【衝撃】人類史上最大の発明「製鉄」の歴史が変わった瞬間がこちら・・・

000.JPG

1: しじみ ★ 2019/03/25(月) 04:54:39.30 ID:CAP_USER

人類史上「最大の発明」の一つとされる製鉄の歴史が変わるかもしれない――。古代オリエント世界でエジプト新王国と勢力を二分したヒッタイト帝国。その中心部だったトルコ・アナトリア地方の古代遺跡で、日本の調査団が製鉄関連の最古級の遺物を見つけた。

 見つかったのは、酸化鉄を多く含む分銅形をした直径約3センチの塊。トルコのカマン・カレホユック遺跡で1986年から調査を続けている「中近東文化センターアナトリア考古学研究所」(大村幸弘(さちひろ)所長)が、2017年9月、紀元前2250~同2500年の地層から発見した。

 遺跡は、「鉄と軽戦車」を武器に古代オリエント世界で栄えたヒッタイト帝国(紀元前1200~同1400年)の中心部に位置する。帝国は先住民が発明した「最新技術」の製鉄を独占して軍事的優勢を得たとされる。だが、帝国が滅ぶと製鉄技術は周辺各国に急速に普及。鉄器時代へと向かう転換点になった。

1.jpg
2.jpg
3.jpg
4.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM3Q7THKM3QPLZU004.html

11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 07:52:51.53 ID:Uq0B5Xzw

前ヒッタイトはいくつもありそう
12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 07:54:58.89 ID:LsL0rUU+

隕鉄溶かしただけなら青銅器と大差ない。
鉄の方が優れてると考えるのは鉄鋼使ってる現代人の発想。
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 09:12:56.17 ID:JrXP3DDK

隕石を加工した可能性もあるしな
莫耶刀辺りは隕石加工じゃないかと思う


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 09:41:10.27 ID:Q6go3UM7

>>12>>19
隕鉄を溶かすまでの火力を得るにも技術がいるんよ
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 11:14:01.00 ID:P26m5242

>>21
でも国内の人が壷用の釜(コンロのような小さいやつ)工夫したらボーキサイトから鉄つくれたらしい
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 11:41:41.50 ID:v39du+9G

>>28
釣られないぞw
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 07:59:49.10 ID:rP8bY3ee

ヒッタイトより前の古い民族?
1000年前とかヒッタイト繋がりがないとしたら
超古代文明あったというムーの世界やな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 08:55:03.37 ID:YGU5498Y

2億年前の地層から見つかったNGKプラグにはかなわないだろw
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 08:57:25.26 ID:SwoW4vjq

>紀元前2250~同2500年
て表記おかしくね?
紀元前だと数字が大きいほど過去になるんだよな
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
49: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 17:47:41.36 ID:+0FymFfr

>>17
アカヒの人材劣化の証(学力的な)
61: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/26(火) 04:15:41.05 ID:LAIhqX5C

>>17
ヒッタイト帝国の存在してた年代も前後が逆になってるから、明らかに誤記じゃないよな。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 09:13:20.43 ID:4JV6dVbv

ヒッタイト帝国は、鉄の製法を知っていた原住民を支配した結果として
大量に鉄器を製造して強大な国家になったという説は昔から言われていた。
ヒッタイトは支配層が印欧語族で、被支配民のハッチは言語的に異なる
異民族だということは教科書にも書いてあるだろ。
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 09:44:48.85 ID:/oDqyHMP

いまいち酸化鉄じゃなー
銑鉄でも出りゃ確実だろうけど
23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 09:49:01.82 ID:iOqksB45

このハイムの戦役以後、ヒッタイト人に統一されるまで、
約千年もの間、ヴァレリアは独立国家としてその名を歴史に留めることになる…
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 11:25:17.53 ID:1SouncC3

鉄器を発明したのはヒッタイト人じゃなくて
征服された民族の発明だったかもって事?
その民族の実在を証明して
実際鉄器を使用してた証拠を見つけなきゃじゃね?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 12:30:14.29 ID:h3a3RWuC

