巨大ブラックホールの正体がついに判明か・・・?宇宙誕生の初期に秘密あり!!

1.jpg

1: しじみ ★ 2019/03/18(月) 16:11:22.18 ID:CAP_USER

想像を絶する質量(重さ)が破格の重力を生み出し、あらゆるものを引き付けて飲み込んでしまう。その強烈な重力からは光さえも逃れ出ることができない暗黒の天体。それがブラックホールだ。「ブラックホールって何ですか」。この不思議な天体は、子供向けの講演会でも質問の定番だ。

ブラックホールには、大きく分けて二つのグループがある。ひとつは、太陽の数倍からせいぜい数十倍くらいの質量の小ぶりなブラックホール。もうひとつは、太陽質量の百万倍から百億倍くらいの「巨大ブラックホール」だ。

巨大ブラックホールは、私たちが住む銀河系をはじめ多くの銀河の中心にあると考えられている。宇宙には無数の銀河があるから、巨大ブラックホールも、ごくありふれた天体ではある。だが、これほど巨大化するには、相当な量の物質を吸い込まなければならないはずだ。時間もかかる。巨大ブラックホールは、宇宙が138億年前に誕生してからどの段階で、生まれ始めたのだろうか。

愛媛大学宇宙進化研究センターの松岡良樹(まつおか よしき)准教授らは、最近の研究で、宇宙誕生からまだ8億年くらいしかたっていない時点で存在していた巨大ブラックホールを大量に見つけた。その数は83個。こんな宇宙の初期に大量の巨大ブラックホールがあるとは考えられていなかったという。

松岡さんらが探したのは、明るく輝くクエーサーとよばれる天体。その中心には巨大ブラックホールがあり、あらゆるものを飲み込む過程で激しく光る。だが、明るいといっても、今回は、130億年も昔に出ていま地球に届いている光をとらえるのだから、じつはとても微弱で暗い。その暗いクエーサーを広い宇宙から探し出し、それが本当にクエーサーなのだと確認しなければならない。そのためにまず、ハワイにある「すばる望遠鏡」の超広視野主焦点カメラでクエーサー候補を選び出した。次に、その色合いを、すばる望遠鏡、北大西洋のスペイン領カナリア諸島にあるカナリア大望遠鏡、チリのジェミニ望遠鏡で精密に計測して、求めているクエーサーであることを確認した。

こうして新たに発見した宇宙初期の巨大ブラックホールは83個で、このほか、すでに報告されている17個の巨大ブラックホールも確認した。合計100個。これまでは例外的に大きく明るいものしか見つかっておらず、今回の発見で、確認されたブラックホールの数は5倍ほどに増えたという。新発見のうちでもっとも古いのは130.5億年前のブラックホール。いま確認されている古い巨大ブラックホールには131.1億年前、130.5億年前のものがあり、今回の発見は2位タイの記録になる。

松岡さんは、「周囲の物質を多量に吸い込んで巨大ブラックホールになるには、10億年くらいかかるはずだ。それなのに、宇宙誕生から8億年くらいで、これだけたくさんできていた。その理由は、まだわからない。どれくらい宇宙の初期にさかのぼれば巨大ブラックホールが見つからなくなるのか、そこを知りたい」と話している。

図 クエーサーの想像図。中心に巨大ブラックホールがあり、周囲の物質を活発に飲み込む際に明るい光を放つ。(松岡良樹さん提供)
1.jpg

SciencePortal
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2019/03/20190318_01.html

3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:13:24.98 ID:kczyTbpX

たぶん勘違い
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:16:15.73 ID:IbBamOM+

人間の思考能力で宇宙や量子レベルの理論を正しく理解することはできない、まで読んだわ
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:18:44.35 ID:M14ALoM6

宇宙誕生130億年は合ってるのか?
そもそも観測不可能宇宙がある時点で、始まりとか測定できるのか?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:24:50.64 ID:pshx9zyV

>>7
138億年
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 19:35:13.30 ID:G962vH1D

>>7
宇宙年齢は背景放射の詳細な分析と宇宙論の方程式で求めている
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:19:33.82 ID:/y2amLhb

宇宙誕生の時期が間違ってるんじゃない?
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:29:00.85 ID:dKi67M1w

この130億年前のブラックホールって今も存在してるのかね?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:32:06.77 ID:pshx9zyV

>>11
理論上では存在しているはず。
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:38:44.34 ID:kqKlfVrM

ブラックホールは終わりの始まり、というイメージだったけど

宇宙の創世記にかかわったりするのね

もっとプラス思考なネーミングが必要

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:40:21.60 ID:7CuytwAp

全部地球から遠方に有って身近に無くて
3次元的分布が偏っているのか偏ってないのか分からない不思議
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 16:42:21.87 ID:dKi67M1w

