日本人のたばこ依存について驚愕の事実が判明!!もともと依存しやすい体質の人は・・・

タバコ00.jpg

1: しじみ ★ 2019/03/30(土) 13:47:37.72 ID:CAP_USER

理化学研究所の鎌谷洋一郎チームリーダーらは、日本人約16万人の遺伝情報を解析し、たばこへの依存のしやすさと本人の遺伝的な特徴に相関があることを明らかにした。欧米の先行研究で報告されていない、日本人特有の遺伝的な特徴が分かった。依存のしやすさに合わせて禁煙の方法を変えれば、より効果的な禁煙治療が可能になる。

依存のしやすさに合わせて禁煙の方法を変えれば、より効果的な禁煙治療が可能になる
人のゲノム(全遺伝情報)の配列はほとんど共通しているが、一人ひとりわずかに違いがある。鎌谷チームリーダーらは、こうした個人ごとの配列の違いと、喫煙の有無や1日あたりの喫煙本数の多さといった喫煙習慣がどう関連しているかを解析した。

すると、たばこをよく吸う人に共通してみられる配列の違いがゲノム全体で9カ所みつかった。特に関連性が高かったのは、肝臓で働くニコチン分解酵素などの遺伝子のそばにある配列だった。こうした配列の特徴を持つ人は、もともとたばこを吸うと依存しやすい体質だとみられる。

解析には、東京大学医科学研究所などが日本人の遺伝情報を集めたプロジェクト「バイオバンク・ジャパン」のデータを利用した。見つかった配列の特徴のうち7カ所は、これまで欧米の研究では報告されていない。

日本人でたばこに依存しやすい体質の人を見つけやすくなれば、個人の体質に合わせた効率的な禁煙治療を国内で実現できるようになる。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42904090W9A320C1X90000/

4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 13:55:09.32 ID:jwFMXu2T

DNAには逆らえない
2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 13:49:34.36 ID:BmHuoTYc

パチ依存も解析してくれる
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 13:54:43.80 ID:sTVaC/cg

なぜタバコが必要って人体が選びだしたのか説明できるのかw


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 14:05:09.11 ID:qLv9JHB8

>>3
それ知りたいよな
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 14:33:39.50 ID:0mHizao+

>>3
ニコチンは幸福でもないのにドーパミンを沢山出して幸福感を発生させる

これは糖分の代わりに人工甘味料を摂取するのと似ている

22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 14:43:36.87 ID:sTVaC/cg

>>18
いやそうじゃなくて、その遺伝子変異がなぜタバコを特定して
選んだかということ(仮説)が疑問。
似たような植物で大麻でもよかったわけだし。
24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 14:58:09.78 ID:rGJT1O+E

>>22
ピエール大麻の二の舞なんか、やめて


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 14:55:09.83 ID:t9bnif9r

>>18
刻みタバコは糖類を混ぜてるから。
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 13:55:22.61 ID:zIt2IeuT

日本の喫煙者数はピーク時の半分になりました
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 17:54:41.40 ID:DkknhYE4

>>5
そんなに居るのか?
自分の感覚的には30%だな
ピーク時は成人男性の8割以上吸っていただろ
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 13:57:47.35 ID:sXnKCc2M

うちの親父は40歳でぴたっとやめたから依存度は少なかったんだろうな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 13:59:16.86 ID:0itIgsSr

タバコ買う金があるなら酒を飲む
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 14:01:34.50 ID:kpSlke6F

タバコ自体がネイティブアメリカン発祥で
遺伝的に近いんだから当たり前なんじゃねえかなとは思う
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 14:14:02.77 ID:C8/bsFdy

他の人種でも研究されれば出てくるんじゃないのかね
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 14:14:29.95 ID:m8k0zzLw

理研すげーな ニコチン分解酵素なのか
タバコ止めたいんだよな 研究の続きよろしく
禁煙率99%の薬とか出来たらノーベル賞かもな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 14:35:19.23 ID:OVYZ/Cqi

