「歯の矯正」は間違い!!美しい歯並びのために本当に必要なことは・・・

b.jpg

1: しじみ ★ 2019/03/19(火) 14:55:22.65 ID:CAP_USER

人の歯は生涯の間、壊れずに食べ物を砕き続けることができる「自然のエンジニアリングのたまもの」というべき優れたもの。しかし一方で、親知らずに苦しめられたり、上の歯が出ていたり、歯が数本だけゆがんでいたりなど、歯に関する問題が多いのも事実です。これはあたかも、人間のあごに対して歯が大きすぎるために生じた問題に見えますが、実は問題はむしろ顎のサイズにあります。なぜ歯の問題を解決するための矯正が最善の方法ではないのか、ヒトの進化という側面から、古人類学者であり進化生物学者のピーター・アンガー氏が答えています。

It’s not that your teeth are too big: your jaw is too small | Aeon Ideas
https://aeon.co/ideas/its-not-that-your-teeth-are-too-big-your-jaw-is-too-small

人間以外の動物はまっすぐに並んだ歯を持っている傾向にあります。これはヒト族の祖先も同じですが、狩猟採集生活とはかけ離れた生活を送る現代人は、この限りではありません。一方、現代でも狩猟や採集をして暮らすタンザニアのハッザ族は興味深いことに、都市生活を営む現代人と歯の様子が異なるとのこと。例えば、私たちの多くは親知らずを含めて上下16本ずつの歯を持ちますが、ハッザ族は上下20本ずつの歯を持ちます。そして上下の歯のかみ合わせは完璧で、美しい歯並びを持つそうです。つまりハッザ族の歯は、ヒトの祖先やサル、類人猿たちと同様に、顎の形と完璧に合致しているのです。

ではなぜ都市で暮らす現代人の歯がこんなにも問題を抱えているのかというと、これは歯に問題があるのではなく、顎が小さすぎるということが理由。人間の歯は固いエナメルで覆われていますが、このエナメルを作る細胞は、歯が生え出た時には死んでしまいます。歯のサイズや形は遺伝的にプログラミングされているものであり、口の状態に合わせて後から歯を作り出すということはできないのです。

一方であごのサイズは遺伝と環境の両方によって決まります。特にあごの成長は特に子ども時代の環境に影響を受け、使われる頻度が多いほど成長します。この点についてハーバード大学の進化生物学者である Daniel Lieberman氏は2004年に「柔らかく調理された食事と固い食事をハイラックスに与えたところ、かむ作業が多い食事ほど歯を支える骨の成長が大きくなった」という調査結果を発表。Lieberman氏は、顎の大きさはかむことによる圧力に左右されると結論づけました。

同様の研究はほかにもあり、イリノイ大学の人類学者であるRobert Corruccini氏もインドの都市部と田舎の人々を比較し、柔らかいパンや煮豆といった食事と、固いきびや野菜を中心とした食事の影響を調査しました。またCorruccini氏は同様の調査をアメリカ・アリゾナ州の世代が異なる人々においても実施。この結果、食事によってあごの大きさに大きな違いが出ることが示されました。

歯並びは見た目の上でも問題となりますが、かむことそのものや、虫歯にも影響を与えます。歯並びをよくするには歯の矯正という手段もありますが、矯正の多くはあごの長さに合わせて歯を引っ張るというものです。進化という側面から見ると、この手の矯正には意味がないと考える学者も。つまり、より重要なのは「あごを成長させる」ことであり、特に子ども時代において骨に刺激を与えて成長を促すことが、後の人生での治療の回数を減らすよりよい方法だと考えられるわけです。

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190319-teeth-and-jaw/

2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 14:57:12.34 ID:LF8khoxc

顎が小さすぎるんじゃなくて歯が大きいという考えもあるよな
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 15:27:50.74 ID:uMUOOLN+

>>2
日本人を含めた東アジア人は世界の様々なヒト集団の中で特に大きな歯をもっているという話があるな。
祖先が氷河時代のシベリアに居た時の過酷な環境と食生活への適応の結果らしい。

ところが日本人はそういう大きな歯の遺伝子を持っているのに高度経済成長以降、
世界で最も柔らかい食事を食べるようになったため、急速に顎が縮小し、世界でトップクラスに乱れた歯の列を
持つようになってしまっているんだとか。

