経団連会長「終身雇用を続けるのは無理」

001.jpeg

1: 田杉山脈 ★ 2019/04/20(土) 01:07:07.09 ID:CAP_USER

経団連の中西会長は、企業が今後「終身雇用」を続けていくのは難しいと述べ、雇用システムを変えていく方向性を示した。大学側と経団連が議論した結果を、来週公表する予定。

経団連・中西宏明会長「正直言って、経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っているんです。どうやってそういう社会のシステムを作り変えていくか、そういうことだというふうに(大学側と)お互いに理解が進んでいるので」

経団連の中西会長はこのように述べ、「人生100年時代に、一生一つの会社で働き続けるという考えから企業も学生も変わってきている」との認識を示した。

その上で、これまで日本では、4月の一括採用で入社せずに、あとから非正規で入社した場合、たとえスキルを身につけたとしても正社員に待遇で差をつけられるというケースを示し、そうした雇用システムに疑問を呈した。

経団連と大学側は、個人にとっても企業にとっても、より良い雇用のありかたについて、これまでの議論を22日に報告するという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190419-00000276-nnn-bus_all

5: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:11:15.23 ID:9gs7Clm+

日本でも元から大企業くらいだし、維持出来てたの。
4: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:08:43.34 ID:3vohYGm8

でも欧米でも一流企業はそうなんだろ
34: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:35:36.36 ID:Ik/XC0b+

>>4
新卒採用はないわけではないが、一流どころは大半が中途採用。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

2: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:08:04.20 ID:E8ybBkk0

それはそれとして
派遣を原則禁止に戻せ
6: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:11:38.53 ID:ft2NbDUY

これまでのメンバーシップ型雇用から、ジョブ型雇用に切り替えていくってことだろ
9: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:17:29.38 ID:upZoAjUs

屑だな
自分たちはそうやって守られてたくせに後続は切るのか
14: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:21:55.65 ID:R2qq/ua8

>>9
団塊得意の部下切りだよ。(笑)
自分達の雇用守って、氷河期採用せず。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

18: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:23:58.35 ID:/LdFsyxO

会社と会長と社長だけが肥え肥る

日本企業の株主配当少ないしなぁ

19: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:24:04.07 ID:/NcY12jT

終身雇用が崩れだした頃から日本の景気が悪くなった
だから、終身雇用は正解だった事は間違いない
こんな単純な事もわからないとは経団連会長は馬鹿なのか?
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
21: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:25:54.12 ID:RvtAwHB7

>>19
因果が逆だな
経済成長が止まったから終身雇用が維持できなくなった
39: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:38:45.62 ID:Ik/XC0b+

>>21
それは妙な話だ。
日本が高度成長から低成長に切り替わったのは1970年代始めだ。

他方で終身雇用制の放棄は21世紀になってからで、両者には30年近い乖離がある。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

43: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:43:00.16 ID:RvtAwHB7

>>39
1973年のオイルショックで田中角栄が赤字国債を発行して
それが小泉改革が始まるまで続いて終身雇用を下支えした

あと雁行形体の行き詰まりとかな。

48: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:49:03.73 ID:2IHk/BtB

>>43
終身雇用の大前提は企業が潰れないことだからね。

企業の競争を抑制すれば潰さずに済むけど、それは経済成長の犠牲を伴うわけで…

25: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:29:34.36 ID:ebs8jvpK

>>19
日本と言うか世界中で資本主義が行き詰まってるんだよ
それは別に資本主義が悪いという訳ではなく、どんないいものも長く続けば腐るというだけ
今、世界中の資本主義国で富の偏りが顕著になりつつある
富裕層を守るためだけの政治がどの国でも行われている
いずれどこかの国で革命的な出来事が起これば、連鎖反応的に世界の国々に波及していくだろう
21世紀はテロとの戦いと言われるがもう一つ、富裕層との戦いでもある
23: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:28:17.80 ID:n4/0uGiT

もう全ては手遅れだ思います。
今後のために政府のやるべきことは、将来生まれる膨大な生活保護者を養うための財源確保ですよ。
数百万人分です。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

26: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:30:21.84 ID:LgVzAXN3

終身雇用を前提とした消費社会が終わるね。

もう誰も家を買わない、ローンを組まない、結婚もしない。

みんな明日のクビに怯えながら節約節約で毎日過ごすんだよ。

36: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:35:58.62 ID:RvtAwHB7

>>26
成長戦略があれば成立するんだけどな
日本は保護主義ばかりだからな。
笑うのは公務員や官公需で食べてる連中。
28: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:31:49.93 ID:RvtAwHB7

公務員天国を支えているのが一部民間企業の終身雇用だから
そこを廃止したら公務員への不満が爆発して公務員改革が始まる
そして格差と不景気が広がる。
規制緩和をしなかった安倍政権の罪は重い。
31: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:33:42.95 ID:n4/0uGiT

結局、日本社会においては社員はその企業の所有物であると考える民度の低さが個人の努力を無にしてると言える。
プライドが高い人間は雇いたくないというのも、相手の人格を尊重するつもりは毛頭無いという事の裏返しだからね。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

35: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:35:40.27 ID:n4/0uGiT

日本企業が求めているのは無能でいいから、無茶な指示でも黙って従う人なので
資格を取ったり、英語力を磨いても就職には結びつかない

むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という
評価になり就職が難しくなるのが現実だ

91: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:42:10.20 ID:oGRFsG0W

>>35
身もふたもないことを言ってしまうと
不正行為をやれって命令に素直に従う人間だろ大企業が欲しいのは
もっと言うと不正が発覚したら会社ぐるみではございません全て私が悪うございましたと
トカゲの尻尾きりを受け入れて刑務所行きになってくれる
早い話がヤクザの鉄砲玉みたいな人間だろ
38: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:38:02.57 ID:ebs8jvpK