>>15
いや、これ雲をつかむような話で、その遺伝子と喫煙が何の関係にあるかも分かってないし
もし分かっても禁煙に活かせる部分なんて、既にニコ中の人には気休めぐらいだと思うぞw

諦めて今すぐタバコとライターを捨てなさい
すぐにまた買うだろうけど、そんな自分に腹が立つから、しばらく吸ったとしてもいずれまた捨てなさい
10回も繰り返せば、いい加減にやめられるよw

25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 15:00:46.13 ID:IoPU8Z53

せまい日本なんで血が濃く困った症状出す人が多かったんじゃないかな
積極的にニコチン摂取してたんだろう
ナスやピーマンに多く含まれてるみたいだぞ
パーキンソン病にも効果あるとか記事あるな
で、いつのまにか分解能力を獲得しちゃったのかもね
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 18:05:08.92 ID:I4NcGYFD

俺は15歳で吸い始め、一時は1日一箱のペースで喫煙していた。家族に喫煙者はいない。
20歳で禁煙を始めて、医療的介入なしに、3年で完全に止めることができた。
そういうケースでは、遺伝的素因はなかったのだろう。
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 19:04:26.80 ID:P6BJ2/yP

うちの父親も兄もタバコ辞めると決めたらピタッと辞められたから依存度が高いドラッグのイメージ無いんだよな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 19:10:45.08 ID:foq4b+Nh

ニコチンは製薬などあらゆる用途に利用されている
人工合成などより植物からの抽出が遥かにコスト安だからだ
更に植物としてのタバコはバイオ産業・研究で利用されている
そもそも薬剤において昨今の有効成分の多くは自然界で発見されたもので
古代の人々が薬として利用していたものが多い
ちなみに縄文時代は東日本に人口が集中しており西日本はもぬけのカラ
西日本、つまり日本人の半分は旧モンゴロイドではなく
これは20世紀の血液型分布調査によっても明らかになっている
人種と遺伝子の傾向に違いがあって当たり前
35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 19:16:45.61 ID:WieX+dVU

他人に危害を及ぼす 酒>>>覚醒剤>>>>コカイン>>たばこ>>>>ヘロイン>大麻
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 19:38:10.16 ID:atQebXnu

日本が他国と比べて喫煙率が高いわけではない。
特に欧米は女性喫煙率が高い。

くだらない研究をやっているから他国に遅れをとる。
またタバコといえば研究費が出やすい悪循環。
困ったものである。

37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 19:47:25.88 ID:QEQBXJT2

酒が飲めないから煙草に行くって昔から言われてたよね
日韓台中で高いんだからw
まあ、欧米のアル中のヤバさも日本を遥かに凌ぐからな。飲めるってのも問題だが…


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

38: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/31(日) 03:52:51.75 ID:0RPMW06b

>>37
酒と煙草は方向的には逆なんだけどな。
基本的にアルコールはダウナー系でヘロインと同様にリラックスできるが仕事の効率は落ちる。
ニコチンはアッパー系でコカインやメタンフェタミンと同じ覚醒作用があるので、むしろ仕事の効率が上がる。
戦時のメタンフェタミンことヒロポンや、高度成長期のタバコが推奨されていた背景がわかるだろう。
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/31(日) 04:17:31.17 ID:EkBFrJH+

>>38
喫煙者からそれ聞いて意外だったわ
タバコ吸うと目が覚めるんだな、リラックスするのかと思ってたけど
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/30(土) 19:08:55.07 ID:IsBY7SX6

日本人は煙草以前から囲炉裏だ線香だ焚火だと常に煙と共にある生活だったからな
ここ数年のあらゆる煙と無縁な生活は実は環境的に初トライに近いので
花粉や菌に弱くなってるのと無関係ではないのかもしれないという説はある
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1553921257/

Source: mindhack
日本人のたばこ依存について驚愕の事実が判明!!もともと依存しやすい体質の人は・・・