専門家「今回で新札は最後、次回の紙幣刷新時には1万円札廃止になるだろう」

1.jpg

1: 田杉山脈 ★ 2019/05/04(土) 21:06:11.70 ID:CAP_USER

渋沢栄一は1万円札の最後の顔になるかもしれない……。2024年のお札のデザイン一新を巡り、金融関係者の間にはそんな声がある。100兆円近くが流通し、紙幣の王様の1万円札。その未来を左右するのは、キャッシュレス化と世界的な高額紙幣廃止の動きだ。

 6日までの10連休中、キャッシュレス推進の旗を振る経済産業省や、クレジットカード会社や電子マネー事業者が「キャッシュレス・ウィーク」を展開している。ポイント還元を普段より増やすなど、便利でお得な買い物を訴えるねらいだ。

 JR東日本のSUICA(スイカ)の発行は7千万枚超。ナナコやワオンなど流通系電子マネーは小売店での利用が広がる。ネット通販では高額決済もできるクレジットカードが便利。加えて、スマートフォンで手軽に買い物できるQRコード決済対応の店も増えた。「現金なし」の動きが加速する。

 最終消費のうち、現金を使わない決済比率は2017年に約2割。政府目標は25年に4割以上だ。キャッシュレスは便利なだけでなく、お金の使われ方をデータとして生かす新たな商機も生む。国策として進めて9割超になった韓国、7割近い英国や中国と比べて、日本は大きく下回る。政府が危機感を強める一因だ。

 野村総合研究所の木内登英氏は「キャッシュレスの普及が今後進んでいけば、次回の紙幣刷新時には1万円札廃止の可能性があると思う」と指摘する。マネックスグループの松本大社長は4月の決算会見で、「お金の偽造を防ぐには(改ざんが難しいネット技術の)ブロックチェーンを使わないと無理。今回が最後の紙幣になるかもしれない」と、技術の進展でお金はデジタル化されると予想する。

 日本の国内総生産(GDP)に占める現金の流通高は20%で、8%の米国や6%の韓国より高い。現金の中で特に多いのが、福沢諭吉が顔の1万円札。世の中に出回る現金の9割超(金額ベース)を占める。日本銀行が金融緩和でお金を大量に流していることもあり、1万円札の流通高は18年末に初めて100兆円を超えた。

 その使われ方には変化もみられる。国立印刷局が今年度に刷る予定の1万円札は10億枚で、04年度以降で最も少ない。新しいお札の印刷枚数が少ないのは、傷みが目立つほどの使用が減ったことを意味する。ニッセイ基礎研究所の上野剛志氏は「キャッシュレス決済やネット通販の利用増が、新札の印刷減少につながっているのでは」とみる。

 超低金利でタンス預金が増えた、との見方もある。SMBC日興証券の推計によると、1~3月時点でのタンス預金は1万円札の流通高の半分の52・8兆円。流通量の多さほどには使われていない可能性がある。

便利さの競い合い、日本ではしばらく続く?
 世界では高額紙幣廃止の動きが広がる。現金は脱税やマネーロンダリング(資金洗浄)などに使われやすく、不正を防ぐためだ。

 欧州中央銀行(ECB)は16…
https://www.asahi.com/articles/ASM526H4RM4YULFA006.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 21:22:34.11 ID:TBhsRxgB

何で10万円札とか1万ドル札とか出ないのかな。
26: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 22:55:32.15 ID:g89TSAUo

>>2
昭和50年台の読売新聞の記事に、ご祝儀は最高額紙幣1枚、
という空気があって、5万円札、10万円札だと出銭が大変だから、というのを読んだことがある。
70: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 03:44:12.65 ID:7zC8SGoT

>>2
偽札が出た時
高額紙幣だと損害が大きいから


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

3: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 21:30:05.38 ID:BELubWC2

電子化したら脱税しにくくなる
電子化が嫌な業界が 政治力を持っている
政治家も電子化すれば 献金が減ると 懸念している
84: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 09:13:26.55 ID:dVjNAWCC

>>3
合法的租税回避法を駆使するためには~現ナマは必要
みなさま個々に於かれても、痛くも無い腹を探られたく五山専
89: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 09:39:49.39 ID:d4BiVXO/

>>84
つ [仮想通貨]
7: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 21:40:50.99 ID:/6Inw9na

個人間の現金決済は記録が残らず追跡しにくく、このため高額紙幣は違法行為やマネーロンダリングに利用されやすいというのが世界的な高額紙幣廃止の理由らしい


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

9: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 21:47:57.72 ID:A4ys2ybS

>>7
ハッキングや電子マネー会社はもちろん、店員にも個人情報ばれそう
11: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 21:57:00.82 ID:eXTUFikh

手数料があるから利幅の少ない商売は現金じゃないと利益が消える。
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
16: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 22:16:14.78 ID:OaogH86B

十万円はアマテラス、五万円は聖徳太子、一万円を豊臣秀吉、五千円が神功皇后、千円が伊藤博文でいいや。
75: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 06:06:43.56 ID:e+dKw70J

