【田舎の人はイイ人】なぜか「方言を話す人」が信用されやすい事が判明へ

上京 田舎 田舎者.png

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2019/04/28(日) 09:09:22.09 ID:8ikXrZSG0● BE:299336179-PLT(13500)

sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
「自分は口下手だ」。そう自覚して悩んでいる人は、会議や商談、雑談、プレゼン、結婚式のスピーチなどですらすらと流暢に話す人を見て、
うらやましく思うことだろう。しかし、「流暢に話す」ことは「話が上手」とイコールではないと言うのは、博報堂でスピーチラインティングなどを行うひきたよしあき氏だ。
元来、口下手の人が目指すべきところは、「流暢に話す」ことではなく「重みのある一言」を放つこと。口下手だからといって、別人にでもなったように
「話し方」そのものを変えてしまう必要はないと知れば、ハードルがずいぶんと下がる。

■“流暢に話す”がゴールではない

 みなさんは、テレビの国会中継やニュース番組などで、政治家の答弁に心を動かされた経験はありますか?  「ない」と答える人が大半だと思います。

 「立て板に水」という言葉があります。弁達者で言葉が流暢にすべる様を言う肯定的な意味の言葉なのですが、残念ながら「立て板に水」のように話すことと「相手が深く理解する」ことは同義ではありません。

 弁舌が爽やかすぎて、ロジックが完璧すぎて伝わらないこともたくさんある。これがコミュニケーションの不思議なところです。

 明治時代、坂本龍馬や板垣退助など、土佐出身者は不思議と雄弁な人が多かった。その理由の1つに、”土佐弁”があるといわれています。

 「日本は、このままではいかんぜよ」

 「夜明けじゃ!  新しい日本の夜明けぜよ!」

 と、坂本龍馬が叫ぶ。

 もし、これが「日本は、このままではいけません」「夜明けです。新しい日本の夜明けです」と標準語で語っていたら、はたして、多くの人の心を震わせたでしょうか。

 「立て板に水」とは言いがたい独特のアクセントや節まわしがあるからこそ、そして彼らに人に訴えかけるだけの「言いたいこと」があったからこそ、人は彼らの言葉に吸い込まれていったのでしょう。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190428-00278214-toyo-bus_all

2: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/04/28(日) 09:10:30.37 ID:l63lS7m90

おらが畑仕事さしてたら
向こうの空に光る物体を見ただぁ
3: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/04/28(日) 09:10:47.60 ID:V3jWUMZ30

単純にどこの何物かという情報が多い方がいいというだけだろ
8: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/28(日) 09:12:07.60 ID:eIaeE7Yj0

福井弁は聞き取りづらいだけだから困る


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

13: 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ] 2019/04/28(日) 09:13:30.79 ID:FWQxG5PJ0

宮根誠司という日本有数の信用できない人間が関西弁とかいう妙なお笑い方言喋ってるけど
34: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/04/28(日) 09:24:13.08 ID:ycI73caH0

>>13
そいつ島根。
154: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [BR] 2019/04/28(日) 11:27:41.46 ID:yDqwaCEA0

>>34
島根のくせに関西弁喋ってるから信用できないんだろうな
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2019/04/28(日) 09:14:33.18 ID:Lm/QDAxm0

千鳥も「ノブじゃーー!」言うから残るんだよな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES] 2019/04/28(日) 09:15:17.45 ID:4kwyCH9X0

田舎だと標準語を話す人がイイ人になる
25: 名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ] 2019/04/28(日) 09:18:41.21 ID:kGJIOAz90

>>19
うちの地元は方言がかなり濃いから標準語なんか喋ったら浮くよ、むしろ変わり者扱い
老若男女ばってんばってん言ってるようなとこだからマジで
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/28(日) 09:24:22.21 ID:v/9gKVth0

>>25
ばってんばってん言わない田舎だけど、じーちゃんばーちゃん相手だと特にそーだよね
101: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2019/04/28(日) 10:24:59.44 ID:NgUurjmi0

