トヨタ「20年後にどのような車が走っているのかだれも予測できない」

000.jpg

1: 田杉山脈 ★ 2019/05/20(月) 00:24:28.84 ID:CAP_USER

トヨタ自動車の豊田章男社長は18日(米東部時間、日本時間は19日早朝)、米大学でのあいさつで「自動車業界は今、20年後にどのような車が走っているのかだれも予測できないほどの革命的な変化が起こっている」と述べた。コネクテッドカー(つながる車)などの「CASE」時代の本格到来を踏まえ激変期にあることを改めて強調した。

母校の米バブソン大が豊田社長に名誉法学博士号を授与することを受けて出席した同大の卒業式で学生向けにスピーチした。豊田社長は「変化からは逃げるのではなく取り入れていくことを(バブソン大で)学んだ」と話した。今の立場にもつながる企業家精神を「最も大きな学び」とした。

トヨタの歴史や自身の経歴を振り返り、学生たちには地球規模で物事を捉えることの重要性を説いた。「正しいことをすれば収入はついてくる。いくつになっても新しいことに挑戦してほしい」などと語りかけた。

トランプ米大統領が輸入車の増加を脅威と指摘した発言を巡りトヨタの米国法人は17日に異例の強い表現で反論の声明を発表していたが、豊田社長は通商問題に触れなかった。

豊田社長は1979年に慶応大学を卒業後、82年にバブソン大から経営学修士号(MBA)を取得して84年にトヨタ自動車に入社した。

豊田社長は3月にも米首都ワシントンで講演しており、「どのような状況でもトヨタは米国に残り続ける」と強調した。トランプ政権の通商政策への質問には「国家安全保障の脅威と言われるのは悲しい」と批判はせず、米国の販売店や仕入れ先、従業員への感謝を繰り返した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44997940Z10C19A5TJC000/

3: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 00:29:50.01 ID:a37G7YGe

とりあえず誤操作を誘発するような設計はやめよう。
6: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 00:35:41.69 ID:5OpQtSbP

EVでトヨタは衰退するよ。
7: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 00:36:55.90 ID:r7d24Wk1

車自体がオワコン


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

9: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 00:41:18.13 ID:y44Ur/e+

パソコンみたいに、
自作パーツで簡単に車が作れる時代が、
海外からやってくる

トヨタはこれを阻止したがってるど無理
世界の流れて止められない
で、ここれが始まると自動車メーカーは潰れる

34: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 01:53:10.32 ID:5QQNnonZ

>>9
自作パソコン自体も風前の灯火なのに周回遅れなんだよ
108: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 08:26:14.18 ID:btErLZ0L

>>9
車検制度がなくなると思うか?
これがなくならない限り規制は緩和されないので
個人で簡単に作って公道を走るなんてできないぞ。
因みにガソリンのセルフ給油が解禁された時は
法律も改正したんだぞ。
11: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 00:43:08.85 ID:OwLSdxDn

マイカーはもう終焉と思うわ
EVシャアカーで十分な気がする
無人タクシーみたいなのが当面の着地点じゃないのかな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

13: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 00:44:34.72 ID:aEbkqA/8

電気自動車なら複雑なエンジン入らんし家電化していくしな
50年後にはトヨタも失くなるかもしれん
15: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 00:46:33.43 ID:fCbl8DGV

>>13
あら? 10年で全てEVになるんじゃなかったの?
工場も営業も全てAIで自動化
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
44: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 02:23:18.02 ID:WHbA/Bd2

>>13 
2万台のEVが空の状態から満タン状態まで一斉に充電する為に必要な電力量は、
原発1基が1日に発電する電気量に相当する。
広範囲にEVを数多く普及させるには、原発を100基作っても全く足りない。
100基で200万台のEVを稼働させることができ、1000基で2000万台のEVを稼働できる。
しかし、電力を要するのはEVだけじゃなく、日常生活にも当然ながら必要。
また、バッテリーを満タン状態状態にしたところで、自然放電があるので、徐々に電気残量は減る。

EVが、クルマの主流になるというのは、幻想に過ぎない。

18: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 00:56:32.42 ID:l/aelTVG

自動車メーカーの大半はIT企業の参加に入るだろう


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

20: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 00:59:50.40 ID:fRWGzMUE

トヨタの車は質は良いがセンスがないから先が心配
普通に需要があるジムニーの対抗馬を作るとかの発想はないのか
21: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 01:02:20.10 ID:o822lfMK

