【衝撃】国さん、運転中の「スマホ使用」を許可の方向へ!!ただし・・・

001.jpg

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/28(火) 14:49:39.49 ID:CAP_USER

自動運転車の公道走行を可能にする改正道路交通法が28日の衆院本会議で可決、成立した。緊急時にドライバーが手動で運転できることを前提に、自動運転車の運転中にスマートフォン(スマホ)や携帯電話を手に持って操作することが可能になる。

道路の種類や天候など一定の条件のもとでシステムが運転し、緊急時にはドライバーが操作する「レベル3」の自動運転を対象に、ルールを整備する。政府は2020年をめどに「レベル3」に対応する技術の実用化をめざしている。

緊急時に手動運転にすぐに切り替えられる状態であれば、スマホ操作などの「ながら運転」を認める。ドライバーには交通ルールを守る「安全運転義務」が課されることは変わらない。飲酒も引き続き禁止する。

同法は参院で先に審議し、4月12日の参院本会議で可決、衆院に送付されていた。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45357170Y9A520C1000000/

3: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 14:52:16.94 ID:tB2q09UZ

基本的に事故が運転手責任である限り、何を改正されても無意味だろ
40: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 16:58:38.17 ID:4bg3H9Ey

>>3
もっと言えば乗員の誰一人免許を持って無くてもOKなのが真の自動運転。
41: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 17:04:51.77 ID:+LTtwjb8

>>40
免許保持者がいないというより当局が車のシステムに対して免許を交付する形やな
免許保持者がやるやらないは置いといて車の運行前点検やら事故時の対応も含めて出来ないと話にならない
遠隔でも対応OKにするとかで抜けるのかもしれんけどさ
免許を保持するのと同様の対応ができないうちはそうならないし
当面一人は免許保持者の乗員が必要になるやろ
7: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:01:24.21 ID:1e0o6MEp

えー 実用化モデルも発売されていないのに時期尚早では?
6: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 14:57:56.23 ID:8z8K8WZC

運転者責任では外国勢に敗北だね。日本車は暴走してるんだろ?
踏み間違いね・・・
8: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:03:34.01 ID:MuHSWgLM

緊急時にいきなり運転任されるとか
普通に運転するよりハードル高えw
10: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:05:34.60 ID:RifO9LSQ

スマホ見てたらすぐに切り替えられなくないか?
手動に切り替わるまでに2秒ぐらいないと
高齢者ならもっと時間かかるだろうし
12: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:09:21.46 ID:V1hIJtpG

予言しておく
これを拡大解釈して自動運転と無関係な車でスマホを使うバカが発生する
14: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:23:55.60 ID:9U1b5Irr

>緊急時に手動運転にすぐに切り替えられる状態であれば、スマホ操作などの「ながら運転」を認める。

ものすごい馬鹿か運転したことない奴の考えだな

15: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:25:17.37 ID:+LTtwjb8

>>14
緊急な事態に気づけるくらいならそもそも禁止されてねえわな
20: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:35:20.55 ID:FSdvGu4f

警察が取り締まる場合、自動運転中かどうかどうやって見分けるの?
未来に向けて改正もいいけれど、先に整備しないといけない項目があるような・・・
24: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:39:05.25 ID:FIY2Awy/

>>20
現状検問以外取り締まりはできない
75: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 22:10:28.48 ID:pPmWViNZ

>>20
一目で自動運転中とそのレベル度が周りから確認出来るようにしてもらいたいと思うよ。
車屋は反対するだろうけどさ
76: 【東電 63.6 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) 2019/05/28(火) 22:11:54.46 ID:KQ8fh+h2

>>75
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)それは義務化されないと迷惑過ぎるわ
23: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:39:03.00 ID:nGcWH8ic

まだだれもレベル3に乗っていないのに、知ったかで語り出すアホ。

レベル2と3は、まったく別物。極端な差がある。
が3と4は、大差ない。あえて階段の踊り場を設けたようなものだ。

自動運転かどうかなんて、見分ける必要はまったくない。
そもそも、人間と簡単に区別がつくレベルなら、公道を走れないわ。

33: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:58:32.48 ID:BEaQPsql

>>23
メーカーがどんな車種にもレベル3以上を設定するならともかく、そうなってないだろ
車種みりゃ一目瞭然なのが現在じゃん

今後は行政が車検時なりで何らかのレベル3認定マークつけるとか、ナンバーの色を変えるとかの措置をすることも
考えられる 

見分ける手段はいくらでも作れるわな

38: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 16:42:43.88 ID:iERoMlgw

>>23
え、逆じゃない?
レベル3は人間が運転の主体となるレベル2と実質的に大きな差が無いけれども、
レベル4は高速道路等の限定領域内で人間に運転が戻されること無く完全な自動運転を実現するのだから
レベル3と大きく異なるし、公共交通機関が使うのも基本的にレベル3ではなくレベル4だから
そこにこそ大きな壁があると思うよ。
25: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:40:04.05 ID:fK9rI/oJ

タブレットでもOKなら仕事しながらも可能だな
生産性向上に一役買いそう
27: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:46:14.67 ID:VqS8pjth

>>25
人を置いてタブレットだけ載せて移動完了なんて有るかも
でもこれは違反だ、動かないようにしとかないと危険!!