>>19
福岡県民だけど標準語はバカにされるよ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

21: 名無しさん@涙目です。(香川県) [TW] 2019/04/28(日) 09:15:24.03 ID:E2Cu9sNQ0

今なら~このテレビにビデオデッキが付いて
3万5千円~
標準語と変わらないけど、イントネーション変えると
買いたくなってしまうジャパネットたかた
22: 名無しさん@涙目です。(家) [DE] 2019/04/28(日) 09:16:05.34 ID:AQfj/54S0

方言出すと怖がられるかケンカ売ってんのかどっちかなんですが……
31: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/28(日) 09:20:56.75 ID:e1hdlFWT0

※関西弁は除く
132: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2019/04/28(日) 10:50:38.46 ID:p4xJIhKp0

>>31
これな
むしろ警戒する


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

36: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/28(日) 09:26:35.07 ID:HviLHXm60

田舎だとクレーム対応も方言の方がいいよ
39: test(dion軍) [US] 2019/04/28(日) 09:26:57.26 ID:Hek+74mg0

関西弁は別。ヤ〇ザと詐欺師の方言
41: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2019/04/28(日) 09:28:05.02 ID:xGpnjJke0

広島弁の女はかわいい
42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2019/04/28(日) 09:28:38.49 ID:HTSbOCIB0

上京した途端標準語になる人←なんか信用できない


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

43: 名無しさん@涙目です。(山口県) [EU] 2019/04/28(日) 09:28:45.67 ID:VRHt/8060

ちょるちょる言ってたら馬鹿にされたから言わないように気をつけてる。でも無意識でつい言っちゃう。
46: 名無しさん@涙目です。(香川県) [TW] 2019/04/28(日) 09:32:56.00 ID:E2Cu9sNQ0

>>43
何しちょるん
47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/04/28(日) 09:33:17.44 ID:Jh2kNkXN0

関西でも重要な商談は関西弁をつかうのが普通やなぁ
55: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/28(日) 09:43:25.69 ID:haKo76Sy0

って言いながら内心バカにしてんだっぺ?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

56: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/28(日) 09:47:50.50 ID:v/9gKVth0

>>55
そんなことないちゃ
普通やちゃ
60: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/04/28(日) 09:51:57.09 ID:e+RmH0Ke0

方言は女だけが使えばいい
男のはなんかムカつくし
61: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2019/04/28(日) 09:52:12.97 ID:aTDUc67s0

大阪弁は、胡散臭い商人や詐欺師ばかりのイメージ
65: 名無しさん@涙目です。(秋) [TH] 2019/04/28(日) 09:54:29.17 ID:9e9v0mON0

どう考えても喋らない犬の方が信用できる


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

68: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2019/04/28(日) 10:00:37.24 ID:L9BVAGqd0

嘘つけ
関西弁喋る人間が信用された試しはない
「信用できまへんか?」
69: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2019/04/28(日) 10:02:50.94 ID:Kadb91tF0

ドラマとかで役者さんが頑張って方言話してるけど聞いててつらい時ある
チューニングがおかしい楽器で曲弾いてるみたいな感じに聞こえて
標準語でいいよと思う
78: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [HK] 2019/04/28(日) 10:09:59.01 ID:IRE2WbuUO

地方に飛ばされた営業マンはその地方の方言覚えた方が警戒心解ける
82: 名無しさん@涙目です。(広島県) [NL] 2019/04/28(日) 10:11:20.97 ID:8W3UIS940

むしろ、標準語が話せない…(´;ω;`)ブワッ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

86: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2019/04/28(日) 10:14:57.02 ID:8ikXrZSG0

>>82
意識すれば話せるだろ
87: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2019/04/28(日) 10:16:53.57 ID:BjbhF12E0

>>82
今すぐ直せ。
広島弁はハンデにしかならん。
94: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/04/28(日) 10:19:15.56 ID:8elDXBiA0

起業したりするなら方言まぜると子分が付きやすい
57: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/04/28(日) 09:48:17.28 ID:nZJ//ucU0

誠意は言葉でなく
金額
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556410162/

Source: mindhack
【田舎の人はイイ人】なぜか「方言を話す人」が信用されやすい事が判明へ