【驚愕】チーズに音楽を聴かせた結果・・・信じられない変化がwwwwww

a.jpeg

1: しじみ ★ 2019/03/22(金) 16:24:40.06 ID:CAP_USER

スイス・ベルン芸術大学(Bern University of the Arts)と同国西部ブルクドルフ(Burgdorf)のチーズ製造業者、ベアト・ワンフラー(Beat Wampfler)氏は、「ソニック・チーズ:音と美食の間の体験(Sonic cheese: experience between sound and gastronomy)」と題した実験を開始。チーズの細菌が起こす化学反応に音楽の音と振動がどのような影響を与えるかについての研究を行ってきた。

 ワンフラー氏が所有する19世紀の地下貯蔵室で6か月間にわたって行われた実験では、伝説的ヒップホップグループ「ア・トライブ・コールド・クエスト(A Tribe Called Quest)」や英ロックバンド「レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)」、オーストリアの作曲家ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart)の楽曲をかけ、スピーカーからの音と振動が直接伝わるようにしながらエメンタールチーズを熟成。対照群として、別の区画にあるエメンタールチーズは音楽から離して熟成させた。

 ベルン芸術大音楽学部の副学部長を務めるペーター・クラウト(Peter Kraut)氏は、「今回は2チームによる調査を実施した。一つは科学者ら、もう一つは料理専門家の審査員団だ」と説明。「どちらの調査チームも、チーズの精製過程で流される音楽によって味と香りに違いがあるとの結論に達した」と続けた。

 審査員団の一人でシェフのベンヤミン・ルウズイ(Benjamin Luzuy)氏は、ヒップホップを聞かせたチーズは、「マイルドでフローラルな」風味がしているが、自身のお気に入りはモーツァルトを聞かせたエメンタールチーズだとし、「クラシックの心地よい小品はチーズ向きかもしれない」と話した。

 クラウト氏はAFPの取材に、実験の最終段階ではチーズの組成に実際の相違があるかどうかを確認する生物医学的調査を行う予定だと語った。

 日中は獣医師だが、夜はエプロンを着けて熟練のチーズ職人に変身するワンフラー氏は、実験が成功し、顧客の音楽の趣味に基づいてチーズを売り出す機会を見いだせてうれしいとコメント。「すでに、バルカン(Balkan)半島の音楽やブルース、『AC/DC』(豪ハードロックバンド)の曲などを聞かせたチーズの在庫があるかどうか、電話で問い合わせが来ている」ことを明らかにした。(c)AFP

1.jpg

https://www.afpbb.com/articles/-/3216411

2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 16:28:53.33 ID:3uvcBaxq

色々な国の国歌で試してほしい
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 16:32:13.39 ID:vl/sLLiV

もやしもんで見たな
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 16:32:31.52 ID:U5oLGyun

ほかのチーズdisったりすんのかな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 16:36:51.73 ID:cDl8LqTq

獣医師か。科学者じゃなくて技術者だな。
科学的素養がないのも仕方ないか
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 16:47:17.25 ID:1eOeORRZ

水に向かって「お前はいい子だ、お前は美味しい」て語りかけると美味しくなるってやつですね。
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 16:50:23.79 ID:ge8P6WWA

音と振動って同じじゃね
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 17:02:35.48 ID:qAr38QIt

わずかな差だと思われる


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 17:05:24.68 ID:eSESR1uB

これとは日本完全に別だけど酒に超音波で美味しくなるらしいね
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 17:38:59.83 ID:cEHuMxOy

発酵中に聞かせる定期 ぜったいに不味くならない確実な成果が解明
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 17:51:00.05 ID:8ag637uO

モーツァルトとかさショパンとかクラシックが1番良い味しそうだけどな。
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 18:31:41.53 ID:wBXmHx35

音波は、粒子の並びにも波を作りますからね。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 18:41:15.54 ID:Vz8SahYK

電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 21:42:13.12 ID:mJz/6iiX

考えられるのは、チーズを熟成させる菌は何種類もあって、それぞれ違う味の成分を
作っている。この菌に特定の振動を与えると代謝や分裂を促進することができるが、
その最適周波数は菌ごとに違うということなんじゃない?
24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 21:50:49.11 ID:7fHe7Wku

こういうのよくあるけど、
音圧、音程、音色を系統的に変化させてなるべく定量的に実験した例がないんだよね
皆、モーツァルトを聴かせると云々…バカみたい
26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 22:11:31.76 ID:VlDvdjmj

なんだエメンタールじゃん
トントンしたら炭酸ガスが集まっただけ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/23(土) 01:28:20.83 ID:lS+zR2kh

電気刺激を加えてみてはどうか
キノコみたいに
菌違いだが
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/23(土) 01:44:35.94 ID:jtJkefzx

ヘビメタ聴く人は見た目は怖いけど性格が穏やかってよく言われるもんね。
逆にクラシック聴く人は穏やかそうに見えて性格がひねくれてたり精神崩壊してる事で有名だよ。
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/23(土) 02:26:07.60 ID:2NbfnHIj

音楽を聴きたくないチーズも居るよな?
37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/23(土) 06:15:10.34 ID:y4aRDB3I

近所に自分で演奏したの聴かせてる造り酒屋さんある


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

41: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/23(土) 08:55:06.54 ID:6Afb3v89

> 対照群として、別の区画にあるエメンタールチーズは……

音楽以外の環境が全く同じじゃないところが気になるなあ
あと、音楽じゃなくて、周波数を揃えたり、周波数のゆらぎを定量化したり、いろいろありそう
振動をエネルギーに変える微生物の発見に繋がったらいいね

個人的には、空気の振動じゃなくて、電磁波を浴びせる実験をして欲しいw 
電波ゆんゆんチーズw

40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/23(土) 08:20:12.24 ID:qJkPWN0k

まあ論文を科学誌にのせるかしらんが
芸術も意味あるよ!な余裕もたまにはあっても
42: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/23(土) 10:26:09.91 ID:6EDuh5G2

こんなもん実験者の主観が入ってるだけ。
随分前に水を凍らせるとき、クラシックだと綺麗でロックだと汚くなるってのがあったよな。
これは主観以外の何物でもない。
ベートーベンが始めた打楽器を使う音楽など、今でいうロックの扱いで邪道だった。
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/22(金) 18:14:23.27 ID:E4F+6NwL

水にありがとうと毎日言ったら キレイな結晶が出来る理論


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1553239480/

Source: mindhack
【驚愕】チーズに音楽を聴かせた結果・・・信じられない変化がwwwwww