>>16
伊藤博文ってもうやったろ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

19: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 22:34:06.88 ID:xDd0ZIQy

貨幣価値の下がった今、万札は高額紙幣ではない
千円札を千円硬貨にすればいいだけ
20: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 22:34:52.31 ID:PhbD9VqF

キャッシュレス決済って高額決済はできるのかな
できるとしても使う気にならんな
税務署に金の流れを把握されるから
税務署に把握されにくいのはやっぱり現金じゃないのかな
22: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 22:37:45.35 ID:ZTUYsR6v

電子マネーもいいけどスイカなんて上限2万だぞw
24: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 22:41:40.16 ID:TbK3nU3R

ぶっちゃけ、スイカはよくできてると思うけど、結局JRが勝つんだよな
あれも、半官半民で競争原理なんて働いてねーんだわ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

76: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 06:15:05.61 ID:prCSmF9S

スイカの上限を100万くらいにして全てのレジで決済できたらキャッシュレス化完了だろ。実際コンビニで使えるの便利過ぎ。とりあえずスーパーでも使えるようにして欲しいわ。
79: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 07:07:46.75 ID:XA48wRPm

>>76
今のコンビニで使える決済手段
クレジット、Suica、PASMO、Edy、ID、QUICPay、アリペイ、D払い、LINEpay、paypay、楽天pay、WAON、他

大杉

28: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 23:09:24.70 ID:5I4FwCKp

日本ではむしろ100円未満を電子化してほしいところ。
100円まで入る電子カードを出せばやり繰りして100円に収める仕組み
29: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 23:09:37.68 ID:Q/DPIyD9

>>キャッシュレスは便利なだけでなく、お金の使われ方をデータとして生かす新たな商機も生む。

そういう購入履歴みたいな個人情報の売買や活用は普通の消費者は嫌がるからこそ
逆手に取ってAppleはApple Cardで何を買ったかの購買履歴を収集しないのを売りにしているわけだろう


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

33: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 23:22:45.31 ID:GprkTgaC

新札に変えるなんて日本人にしか意味がないわな
世界中がデジタル化しようという矢先に逆行するのは流石と言える
これも世界屈指の高齢化大国のおかげだわwジジババのおかげでどんどんと世界から離されていくw
37: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 23:45:08.72 ID:Zy4JKmvJ

今だって、新車とか家をリアル紙幣で支払うことはない。
紙幣で払うのは10万円くらいまで?
43: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 00:13:44.98 ID:aHgrWPAE

>>37
3年前に車買うとき現金で400万払ったわ
迷惑だったかな?
振り込みの方が良かったか…
45: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 00:17:01.91 ID:yqySQpnL

>>43
裏社会の人間の怪しい金だなと思われてるだけ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

38: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 23:50:17.59 ID:JicKUmFD

昨日タクシーでなんとかペイが使えると表記されていたんで、
それで支払おうとしたら、
運転手さんが疎くて難癖つけてきて結局現金で払ったよ
キャッシュレスなんて無理だわ
41: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 00:07:29.29 ID:hW0KSLco

海外だと高額商品を買うときに納税者番号を見せる国もあるぞ
キャッシュレス化は税務当局にはもう関係なくなるかも
44: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 00:14:48.82 ID:yqySQpnL

1万以上の買い物でクレカや電子マネーが使えない店なんてまずないだろ
現金なんてさっさと廃止したらいいのに
46: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 00:20:09.78 ID:TjNeONLf

隣に世界一のIT工作国家で、為替操作国で、偽造紙幣スーパーKを造る
手癖の悪い人間が多いヤクザ乞食のパクリ背のり先走り国家があるからな。
高額紙幣も駄目。電子マネーも危うい。
とすると、朝鮮半島が消滅するまで、とにかくどちらにも慎重に気を配って注意して扱う以外ない


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

55: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 01:01:10.94 ID:jXXRNgLQ

MMTで無限に金を作ったら、日本人は金が無くてもなんでも手に入る世の中に成る
62: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 02:18:28.75 ID:VnpO0mC4

正直、電子化で完全に管理されるのは好きじゃないなあ
現行紙幣だって事実上管理されてるじゃん、と言われりゃそれまでなんだが
遊びのない「完全」ってのは何だかなぁ
68: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 03:27:15.92 ID:8TSY1DBB

ちょっとしたお礼とかちょっとしたプレゼントとか現金無いとこまるよね。
これお車代とか言って渡せないでしょ

今からLINEでお車代送りますのでLINE教えてください とはならないでしょwww

77: 名刺は切らしておりまして 2019/05/05(日) 06:31:12.58 ID:WnK5bc41

>世界的な高額紙幣廃止の動きだ

世界ってのは、レベルが低いからねえ。
ニセ札もつくられる、政府がカネの流れを把握したいってのもある。

日本で紙幣をイヤがるヤツラってのは、電子マネーのほうがニセ物をつくりやすいとか、盗みやすいとか、
お札に描かれる人物がイヤなこといったからとか、そういう理由じゃねえの。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

30: 名刺は切らしておりまして 2019/05/04(土) 23:12:51.02 ID:wQfy/FhR

高度成長期をもう一度
聖徳太子に戻せよ
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556971571/

Source: mindhack
専門家「今回で新札は最後、次回の紙幣刷新時には1万円札廃止になるだろう」