>>30
うろ覚えだけど、製鉄法をあみだしたのはハッティ族。それをヒッタイトが征服して応用とか生産した
このあたりの年代は2~300年でキレイさっぱり無くなった国が多くて謎だらけだな
エジプトがあんまり栄えてなければ、ヒッタイトやバビロニアももっと長く栄えただろうけど、ラムセス2世の治世とモロに被ってた記憶
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 11:52:57.85 ID:TNtL2z/p

ハッティが起源なのかな
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 11:30:21.79 ID:1nlqwRt/

たき火しただけでは鉄は作れない
35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 12:18:16.01 ID:LmgbFJKb

火焚いとけば鉄出来た、ヒッタイト。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

39: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 13:12:16.61 ID:C0uWEvph

でかい遺跡だな

住居なのか?製鉄工場なのか?
いまいち不明

しかしw泥棒ヒッタイト人

45: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 15:30:47.23 ID:xqcvlIgv

>>39
まぁ、古代史なんて、そんなもんでしょ
大量破壊兵器じゃない
優れた兵器を少数民族が保有してたら
「奪って下さい」と、言ってるようなものだしw
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 13:18:02.10 ID:oXGBcQpW

数年前日本の考古学者が
「あたかもそこに置いてあったかのような感じで掘り起こされた」とか言ってて、
実際自分が置いたねつ造だとわかった後の処分で追放されたときにはワラタ
41: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 14:44:24.94 ID:hrHSXawX

古代のこの頃は製鉄に十分な森林資源がこの砂漠にあったってことなんだよね?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 15:05:25.81 ID:TNtL2z/p

ヒッタイト人は武力は抜きん出ていたけど
文化的には定住地の先住民のものを受容していたようだから
鉄もハッティ人由来のものなのだろう

これ印欧語族共通なのかもしれんぞ
最近そう思うようになってきた
言語のサテム化とかね

44: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 15:14:52.72 ID:IEIDoSWt

>>43
さらに、「帝国」解体後の「新ヒッタイト」時代の都市国家群では、
印欧語のヒッタイト語すら衰退して、フルリ系に言語同化されてるんだよな。
52: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 19:11:51.91 ID:TNtL2z/p

>>44
武力で負けた時点で存在意義なしなのかな・・・

現代トルコ人のY遺伝子ハプロR1bのうち
幾ばくかは先祖を辿ればヒッタイト人なのかもしれない

51: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 18:14:39.68 ID:lJF2dqnj

その地方に鉄を含有する地層があったので、鉄武器を作ることができた見たいだな。

しかし、酸化鉄からのCOによる還元も試行錯誤でその民族は知っていたのか。
そこが、ポンとだわ。
だとしたらすごいわ。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

53: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 19:29:47.16 ID:woubNG0H

隕鉄かどうかは調べたらすぐわかるわな
きちんと鉄鉱石からだったらほんと画期的発見だが
54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 19:51:07.29 ID:4skalVqI

鉄より黄鉄鉱のほうが硬いから鉄の有用性に気づくのは難しかっただろうな
55: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/25(月) 23:47:03.51 ID:DJYIJtue

鉄の剣ないしは鉄の斧振るってヒッタイトの侵略に抵抗した少数民族の英雄が居たのかな
奮闘するも衆寡敵せず支配されてしまったわけか
64: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/26(火) 09:59:28.27 ID:V2jdPwPk

加工技術が未達のため、副生成物として偶然できたが活用できず廃棄された、とか。

「千年くらい後には加工技術ができてるだろ」これはロマン。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

59: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/26(火) 01:51:47.46 ID:qcLyu+/+

先住民の時代の鉄って脆いとか柔らかすぎたりして
武器の大量生産にまで出来なかったとかかもね。
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1553457279/

Source: mindhack
【衝撃】人類史上最大の発明「製鉄」の歴史が変わった瞬間がこちら・・・