ハイビームで「目潰し」してくる車が社会問題に

眩しい 光 男.png

1: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES] 2019/03/17(日) 18:52:40.57 ID:9Zt8jq8T0● BE:604048985-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif

http://news.livedoor.com/article/detail/16172226/

ハイビームが基本ではあるのだが……

 トナラーの記事には大きな反響をいただいたのだが、そこにハイビームのままのクルマも増えたというコメントがいくつかあった。
確かに増えているのだが、少し前にネットや雑誌などで、じつは「これが本当はこうなんです的な企画」でよく取りあげられた「ロービムの正式名称は『すれ違い灯』で、
ハイビームが走行時の基本」というのを見て、ハイビームにしなくちゃという人が増えたのかもしれない。
それでロービームにし忘れて他車に迷惑をかけているというわけだ。

警察もハイビームを推奨していて、事故軽減の効果ありという報道も出て拍車をかけた気はする。実際、知り合いで眩しいと言ったら、
「ハイビームで走るのが正しい」と言い返された者もいるほど。
法律的にはハイビームが基本で、ロービームがすれ違い灯と呼ばれているので問題はないのだが、
なんでもかんでもハイビームで走ればいいというわけではないのだ。今回は法律に沿って検証してみたいと思う。

そもそも他の交通主体に危害を及ぼすような運転はNG

 まずハイビームが基本となる根拠は、保安基準の32条で「クルマには走行用前照灯と減光するすれ違い用前照灯がある」(筆者要約・以下同)というもの。
これでハイビームが走行用で、ロービームがすれ違うときのためにあるということがわかる。
実際の使い方としても、道路交通法52条では「夜間に前走車や対向車がいる場合は、ヘッドライトを消すか減光させないとダメ」とある。

 ここまでは今までもよく聞く内容なのだが、暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。
「歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし」と思っているのだろう。
上記のふたつの法律だけを紹介する記事は多く、それだけを頭に入れているのかもしれない。

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2019/03/17(日) 18:53:59.56 ID:ko3mrWzR0

最近増えたな、まぶしい
273: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/03/17(日) 22:51:41.86 ID:0NvYkdXi0

>>2
最近のはハイビームにしてないのにまぶしい仕様の車多いからな
5: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2019/03/17(日) 18:54:14.04 ID:gG92JrOr0

ハイビームより左右で光軸ズレてるほうがイライラする


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

155: 名無しさん@涙目です。(家) [GB] 2019/03/17(日) 20:12:41.34 ID:v0yJCXgO0

>>5
それな
自分でちゃんとバルブ交換もできない馬鹿が無理矢理バルブ交換した車
199: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/03/17(日) 21:22:08.14 ID:P2ANbBgP0

>>5
それと通常時のリアフォグ
205: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/17(日) 21:31:12.32 ID:C1Nwty0i0

>>199
尾灯と同じ輝度なら気にならないのに
あれ制動灯と同じ輝度なんだよな
ずっと点灯してるから鬱陶しい
289: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/03/17(日) 23:17:45.60 ID:XNDIHJNw0

>>199
勘違いした欧州車乗りに多い


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/17(日) 18:54:18.60 ID:UeCWT61x0

サングラスしろよ
396: 名無しさん@涙目です。(福島県) [EU] 2019/03/18(月) 07:30:12.16 ID:FAFgGARx0

>>6
夜に?
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
8: 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] 2019/03/17(日) 18:55:24.99 ID:DPHHMroB0

ハイビーム消した途端歩行者が飛び出してくるかもしれない運転だろ
9: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2019/03/17(日) 18:55:40.36 ID:VEmZSGNT0

LEDの光はキツいからな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/17(日) 18:56:04.85 ID:PK1ezSgH0

暗い路地を暗い色の服で歩いてるから照らされるんじゃねえの
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2019/03/17(日) 18:57:25.13 ID:xquGZYJW0

真っ白でやたら眩しい上向きのフォグやめてくれ
15: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US] 2019/03/17(日) 18:57:25.72 ID:FRQ6O+P90

運転手からしたら、反射ベストなどを着用していない歩行者はびっくりするほど見えていないから
はね飛ばさないようにハイビームで確認してるんだぜ

ぶっ飛ばされるのとまぶしいの、どっちがいいか選べ

16: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB] 2019/03/17(日) 18:57:48.96 ID:VRCwPMnK0

老人って強い光に弱いよね


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

23: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2019/03/17(日) 18:59:42.54 ID:VEmZSGNT0

>>16
水晶体に不純物が出来ちゃってて
乱反射して目の前が真っ白になるんだよ
29: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/03/17(日) 19:01:21.85 ID:dBUYsWmV0

>>23
白内障だな
だいたい35歳すぎると緩やかに進行が始まる
年取ったら夜は運転するなってことや
18: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ] 2019/03/17(日) 18:58:06.71 ID:+CacquaW0

あと50年くらいしたら前照灯は歩行者に気づかれるためだけのものになると思う
人や物を発見するだけなら、別に可視光じゃなくても良いから
48: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/17(日) 19:05:49.92 ID:wRUX5b9g0

>>18
鉄道車両みたいな考え方だなw
鉄道車両はレールの上を走る上に、ブレーキを掛けて600m以内に止まれればよい。
なので鉄道車両の前照灯は接近を知らせるのが主な目的になっている。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

300: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB] 2019/03/17(日) 23:51:20.52 ID:jZBH3GRQ0

>>48
さすがに無灯火は怖いだろ木の枝や工事車両が間違ってある場合もあるし
19: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2019/03/17(日) 18:58:07.98 ID:8r/dRy800

この前左折するとき曲がる方の車がハイビームしてやがったから横断する歩行者全然見えなかった
20: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/03/17(日) 18:58:19.71 ID:7Lv347Pf0

光軸が上向いてるチャリも多い
25: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/03/17(日) 18:59:52.59 ID:CHvJa0pb0

>>20
いや、上向きは論外だが下向いてても眩しいの多い
上側への光漏れに基準決めないとダメだよ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2019/03/17(日) 18:59:08.51 ID:j9reyKNg0

LEDで光軸マックス上げてる車が腹立つ
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552816360/

Source: mindhack
ハイビームで「目潰し」してくる車が社会問題に