17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 17:48:54.98 ID:/zZyrv5B

>>7
大きな歯は、氷河期に適応していたデニソワ人からの遺伝子らしい
現代でも、シェルパ族がデニソワ人の血が濃いとか


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/20(水) 06:57:54.72 ID:5R7C4kzk

>>2
その通り
顎の問題にすり替える詐欺
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 15:15:49.24 ID:oWk49EgS

40本生える人種と32本の人種がいるくらいだから
歯にまつわるほとんどが遺伝子によるものじゃないの?
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 15:30:43.41 ID:uMUOOLN+

>>5
多分、定住農耕生活を始めた時に40本の歯列で小さな顎になって激しく歯列が乱れた時に、
不健康になって生存率が下がったんだろう。

そして、36本歯列の突然変異を起こした者の子孫の方が健康的に生きられて、
40本歯列の者より生存率が上がって遺伝子が置換していったんだな。

4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 15:13:53.43 ID:pe1aFmst

結局のところ不足分を矯正で補うしかないっていう


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 16:32:01.45 ID:k2pTAWZ7

ガキにはフランスパンを食わせろ
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 21:54:23.60 ID:Paz2UnHt

子供の頃食パンの耳が固くて食べられなかった
無理して噛んでたらもう少し歯並び良くなったんだろうか
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 16:32:37.30 ID:JGuBR4/3

小さい頃から硬いものを噛む、するめ、だしじゃこ、硬いせんべいなどをおやつにする
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 16:50:35.90 ID:dlv6jaii

つまりアインシュタインの稲田みたいな顔になればいいやな?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 17:36:45.92 ID:gOV84+gY

歯並び良くする為に顎を大きくしろとな。
目的の設定によるだろう。
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 18:11:47.88 ID:ToMyEz8w

2本欠損してて子供のころは隙間があったけど
段々歯が大きくなって矯正しなくても医者が褒めるくらい綺麗な歯並びになった
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 18:18:07.19 ID:XEF6IMpm

ヒガシノリンの上の犬歯変じゃね。
犬歯じゃないとこにあるっていうか、犬歯と犬歯の間に普通の歯が二本入るはずっていうか。
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 18:20:47.82 ID:lHL3hCuc

永久歯が先天的に6本も不足してて隙間だらけ。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 19:46:33.12 ID:yYciDWyY

>>21
自分もだ
親知らずどころか24本しか機能してない
でも虫歯なったことないし歯並びはキレイ

今までコンプレックスだったけど、これからは新人類の先駆けだと思うことにする

25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 19:51:43.81 ID:Y7u4thWm

>>24
俺と真逆だ

過剰歯4本あったし歯並びはあんまりよくない
つまり悲しいほど旧人類

23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 19:42:44.80 ID:Lo6Jt4C7

顎全体的に引っ込めたい
骨格から矯正したい
26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 20:43:02.99 ID:y8TZ4N0A

自分も永久歯1本足りないし親知らずも生えてきてないけど歯並びは良い


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 21:22:15.66 ID:ymYTeJBf

顎はそこそこ大きいのに歯槽骨の部分のサイズが小さいために
親知らずが変な方向に生えてしまった。
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 21:51:25.48 ID:OkMUs8/Z

顎の骨の大きさとか、今更どうしろってんだ!?
結局矯正しか手段ねえだろう
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/20(水) 00:23:29.53 ID:pvC6jiOG

>>28
大臼歯を抜けばいいんじゃね?
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/20(水) 00:20:03.10 ID:/f4cEyF/

美人な人って
ウサギみたいな前歯よね
顎が小さいからギュッってなってんだろうな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/20(水) 10:22:50.05 ID:t5Hm4dpE

>>32
日本の女は確かにそういうの多いな
おれはあれきれいとは思わんけど
俺もあんな感じで前歯二本がでかくてコンプレクスってほどじゃないが
できるなら削りたい
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/20(水) 10:42:49.92 ID:CWM6mgik

親知らずまできれいに生えてるオレ
知り合いの歯医者で治療中に先生が全員集合させて
これが全部生えてる人でーす、ってやられたことある
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 22:57:46.10 ID:p13Z9UjA

サメみたいに生え変わればいいのに
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 19:40:02.91 ID:Y7u4thWm

100年ぐらいたったら自分の歯を何回でも生え変わらせる技術出来てるんだろうな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1552974922/

Source: mindhack
「歯の矯正」は間違い!!美しい歯並びのために本当に必要なことは・・・