日本のおかしい所は、富裕層を守りつつ大衆に重い負担を押し付けたこと
そんなことをすれば早晩社会が立ち行かなくなる
だから外国人を呼ばないと経済が成り立たなくなるんだ
全ては富裕層の利権を守りつつ大衆に増税を課してきたことのツケ
40: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:40:19.75 ID:RvtAwHB7

でも大企業で終身雇用の最大の恩恵を受けてる人は経営者だけどな。
解雇が容易になったら企業業績への評価も厳しくなるけど
大企業の株主は日銀や年金だから関係ないってか?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

51: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:51:07.57 ID:5l0LLAUv

終身雇用の餌巻き無いとなれば時給で釣るしかないよね(´・・`)??
有能者はどんどん転職して行くんだが成功報酬も用意しなきゃいけないね
まず、公務員がほぼ終身雇用で平均年収以上って所の改革無いと民間企業には行かないよ。
53: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 01:54:07.56 ID:hNTv64YQ

非正規雇用は割高にするよう義務づければいいんだが。
欧州とか非正規の方が高いんだが…。

IT業界は昔から派遣があったが、非正規の方が単価高いんだよね。
なぜなら助っ人だから。

終身雇用をなくすなら、そのぶん企業もコストを払わないと駄目でしょという。

194: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 08:33:35.37 ID:gxEKToCN

>>53
企業はコストを払っているケースが多いかと。問題は派遣のマージン比率。
更に派遣3年ルールが進まない理由として、直接雇用にする場合、更に派遣会社に一定額を払う条件がある。
このことが話題にならないのは知られていないから。
58: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:00:35.03 ID:RvtAwHB7

正社員 
入ったら安泰、業績が悪くなっても首になるのは非正規
低成長だから出世競争なんてするのは割が合わない
マターリと働くのが最大利益、やる気出して働いたら負け。

非正規
常に不安定、どんなに仕事を頑張っても業績が悪くなったら首
昇進も昇給もない、やる気出して働いたら負け。

つまり正社員も非正規もやる気を出して働いたら負け
これが今の日本なのだからもう国際社会では負けていくしかない。
低金利円安に誘導して2割、3割安くて自動車を輸出しているが
それも続かない。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

64: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:06:42.84 ID:84EVn8d8

そりゃそうだろ
新卒から定年までの間に勤め先どころかその業界や仕事自体が
存在しなくなってる可能性だってあるんだしな
昔と違って職業が消えるスピードが段違い
75: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:17:23.58 ID:9wF0iWXt

終身雇用は別にいいけど、こいつら何のために利益を求めるのか
もう考えてないだろ。
自分の懐を満たせばいい。自分たちですらない。
79: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:19:47.35 ID:4qR2mkit

終身雇用目当てで大企業に就職した人ご愁傷様
これからは欧米と同じ使えなければリストラ(解雇できなくても配置転換→自主退職)
今まで会社の名前にあぐらをかいて自分に実力をつけてこなかったツケを払うときが来たのだよ
88: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:37:50.12 ID:9gs7Clm+

年功序列は崩れて大正解でしょ、若者からすりゃ。

企業平均寿命どんどん短くなって、今23.5年になってる。
年功序列なんてやってたら、高い賃金貰える年齢になる前に会社潰れちゃう。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

98: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:51:51.36 ID:ft2NbDUY

>>88
ジョブ型雇用が一般的になると、企業は本当に即戦力しか求めなくなるから
スキルや経験に乏しい若者こそ就職が厳しくなる
96: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:51:28.55 ID:IL9WoUuw

終身雇用が無くなれば強い消費者も消える左巻きスパイラル
無理してまで車、家買わないね。刹那的行動が増えて抑制効かない世の中になりそうだ。
97: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:51:48.26 ID:vXR/XRNw

終身雇用やめればでかい会社保たなくていいもんな
起業も増えるし新しい物も出やすくなる
さっさとやるべき
99: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:57:57.81 ID:n4/0uGiT

日本の場合は就職じゃなくて就社だから、スキルがないやつに職業訓練をさせれば
就業の機会が増える、という発想がそもそも間違ってるんだな

スキルがあろうがなかろうが会社に滅私奉公してくれる可能性が無いやつにはバイト以下の
処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

100: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 02:59:18.53 ID:J/P1ChJe

長期的投資なんて国が絡まないと無理な案件を緊縮で全て台無しにして、
それに唯々諾々と従っている老害が何も改善しないならそうなんだろうよ。
責任と発言力と賃金のバランスが一番悪い。
手前達を切り捨てるメソッドが今一番求められているんだ。
104: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 03:12:11.87 ID:9dgFNRAF

会社経営者がその方が都合がいいのは当たり前
しかし、能力低い奴は会社にはいらんし、老後の金も得れないから税金で養ってくれって話だろ、これw
131: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 04:57:04.25 ID:QtLnytbY

大企業に就職しても、幸せになれるとは限らないと皆知ったからなぁ。
例えば、朝日新聞に入社して、捏造記事を書けと命令されちゃうのはたまらんもんな。
で、どんなの大きくても、内部がドロドロの会社よりは、風通しの良い、すっきりした会社がいい。
116: 名刺は切らしておりまして 2019/04/20(土) 03:49:14.59 ID:KK2CgA6a

そもそも会社が40年ももたない
シャープみたいに外国資本で生き延びても中年社員はリストラされたりするし
トヨタですら40年後はどうなってることやら


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555690027/

Source: mindhack
経団連会長「終身雇用を続けるのは無理」