【驚愕】「空気より軽い」航空機が試験飛行に成功!しかも、完全な自給自足タイプで燃料いらず!!

航空機00.BMP

1: しじみ ★ 2019/04/27(土) 19:19:54.06 ID:CAP_USER

気球と飛行機の2つの状態を切り替えることで推進力を生み出し、無限に空中にとどまる――。そんな構想から生まれた「空気より軽い」航空機フェニックスがこのほど、初の試験飛行に成功した。

「超長時間耐久性自律型航空機」と呼ばれるフェニックスはスコットランドの科学者が開発を手掛け、先月の試験飛行で120メートルを飛んだ。

機体は全長15メートル、翼幅10.5メートル。ビジネスや科学分野での活用を念頭に開発された。開発チームは、通信業界の革新につながるとみて期待を寄せている。

プロジェクトに関わる英ハイランズ・アンド・アイランズ大学のアンドリュー・レイ教授は声明で「フェニックスは半分の時間を空気より重い飛行機として、残りの時間を空気より軽い気球として過ごす」「状態の切り替えを繰り返すことが唯一の推進力の源となる」と解説した。

機体は胴体部分にヘリウムを詰めて上昇、エアーバッグで空気を吸入し圧縮することで降下する。主翼と尾翼には太陽電池を搭載しており、弁やポンプの駆動に使うバッテリーを充電する。

レイ教授はこのシステムによりフェニックスは「完全な自給自足」が可能になると指摘。「疑似的な衛星として活用でき、通信分野に従来より大幅に安い選択肢をもたらすだろう」と期待を示した。

開発チームはまた、遠隔地へのWi-Fi(ワイファイ)接続提供にも同機を活用できるとみている。

航空業界では近年、飛行船型の航空機が再登場している。世界最大の航空機とされる巨大飛行船「エアランダー10」も近年中に商用飛行を開始する見通しだ。

1.jpg

https://www.cnn.co.jp/fringe/35136428.html

3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 19:21:23.94 ID:Fg47g2z7

飛行船やんけ
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 19:41:42.77 ID:h69ycjL0

ラピュタか。
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 19:25:16.90 ID:/JMudUYM

そよ風にも抵抗不能みたい


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 19:43:58.64 ID:tfUJ9/aq

100年以上前からあるだろ
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 19:35:02.32 ID:iVLO/lb5

無風の体育館でエアコンがなければ飛べる
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 20:08:39.86 ID:mgDF8OzA

よく燃えそうな名前
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 20:13:53.89 ID:Ac7zyEJB

>>17
燃えるのは500年に一度だし、燃えて再生するし
一時蛆虫になるけど


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 20:03:22.94 ID:DslLQZIv

飛行機部分が意味わからん
意味わからんと言えば、ソフバン×アルファベットの
飛行機型基地局を成層圏で飛ばすやつも意味わからんな
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 20:22:41.76 ID:hBkw/B/j

コンセプト自体は昔からあるような。

ヘリウムでなく真空にするのが一番浮力を生み出すんだが
1㎠に1kgかかる大気圧に耐えられないからなあ。
気体を超高温にして体積を無理矢理上げる方法もあるけど。

数年前のおしり飛行船は失敗したから、今回は成功して良かったね。

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 20:31:23.38 ID:Ac7zyEJB

>>21
>「エアランダー10」も近年中に商用飛行を開始する見通しだ。
事故もあるけど計画は進行している
成功するかはまだわからないけど
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 21:33:23.41 ID:hBkw/B/j

>>23
そうなのか。
成功して発展して欲しいもんだな。

飛行船での世界一周旅行とか復活してほしい。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 20:37:27.77 ID:bnNA7313

>>21
空気密度の低い場所で空気抜けば骨格も軽く出来そう
25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 21:08:32.95 ID:3r01ynR7

飛行機の部分無いだろ
上下の間に梶でわずかに横に推進力が発生できるだけ
風に滅茶弱いまま
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 21:46:00.73 ID:BVaazcax

どこかの国がいつの時代か忘れたが実験されていたが、
これを砂漠での日照をさえぎる雲の変わりに使えないかな。
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 21:56:13.25 ID:3r01ynR7

>>32
効率悪過ぎ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 22:02:19.91 ID:hBkw/B/j

>>32
宇宙に日傘を上げる、ってのも昔からある発想。
温暖化がひどくなったら本当にやらないといけなくなりそう。
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 22:11:02.92 ID:3r01ynR7

宇宙空間に薄いソーラーシートを敷けば(回転でもさせて)
温暖化と紫外線の問題とエネルギーの問題解決に最適だと思うけど
実用化するのはまだまだ先なんだろうな
超長期の耐久性が確認できれば少々高くてもペイするはず
38: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 22:25:12.68 ID:yLxG7Cx+

これと同じ運動原理の海中無人潜航機があったような気がする。浮上と潜航の上下動を翼で推進力に変える奴。
49: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 23:32:22.06 ID:X+QcW6ra

これを無線基地にするならアドバルーン的な形のほうが安いな
地上に繋げない海上やら敵地上空で使うのかねえ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

51: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/27(土) 23:54:40.79 ID:h+IQXOxE

>>49
たしかに昔ながらのアドバルーンにWi-Fi機器搭載するだけでいいよね
53: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 00:05:17.47 ID:nK4zUKGF

ヘリウムの圧縮で高度を変えるのも動力で移動するのも既存の飛行船と変わらないと思うが。
新しいのは動力を太陽光にしたところ?
54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 00:19:21.63 ID:89LzAm7W

鳥人間みたいな軽量飛行機を作って
太陽電池で延々と滞空させるとか言ってた気がするんだけど
あれどうなったん?
64: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 07:00:41.99 ID:/HI3Vsqs

大分以前に、同じ理屈で動く無人潜水艇をなんかの本で読んだな
比重さえ変えていけば、前進分の動力は殆どロハみたいなものだから
大して大きくもないバッテリーでも水中を何千キロも進めるらしい


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

72: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 08:46:08.88 ID:u8wsHDUf

飛行船というのは大抵は若干空気より重くなっている
エンジン推進による僅かな揚力で浮力を出しているのだな
あとは昇降舵で制御する、ちょうど潜水艦のようにね
74: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 09:06:33.63 ID:SysHq+qk

>通信分野に従来より大幅に安い選択肢をもたらすだろう」

ただし、台風の日には、通信が途絶します。

75: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 11:36:12.44 ID:x8YCtrWM

想定運用高度は20,000m程度
巨大台風の雲頂を大きく上回る
もちろん電波の減衰はあるだろうが
69: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/04/28(日) 08:24:55.14 ID:ixbrqRB3

水素でいいじゃんね
大事故だってヒンデン一回こっきりだろ
水素が吹き出すだけじゃ引火なんてしないよ 大丈夫だ水素でやろう


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1556360394/

Source: mindhack
【驚愕】「空気より軽い」航空機が試験飛行に成功!しかも、完全な自給自足タイプで燃料いらず!!