中国人「正直言って、元号がある日本が羨ましい」

endo190404-thumb-720xauto-156504.jpg

1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2019/04/09(火) 21:41:51.25 ID:uz41smVM0 BE:135853815-PLT(12000)

<在日中国人のブログ>中国に元号が再びあったらいい

4月1日、新元号「令和」が発表された。日本中、急に「万葉集」が売られるようになった。そして、古典ブームを巻き起こした。
中国にもその波が及んだ。中国で「令和」の由来や出典を巡って、ネットをはじめ各所で大きな話題となっているらしい。
日本でも中国でも、ネットで一気に古典を探る雰囲気になってくる。古典は日中両国の一番確実な文化的な絆だと感心した。

正直言って、元号がある日本が羨ましい。今回新元号が生まれることによって、日本での暮らしの中、伝統と現代が融和することを再び心得た。
元号は歴史と文化である。中国が元号を失ったことを残念に思う。古代中国が日本に移った、昔の中国人が今の日本人に変身した、と想像した。

今の世の中、元号が使われる国は日本しかないけれど、中国は元号の発祥の地である。
中国の影響を受けて、朝鮮は6世紀、日本は7世紀、ベトナムは10世紀、元号を使い始めた。

当然のように、中国の歴史を言うなら、元号は欠かせない存在である。西暦は時間軸、元号は時間軸中の空間物語である。
西暦は歴史の望遠鏡、元号は歴史の顕微鏡である。ある元号を思えば、その時代の物語を思い出す。

日本の元号はほとんどが「四書五経」など中国の古典から出典される。今、中国は自らの古典の宝蔵を使わないともったいないではないか。
昔の中国の元号を見ると、永、和、平、慶、嘉など美しい文字が多かった。日本の元号も似たようなスタイルである。
崇禎、康熙など中国昔の元号はたいへん歴史の重みが感じられる。多くの元号が歴史と共に永遠に人々の記憶の中に刻まれている。
中国では1911年、清王朝が終わった後、元号が廃止されてしまった。そして、中国に元号が再びあったらいいと思わずにいられない。

(略)

https://www.recordchina.co.jp/b699381-s120-c60-d1120.html

34: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/04/09(火) 21:52:12.72 ID:K0RhxuK70

>>1
キンペーがちうか皇帝になったんだから元号を作ればいいじゃん。はずかしくなければ。
2: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MY] 2019/04/09(火) 21:42:43.07 ID:2CMtXZZc0

文革で過去の全てを否定して破壊し尽くしたことを今頃後悔してるのかw
5: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2019/04/09(火) 21:44:20.83 ID:WsipYwdE0

恨むなら毛を恨みな
9: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ] 2019/04/09(火) 21:45:37.95 ID:v5IA5SPD0

>>5
このハゲー
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

6: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/04/09(火) 21:44:40.74 ID:Ii8z0KpW0

無い方がいいよ効率重視で行くべき
簡体字も画数少なくて済むし素晴らしいわ
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/09(火) 21:47:26.01 ID:vrH1yMZj0

確かにイラついてる中国人多いよな、今
18: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/04/09(火) 21:48:01.64 ID:dm8qVSkT0

おい消されるぞ
20: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2019/04/09(火) 21:48:30.45 ID:m3aosG5U0

復活させれば良いのに
とりあえず20年とかの周期で変わる感じで

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/09(火) 21:49:26.48 ID:FW/Sbs7g0

西暦は時間軸
元号は時間軸の中の空間物語

うまいこと言う
時代を共有した感覚ってあるもんな

25: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2019/04/09(火) 21:49:50.02 ID:H9i4BhOc0

今や中国の資料も日本の大学まで行かないと読めないからな
中国で本気で歴史学ぼうとすると日本の力借りなきゃいけない始末

28: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2019/04/09(火) 21:50:35.27 ID:yAfyhGgK0

いざ復活させようとすると面倒くさいから反対という奴らが多く出るんだろうか
日本の元号も面倒くさいから廃止して欲しいんだけど
31: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2019/04/09(火) 21:51:21.46 ID:i2fCEASi0

中国に物を貸すとかありえん
35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2019/04/09(火) 21:52:28.99 ID:4gejOW5+0

とりあえず、書類は西暦でお願いします
36: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2019/04/09(火) 21:52:30.19 ID:L45oKurU0

西暦だって元号だろ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

39: 名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ] 2019/04/09(火) 21:53:03.38 ID:rDfozEu/0

共産党の国家主席の任期で元号やれよ
お似合いじゃん
41: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/09(火) 21:53:11.82 ID:l3KtlR5i0

第何期とか決まってんだろ。
42: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2019/04/09(火) 21:53:13.65 ID:EQQUINpr0

革命しちゃったんだよね
48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/04/09(火) 21:54:54.57 ID:oPNfkFto0

中国には素晴らしすぎる古典群があるじゃねーか 論語なんて世界一の書だわな
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

49: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/04/09(火) 21:54:55.64 ID:pRdxPMjd0

習近平陛下に作ってもらえよ
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2019/04/09(火) 21:46:40.16 ID:1J55L0jg0

まあ今から復活させても問題は無かろう

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554813711/

Source: mindhack
中国人「正直言って、元号がある日本が羨ましい」