でどっち、来る魔、それとも巣魔保?? どっち??
鍵はスマホで可能だそうだ!!

32: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:55:59.96 ID:nGcWH8ic

>>25
レベル3だと運転中に仕事は、まだムリじゃね。
運転者監視装置で、運転への集中度がモニターされるから。

この監視装置の具体的な記事は、まだ読んだことがないな。
レベル3は、前方不注意状態とかが、一定時間認められるだけじゃね?

28: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 15:46:26.56 ID:FIY2Awy/

交通法に不特定多数の車両を止めたり検問したり
する条文なないよね
あくまで身体検査や危険防止措置
34: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 16:06:07.43 ID:nGcWH8ic

レベル2で、半自動運転中だと他車に知らせる必要があったか?
で、自動運転と見分けをつけて、それに何か意味があんの?

合流では、自動運転車を優先するように、他車に義務付けさせるとか?

42: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 17:11:20.66 ID:/QKVhh+h

いきなりクルマに運転代われと言われてもなあ~
その状況でスマホから目を移して適切な操作できる自信なんか無いわ
ま、メーカーと役人は責任逃れできれば何人死のうが関係ないかw
47: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 18:04:46.65 ID:q0ZmVNlE

自動運転って事故ったらメーカーが全責任負ってくれるの?結局搭乗者責任になるんだったら結局常に注意しないとだめだから自動でもなんでもないよね
52: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 18:39:08.80 ID:tB2q09UZ

>>47
現状、明らかなメーカーによる不具合を立証できない限りは全責任は運転者
今のままの法律だと自動運転はあくまでも補助としてしか使えない
51: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 18:32:50.06 ID:PN5X5r/a

台風、冠水、吹雪、ホワイトアウト、がけくずれ
そういったレアケースへの対応もきちんと考えろよ
導入して事故が多発してから
想定外とかいうなよ
想定できるんだから
62: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 19:52:12.52 ID:YMgrJ+9s

歩行者列に突っ込む事故や飲酒運転とかなくせない奴等が作る自動運転車とか怖くてよう乗れんわ
68: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 20:30:49.24 ID:SEWwYN28

交通違反やら交通事故の発生が警察の存在意義だからな
本気でそれらをなくす気があるなら物陰に隠れて獲物を捉えるようなことをしないで
事故が起きやすい場所の目立つ位置にパトカー止めて仁王立ちして未然に防げっての
77: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 22:38:05.56 ID:24Uh1VZ6

その緊急の時に、機械が教えてくれればいいけど
なにもワーニング発せず、運転手が操作しないとなら無いなら、運転手はは車を監視してないとならないから意味ないよ
79: 名刺は切らしておりまして 2019/05/29(水) 00:26:52.44 ID:O76WTr9N

高速の速度標識読んで速度調節とかするのかな。
雨の日の60キロ規制とか、ランプウエイの40キロ規制とか、これ遵守すると追突されそう。
88: 名刺は切らしておりまして 2019/05/29(水) 09:21:06.26 ID:t+hMP1Ts

>>79
自動運転がチラホラ出てくると全体のスピードは普通に下がる。今までが異常だった。首都高とかはスピードを厳守させるようになるだろう
87: 名刺は切らしておりまして 2019/05/29(水) 09:15:26.60 ID:t+hMP1Ts

メーカーが責任負うようになれば値段倍でも飛ぶように売れそう。でも自動運転車は法を遵守だから責任は全て貧乏な手動運転側になるんだろうね。
92: 名刺は切らしておりまして 2019/05/29(水) 10:50:50.74 ID:E91bZYPi

平成終わって令和だよ。さすがに自動運転にならないとまずい。
94: 名刺は切らしておりまして 2019/05/29(水) 11:55:15.63 ID:UR/bWaHH

この調子ならレベル4は飲酒と無免許も許可されそうだな
子供でも一人で乗れるようになる
45: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 17:47:39.34 ID:ofWuE8JB

通常の車と自動運転の車を瞬時に見分けることができないから
警察だって目の前でスマホいじってる車が通ってもスルーしかできなくなる
48: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 18:14:12.86 ID:4bg3H9Ey

>>45
ナンバープレートを色分けするとか。
56: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 19:12:14.27 ID:V1hIJtpG

>>48
良いアイディアだ
どうでも良いが軽で白のはおかしい
36: 名刺は切らしておりまして 2019/05/28(火) 16:13:01.99 ID:nGcWH8ic

なるほど、初心者、高齢者マークに加えて、今度は自動運転マークを貼るかもね。

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559022579/

Source: mindhack
【衝撃】国さん、運転中の「スマホ使用」を許可の方向へ!!ただし・・・