは驚きだが、新潟大学名誉教授で医師の岡田正彦さんはこんなふうに話す。

 「ドイツや北欧など、ヨーロッパの一部の国では薬を極力使わず、予防に力を入れている。ですから、日本と比べてあまり病院にかからず、薬にも頼らない傾向があります」

 あらためて私たちの日常を思い返してほしい。
 ちょっとした体調不良で病院にかかったり、ドラッグストアに市販薬を買いに走ったりしてはいないだろうか。
 薬剤師の宇多川久美子さんは、日本の現状に警鐘を鳴らす。

 「かぜ薬のCMを例に取っても、つらい症状が薬でスッキリ治るというのがお決まり。そういうものを子供の頃から見ているので、日本人は何かあれば薬に頼るよう、巧妙にすり込まれているように思えます。
  実際、日本人がよくのむ薬のなかには海外ではつかわれていないものも多くあるのです」

 あなたも、海外では見向きもされない“ガラパゴス薬”を、知らずに口にしているかもしれない──。

 日本では常備薬として人気でも、海外旅行に行くと手に入らない薬も少なくない。
 海外の医療に詳しい医療経済ジャーナリストの室井一辰さんが話す。

 「代表的なのが『エヌセイズ(NSAIDs)』を成分とする鎮痛薬です。
  たとえば、『ロキソプロフェン』『アスピリン』『セレコックス』などは、日本でもよく使われていますが、使いすぎると胃を荒らす副作用があるために極力、アメリカでは使わないようになっています。
  加えて『アスピリン』系の鎮痛薬は喘息の副作用も心配されるので避けられます。
  そういった意味で日本では副作用が軽視される傾向があるといえます。
  もっともアメリカでも、日本であまり使われないタイプの鎮痛薬である『オピオイド』の乱用が社会問題になっています。
  鎮痛薬は安易に使いがちですが、問題も大きいのです」

 鎮痛薬「プレガバリン」(商品名「リリカ」)は、腰痛や坐骨神経痛の痛みによく効くとされ、国内で販売されるすべての薬剤のなかで売り上げトップ(2017年、937億円)だ。
 しかし、アメリカやヨーロッパでは使用用途が細かく制限され、多用されていない。在米医師の大西睦子さんが解説する。

 「米メリーランド大学医学部の研究者らは、腰痛や坐骨神経痛への鎮痛効果はまったくないか、あっても最小限だとしています。
 そればかりか、過剰に処方されることで、めまい、不安、うつ病を引き起こす危険性まで指摘されているのです」

 ※女性セブン2019年6月13日号

79: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 12:02:51.26 ID:N1wOkeB0

嘘ついたらイカン。
米国ではアスピリンなんてサプリメント感覚で飲んでるよ。
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 05:50:12.34 ID:GZkSNFP5

わざわざ医者に行って薬も出してもらえないと
ヤブ医者だ使えないと大騒ぎするのが日本の患者
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 06:37:03.92 ID:m7bD/o0W

アメリカ人はアスピリンのイメージ
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 05:52:12.07 ID:hfC41RdH

アメリカじゃアスビリンは日本の正露丸みたいによく効くって信仰があると聞いたけど?
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 06:38:29.85 ID:Q5LXCaxb

>>5
あっちの小説だとちょっと何かあるとアスピリンちょうだいと言ってるイメージ
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 07:00:12.09 ID:kALByF51

>>14
そうだよな
しょっちゅうアスピリン飲んでるから、読んでるコッチが大丈夫かなって心配になるレベルなのに
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 06:48:10.19 ID:iELA3Qyd

>>5
ゲームDark Seedでは毎朝アスピリンを飲まないと「頭痛がする」という台詞ばかりで
全然話が進まなかったからな。
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 06:04:49.74 ID:/wm2VZT4

日本の服用量と海外の服用量では全然量が違うからな…
海外だと馬鹿みたいな量のNSAIDsを日常的に服用するから、それが社会問題になったってだけだ
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 06:23:27.37 ID:hUkQAa1t

あのさww外国では薬局屋に腐るほど良く効く鎮痛剤売ってるから病院では出さないんだよ、住んでたから良くわかる、白人も鎮痛剤大好きだから、日本のは弱すぎて使えない、日本のバカ記者は常に嘘ばかりだな、まじでしんてくれ、

51: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 09:44:10.62 ID:68c3Kb3O

>>9
ほんこれw
しかも国民皆保険と海外の保険制度の違いとか分からんで発言する奴多過ぎw
試しに海外行って喉痛くなったら医薬品のノド飴でも買ってみろよ 速攻で喉が痛み感じない位麻痺するからよw
56: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 10:04:22.88 ID:0qIRTWNq

>>9
ヨーロッパは知らないけど少なくともアメリカ人はアスピリン大好き
どこも痛くなくてもとりあえずアスピリンを飲んでおくレベル
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 07:31:03.40 ID:WaH8z5vg

まず、海外(特にアメリカ)での薬品の流通を日本と同じと思うな。
医者がどうこう言ってるからその通りに事が運んでるとは限らない。
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 06:25:48.34 ID:IlUKL1u4

アメリカは衛生兵を呼べば打ってくれるから
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 06:25:52.49 ID:hUkQAa1t

しかもアメリカではマリファナが医療用に使われる、マリファナは漢方薬と同じ、日本の病院の医者は製薬会社の営業マンだから、薬をばらまく
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 07:14:30.70 ID:SuPia9Bw

>鎮痛薬「プレガバリン」(商品名「リリカ」)は、腰痛や坐骨神経痛の痛みによく効くとされ、国内で販売されるすべての薬剤のなかで売り上げトップ(2017年、937億円)だ。
 しかし、アメリカやヨーロッパでは使用用途が細かく制限され、多用されていない。

