【国民の義務】「税金を滞納したら」どうなるの?

税金.png

1: みなみ ★ 2019/04/30(火) 22:02:12.96 ID:oy0joj7C9

2019年4月30日 21時5分
http://news.livedoor.com/article/detail/16396190/

税金を納めることは国民としての義務
日本国憲法30条では、「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う」とされています。では、納税の義務を果たさなければその後、どのような取り扱いとなるのでしょうか。国税を中心にみていきましょう(※以下、税金=国税とする)。

期限まで税金を支払わないと「延滞税」がかかる
本来、税金には「法定納付期限」といって、納付すべき期限が定められています。確定申告の対象者であれば、原則3月15日までに所得税を、法人の決算申告であれば、原則、決算申告期限までに法人税を、といった具合です。
そして、期限までに税金を納付していないと「滞納者」とみなされます。

滞納者になったら、まず、気にしなくてはいけないのが「延滞税」です。税金を法定納付期限までに完納しなかった納税者は、本来納税すべき税のほかに延滞税をあわせて納付する必要があります。

延滞税は原則として、法定納付期限の翌日から、その税金を完納する日までの期間に応じ、未納税額に対して年14.6%の割合で計算されます。

以下ソースで読んで

3: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:03:36.83 ID:zGp6NTxB0

差し押さえ

とりあえずお前の職場に給料差し押さえさせろと
お前に内緒でお手紙がいく

128: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:46:27.37 ID:c2DMxdiQ0

>>3
社長教えてくれるよ。
283: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 02:13:51.52 ID:AVD5ge9r0

>>3
滞納する奴は退職して無職が多いから取り立てしようにもできないのがほとんど


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

296: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 02:59:20.31 ID:R2ap59ni0

>>283
でもそれじゃ食っていけないから、結局バイトでも派遣でも働くことになるんだけどな。
税金滞納のままだと生保審査も通らないし。
477: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 13:15:23.20 ID:749rVN3j0

>>3
いきなり税調入るんじゃないか
とりあえず管轄税務署職員達の話題になり目をつけられて情報収集が始まる
479: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 13:17:41.12 ID:UDwXLe3l0

>>477
良心的な会社だと送付された手紙を受け取らない。
5: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:03:50.45 ID:UrTlUg7/0

こないだの3月に冗談半分で所得13兆8500億円って確定申告したら
9兆7800億円の納税督促状が来た。オレはいったいどうすればいい?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

17: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:06:50.42 ID:zGp6NTxB0

>>5
一旦納税しろ
そして俺がお前に代わって修正申告をしてやる
で9兆からほんと納税分を引いた所得税還付金も受け取っていおいてやる…
38: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:12:30.35 ID:41XsoLzM0

>>5
半分以上持ってかれるのか
そら日本捨てるわ
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
324: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 06:22:33.00 ID:xFz4yU9x0

>>5
実態がない申告を税務署が鵜呑みにするとは思えない
7: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:04:13.58 ID:YfL8jEwG0

差し押さえられる。赤紙来ても余裕だけど赤紙に差し押さえの欄に○○差し押さえますって来たらアウト


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

9: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:04:50.26 ID:b2tq43sM0

銀行を差し押さえられますよ
10: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:04:59.19 ID:rrXHtIE60

どうせちゃんと払っても、上級特権の前には無力なんですけどね。
11: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:05:20.42 ID:RLo87zuT0

うるせえ
こんな腐った国には払わんからな
12: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:05:28.92 ID:TYNR4Lv20

そうなる前にナマポで免除


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

314: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 03:55:42.95 ID:w78ZOAt/0

>>12
ナマポ解除されたら督促。
合法で税金(国保税も)の滞納分をチャラにする方法はない。
ただし、破産による免責が下りると基本、督促はなくなる(時効にならないよう不定期に督促状が届く事があるが無視でおけ)らしい。
弁護士に聞いたから間違いないと思う。
14: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:05:49.30 ID:DxkAcRFj0

未納分の本税に対してのみ延滞税が掛かるから
本税部分をなんとか一括で返して、残額は分割払いでのんびり返していきます
15: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:06:24.60 ID:iB/P0kG40

多分税金で養ってもらえる立場になることができる
16: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:06:43.58 ID:AR53dFUk0

聞いた話だと、税金の取り立てはどこの金貸し屋と比べても強引で厳しいらしい。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

37: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:12:24.23 ID:SLEIZMIv0

>>16
あたりまえ
合法的に取り立て差し押さえができるわけで取り立て屋なんかより遥かに強引だよ
18: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:06:58.07 ID:n2qqGXEl0

国税徴収法との追いかけっこが始まる。
24: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:08:24.90 ID:07pQTc740

税金滞納してるとナマポも受けられないから注意な
受給前に調査されるよ
32: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:10:49.00 ID:EDzJGJ0E0

>>24
そんな決まりはないよ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

46: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:16:13.22 ID:f6J7cn/O0

>>32
ナマポの給付金で納税することになるから、つまり税金で税金でを払うことになるから
認められないだろう
243: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 23:42:11.20 ID:3hF2b18I0

>>46
そんな法律はない
納税課に行って手続きしてこいと言われるだけ
330: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 07:15:01.31 ID:7eEsHYWA0

>>46
公務員って税金で税金を払ってるから酷いよねw
74: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:26:24.06 ID:dMvehMjbO

>>24
破産したら大丈夫
破産じゃ税金は免責にならないけれど
支払い能力なしって司法が判断するのが破産
司法が判断したこと(確定判決)に行政が文句は言えない
取り立てもなくなっていずれ時効に


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

77: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:27:26.10 ID:KgywjEUE0

>>74
税金滞納で自己破産認められないよw?
82: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:30:15.55 ID:dMvehMjbO

>>77
税金滞納「だけ」じゃ破産できないが
全体の債務が返済不能と判断されれば破産はできる
84: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:32:09.26 ID:KgywjEUE0

>>82
善意で自己破産できても税金は消えないよw?
87: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:32:55.69 ID:ZXFq/wYk0

>>84
よく調べてみな
消せる方法あるぞ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

94: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:35:05.70 ID:KgywjEUE0

>>87 
訴訟を起こすのか?
112: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:40:35.98 ID:dMvehMjbO

>>94
あのね
破産ってのは裁判所が判断するのよ
いわゆる裁判の一種なんだわ
裁判所の破産の決定ってのが判決なの
破産の申し立てを裁判所に行うってのは訴訟をおこすことなんだわ
んで支払い不能って裁判所が判断したら行政の税務署が何ができる?
裁判所が資産なしって判断してるのに
行政官である税務署職員が見せてみろなんて言えるわけないでしょ
28: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:10:05.19 ID:N6cHD2jc0

税金の滞納だけはやばいと聞くね
延滞金がえげつないと
39: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:13:20.63 ID:SLEIZMIv0

>>28
延滞金もえげつないし、取り立ても無慈悲
滞納者の生活がどうなろうがそんなの関係ない
特に国税は厳しいってもんじゃないぞ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

322: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 06:19:48.74 ID:7eEsHYWA0

>>39
んで天下りの渡りで数千万円稼いでいく
官僚56したい
30: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火) 22:10:36.23 ID:KgywjEUE0

相続税の延滞税はスゴイぞw!ヤ〇ザの高利貸しが良心的に見えるレベルwww〓
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556629332/

Source: mindhack
【国民の義務】「税金を滞納したら」どうなるの?