日本の多くにとっては所有よりもシェアの方がいいわな車庫とか気にしなければ自宅のスペースも余裕ができる
22: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 01:03:10.25 ID:TFs6s7lB

マイカーっていう発想がなくなって
公道をランダムに走ってる自動運転車を自分で呼び寄せる
とかに変わってくれんかなw
23: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 01:04:24.92 ID:tSIlaBDY

まぁトヨタも国内市場を見捨てる決断をしてから
数十年が経ちますし
北米市場にいい思い出ばかりじゃないのもわかりますが
アメリカ憎しで中国に近づくのは悪手でないかい


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

24: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 01:05:31.93 ID:pq0ObZJg

今後、グーグルやアマゾンなんかが車の頭脳を支配していくとすれば、単なる車メーカーの
先行きは暗いというほかないだろう
だれも楽観していないのでは?
AIだの情報産業は全てアメリカがトップを占有しているんだから
25: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 01:07:53.39 ID:Z4jLdQBN

コンテナが自動運転な台車に載せられて一般道を移動。
車はサイズがダウンして、より一人乗りカプセルに近くなる。
軽トラも、カプセルやバイクに追随走行する自動運転なバケットに代わる。
49: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 02:37:31.41 ID:pEaPRWHM

電気自動車になると
家電と変わらなくなるからな
59: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 03:30:28.08 ID:5aPT/XQm

EV で欧州メーカーにシェア奪われるのは明白
ガソリン車市場の30%食われたら国内営業は相当厳しいだろうな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

67: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 04:31:09.25 ID:qNxZ+Vho

四輪が異常に優遇されていた時代から卒業して
不用物になっただけだろ
これは都市化の過密化と代替移動手段の変化だ
あとネット
四輪がこれからどう正常進化してほしいとかそういうもんではない
空飛ぶクルマ()とか言い出してるというのにw
都市に集まって生活する大多数の一般人にとってオワコンとなったのだ
四輪には未開拓不整地を楽に踏破するという手段で珍重された
いわゆるランドクルーザー、戦車だな
だが地球上にもはやそういう場所はほとんどなくなった
あったとしても一般人は足を踏み入れない
75: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 05:57:36.78 ID:+6YRDkWE

EUみたいにディーゼルや小型ターボ路線を主張してたくせに
ウソがバレたら突然これからはEVとか架空未来の話を持ち出すバカがいるから
マトモな会社はやっとられんわな
80: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 06:11:47.00 ID:O3+kxZ5v

全自動になるともっと大きな事故が増えるように思う。
88: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 06:58:30.43 ID:L69bvJS8

車業界は典型的な国家規制業種で、新規参入が極めて困難。
結果的に既存メーカは手厚く保護されている。多くの日本メーカが衰退する中で
自動車メーカだけ隆盛なのは、規制に守られているから。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

92: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 07:29:07.14 ID:oFtLYy5p

選択と集中はイノベーションを産まないの典型がトヨタだよな
101: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 08:10:07.55 ID:rvz3W9ao

GoogleやAppleに買収される日本の自動車メーカーが出てくるかもな。
それぐらい激変する可能性があると。
138: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 10:40:03.20 ID:l7hrYoPQ

プリウスがオワコン化しつつあって、車のデザインもパッとしないから焦ってるんやろか。
35: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 01:54:56.19 ID:1adboe6J

ワロタ
そこは経営者なんだから予測しようよ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

140: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 10:50:27.76 ID:jwjoMuzj

いくらなんでも不勉強すぎるだろ
未来を予測できない人間が経営する会社なんて間違いなく倒産するぞ
151: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 11:32:28.26 ID:sBqqylkS

車に限らずどの業界でも先はわからんぞ
150: 名刺は切らしておりまして 2019/05/20(月) 11:25:30.80 ID:N/SrTt6Y

あまり変わらずガソリン車が走っている可能性あると思う。電気自動車に経済的メリットがない限り。
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558279468/

Source: mindhack
トヨタ「20年後にどのような車が走っているのかだれも予測できない」