遠方にあるから今見えてるわけで身近にあったらそれは現在だからえーとわけがわからなくなってきた


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

23: エラ通信 2019/03/18(月) 17:33:50.92 ID:8tBMf9q/

巨大ブラックホールが、潮汐力で、内部物質を激しくはきだし、
やがて、動揺が激しくなり、最終的にほとんどの物質をふきとばしたのが、

この四拾億年前におきたといわれるビッグバンだと俺はおもってる。

26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 17:50:05.10 ID:G962vH1D

ブラックホールの寿命は質量に依存
重ければ重いほど寿命はとんでもなく長くなる
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 18:36:34.07 ID:2JQbPilP

ブラックホールの向こう側ってどうなってるのか気になるよね
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 18:47:05.81 ID:lO0an9uM

ブラックホールが宇宙の死と誕生の仲立ちをしてるんじゃないの?
宇宙は特異点から発生したのだろうけれど、それがブラックホールであり、多数のブラックホールが同時的に爆発したときに
新たな宇宙が誕生するんだろう。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

47: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 07:21:54.05 ID:n7TW9t0w

>>31
一応、一つの巨大ブラックホールの爆発で、現在存在する宇宙そのものが吹き飛んで、新しい巨大宇宙ができる。
鉄の重力崩壊である、超新星爆発でも相当なエネルギーなのに、ブラックホールが原型を留めないレベルまで物質を吸い込むとエネルギーが素粒子の結合すら潰すクラスになる。
よって、素粒子崩壊が宇宙始まりのビックバンといわれる。
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 19:00:24.42 ID:SqE2570g

宇宙が出来た時からブラックホールもあったんじゃないか
35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 19:35:06.98 ID:pshx9zyV

>>32
ビッグバン直後は物質が分化してないし、そんな状況ではブラックホールだろうと星だろうとできない。
40: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/03/19(火) 00:48:05.82 ID:NdvE1EfO

ブラックホールは自ら分解し

巨大ブラックホール→ クエーサー → 活動銀河 → 渦状星雲

と進化する 年か思えない


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

41: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 01:06:54.88 ID:OfCSuP/e

まだ宇宙誕生が138億年とか言ってるのか
宇宙はそれ以上に広がってるかもしれないのに、実際の宇宙の年齢はもっと前なんじゃないのか
43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 04:53:14.27 ID:yz/W49Fa

今知られてる物理法則を前提にしたらおかしいって話だからな
48: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 07:26:34.00 ID:n7TW9t0w

>>43
ブラックホールの爆発は、特殊相対性理論の特異点すぎて、
アインシュタインですら予測が難しかった。
一応、アインシュタインはブラックホールのような特異点ができたら直ぐに蒸発するとはいっていたけど、
相対性理論ではブラックホールの中に物質が吸い込まれたときのシミュレーションで時間が停止してしまい、
それ以上シミュレーションできないのよ。
49: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 07:40:09.31 ID:yz/W49Fa

>>48
この記事の話はそんな浅い認識を元に出した結論ではないとは思うけどね


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 08:46:32.79 ID:2ylzqhiM

>>49
今知られている物理法則じゃ手に負えない問題である可能性よりも、観測技術と宇宙形成論が
未成熟である可能性の方が遙かに高い。
45: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/03/19(火) 06:49:31.32 ID:NdvE1EfO

膨張からとりのこされたのがBHになり そのご膨張はじめてBHが質量を放出しはじめた

質量にはダークエネルギーがたまる 均一になるメカニズム

51: よっちゃん 2019/03/19(火) 08:03:45.30 ID:sU7NLAOz

再生核研究所声明 470 (2019.2.2)  
ゼロ除算 1/0=0/0=z/0=tan(pi/2)=0 発見5周年を迎えて
53: よっちゃん 2019/03/19(火) 08:05:09.66 ID:sU7NLAOz

再生核研究所声明 477(2019.2.23) ケンブリッジ大学とミュンヘン工科大学の
Isabelle 計算機システムはゼロ除算x/0=0 を導いた


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

55: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 08:57:47.27 ID:E4pjghQS

地球はすごいスピードで自転してるけど我々は振り回されないように、
ブラックホールの中も実は穏やかな世界があって、宇宙人が住んでるって
説があるらしいよ ただし超ムーの世界で言ってたので信憑性はない
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 17:26:40.86 ID:svOxPIFb

そんなの大量のブラック企業抱える日本と比べたらどうでもいい
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 17:59:05.66 ID:1z+V0iOJ

日本ってなんでも飲み込んでしまうブラックホールみたいな国だよな
ブラック企業もたくさんあるし
他の国じゃあんなになる前にみんな
飲み込まれる前に逃げるもんな
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1552893082/

Source: mindhack
巨大ブラックホールの正体がついに判明か・・・?宇宙誕生の初期に秘密あり!!