高い薬なんだよな。健康保険組合が破綻するーとか言いながら、製薬企業のために高い薬をバンバン使用するのは如何なものか。

75: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 11:45:59.74 ID:X9eYeBcW

アメリカだと強い鎮痛剤安いもんなぁ
欧州は漢方好きだよな、ハーブサプリ多い
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 07:39:04.88 ID:PRwBzpzk

アスピリン系の解熱鎮痛薬の話から
慢性疼痛とかに用いるリリカの話に飛ぶのが不自然すぎ

アスピリン系解熱鎮痛薬なら 欧州でも医者に行くまでもなく薬局で買えるやろ
あと総合感冒薬(かぜ薬)はとりあえず全部載せだから 症状毎に薬を選択する方式とは整合しない

22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 07:40:12.21 ID:h0G2sF3D

日本じゃ病院が糖尿病患者に白米食べさせて
おクスリで血糖値下げましょうねえと投薬、血管ボロボロにして、おクスリ
製薬会社からキックバックで患者は益々クスリまみれ
死ぬまでクスリ漬けで、死んでからも葬式で、薬品臭い、と言われる
異常だよ
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 07:57:20.00 ID:OhkTgqUl

ヨーロッパは知らんが、世界一鎮痛薬多用してるのはアメリカ
マイケルジャクソンが何で死んだか知ってるだろ
トヨタのアメリカ人重役が捕まったの知ってるだろ
あいつら健康サプリみたいに使ってるんだよ
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 08:07:30.19 ID:P/nXKpWT

>>27
ヨーロッパは東欧とかはあんましだがひでーよ
あとアメリカで猛威ふるったのはヨーロッパ企業もだよな
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 07:59:04.98 ID:DrU+OP3g

海外でひどい下痢になって現地の病院でだされた薬は乾燥した泥だった
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 08:06:14.93 ID:pZ+dyO79

>>29
理には適ってるけど衛生面が気になるな。炭の方が良いかも。
74: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 11:42:58.50 ID:DrU+OP3g

>>30
原料が泥ってだけで密閉包装された粉薬の形だったよ
治るのに3日かかったから楽しみにしてた食事が出来なくて悲しかった
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 08:09:22.24 ID:2LeA/JS8

>>29
炭には毒素の吸着効果あるらしいから合理的。サバイバル術などでも腹下したら
木炭を飲めってのは一般的かと思う。
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 08:14:01.36 ID:hQe9jakO

ヨーロッパはハーブ安いもんな
日本じゃ50グラム五百円とかのが
1キロ2ユーロで売ってるもん
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 08:21:04.25 ID:P/nXKpWT

>>34
アメリカも安いだろ
普通に緑茶含めて成分あるしなんにしても
ハーブもやりすぎは毒にもなるよ
薬はだいたいそんなもん
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 08:42:54.43 ID:qIX+4MIj

>>36
昔仕事でアメリカにしばらく住んでたんだけど
スーパーでKOMBUCHAての見つけたんでOhニホンの味やと喜んで買ったらひどくまずかった
アメリカは昆布茶ひとつまともに作れない
61: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 10:35:01.26 ID:krz0EWH8

>>40
それ昔流行った紅茶キノコだ
詳しくはウィキペディアへ
42: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 08:57:48.93 ID:meCQ6m4I

ハーブって生薬と同じようなものって考えていいのかね
養命酒でも飲めってことか
44: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 09:01:29.56 ID:PRwBzpzk

まぁ植物由来の成分を(一部改変して)人工合成した薬剤は普通だしな
アスピリン(アセチルサリチル酸)もそもそもそれ(ヤナギの成分:サリチル酸)
適切に煎じたものでも同様の効果は得られると
55: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 10:01:50.42 ID:0qIRTWNq

×海外では避ける
○使いたがらない国もある

コイツにとって海外ってヨーロッパの一部だけなのか?

57: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 10:05:29.06 ID:tcMchwDc

ダウトだな
NSAIDsが避けられるようになったのは腎臓と心臓に負担がかかることが分かってきたから
胃は丈夫
アスピリンはラムネ
62: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 10:38:17.29 ID:4D23I4Ch

アスピリンってあまり効かなくないか?人種によるのだろうか
自分はEVE最強伝説だわ
63: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 10:42:53.44 ID:7nTuaem1

30過ぎまで薬は使わない派だったが、どうにも頭痛が酷く初めて鎮痛剤を服用
オレはあの時の感動を忘れない、今までのガマンはなんだったのかとw
65: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 10:45:15.15 ID:TawBFiVB

アスピリンに代表される抗炎症解熱鎮痛薬(NSAIDsなどと総称される)は
効果に類似点が多いけど 効き目や副作用の出方に個人差が割と出るみたい
自分の身体に合ったものを 用法用量を守って服用すれば問題ない
69: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 11:18:12.57 ID:eSIAiANi

ハーブティーって、漢方みたいなものだろう?

漢方の方がよほど洗練されていると思うが。

78: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 11:52:52.56 ID:myRU3//W

>>69
日本じゃ漢方のほうが有名だからね
ハーブ医も日本の場合、
内科医とかが勉強してハーブ医の資格を得る
ハーブは入手しやすいので知っておくと便利かも
70: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 11:23:09.73 ID:cFNCZCj8

鎮痛剤としてのオピオイドなんざ、まんま合成麻薬
思いっきり中毒にもなるし、気持ち良くなる系だわな
53: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/08(土) 09:53:23.55 ID:RYgWJw/T

日本人は大麻依存症が少ない代わりに鎮痛剤依存症ばかり。

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1559939494/

Source: mindhack
「鎮痛剤を多用する日本人」、海外ではまったく理解できない行為らしい・・・