中国が「AI分野」でアメリカを超えた瞬間がこちらwwwwwww

ロボット00a.JPG

1: SQNY ★ 2019/03/14(木) 21:01:15.36 ID:CAP_USER

・中国がAI分野で間もなく米国を越える、米シンクタンク

【3月14日 AFP】米アレン人工知能研究所(Allen Institute for Artificial Intelligence)は13日、AI(人工知能)に関して中国の学術論文が急増しており、米国は間もなくAI分野で中国に追い抜かれるとの分析結果を公表した。

 同研究所の分析によると、AI関連論文の発表数で、既に中国は米国を上回っているが、多くは質の面で中レベルか低レベルのもの。それでも、最も引用された回数の論文ランキングで、中国は2019年中に上位50%、来年は上位10%で、2025年までに上位1%に入る見通しで、米国を上回るという。

 分析結果は、自動運転車、仮想現実(VR)、第5世代(5G)移動通信網などの主要技術分野で中国に先を行かれているとの米政府やIT業界の懸念を浮き彫りにした。

 中国は2030年を目標にAI分野で世界のトップを目指すと2017年に公表しているが、アレン研究所の研究員、フィールド・キャディー(Field Cady)氏とオレン・エツィオーニ(Oren Etzioni)氏によると、中国はその10年以上前から既にAI分野への投資を急増させていた。

 両氏はブログへの投稿で、中国は多くの観点から投稿・掲載された論文のみならず、多大な影響力のある論文作成においても米国を追い抜きつつあると指摘。さらに 「最近の米国の対策はが留学生や外国人研究者の採用や雇用にとって障害となり、AI研究の分野において中国が覇権を握りつつあるという傾向がさらに悪化するだろう」と述べ、新たな移民引き締め対策のために米国が首位を維持することは困難になるだろうと指摘した。

 米国のシンクタンクや研究者らは、官民両部門がAI技術開発により取り組めるよう、AIに関する国家戦略の策定を政府に求めており、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は先月、米国におけるAIの技術革新を促進する目的で「連邦政府のリソースを最大限につぎ込む」とした大統領令「米国AIイニシアチブ(American AI Initiative)」に署名した。だが、アナリストらによると、包括的戦略と呼ぶにはほど遠いという。(c)AFP

・China may overtake the US with the best AI research in just two years
https://www.technologyreview.com/s/613117/china-may-overtake-the-us-with-the-best-ai-research-in-just-two-years/

(中国南西部の四川省成都でメディアに公開された人工知能(AI)マシン「AI-MATHS」)
1.jpg

AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3215770?act=all

27: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 22:29:00.64 ID:Oqsz9BWg

よく見ろ、それはA1だ
5: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 21:22:32.17 ID:ccY97JVn

最近の子の手のAI万能論はもう素人しかつれんよ 
4: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 21:06:23.76 ID:Sd4+49dh

そうなら自由陣営の完全ブロック化しか方法はない


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

3: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 21:05:44.18 ID:/TUAn1Qe

AIは今までの常識をぶち壊す可能性があるからな。
科学においてその歴史の長さというのは本当に強い。
例えば物理学とかはイギリスやフランスはとにかく強い。
これは物理学の歴史がアメリカ以上にあるからだ。
このことか
6: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 21:23:45.44 ID:u9M6MVsd

中国に抜かれない為に移民の引き締めやめましょう、なんていう記事は
信用してもいいものか困る
8: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 21:25:19.40 ID:F6fZlqrq

日本なんか完全に蚊帳の外
10: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 21:27:40.25 ID:YEBmpxXj

スパイ兼だからなあ…
敵だし追い出すしかないだろう


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

12: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 21:35:12.78 ID:qRiowFjN

共産党は無能、中国の夢は米国への移住
正直な中国AI
17: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2019/03/14(木) 21:48:41.78 ID:IHwPsA2N

なに考えてんだかわからん野良AIが増殖したという
のちに第二次大躍進政策とよばれることになる
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
18: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 21:50:00.39 ID:1RKpTapq

まあ、AIが自分より高性能のAIを作り始めるまでは、競争は続くんじゃねーの
19: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 21:53:48.40 ID:1RKpTapq

中国共産党は、AIが「中国共産党は悪」と言い出すことを恐れないのかな?

やっぱ、AIが発展したら、最適な政策をしてもらうために、政治をAIに任せるん?

中国は、中国共産党の次はAIに支配されるのかー


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

58: 七つの海の名無しさん 2019/03/15(金) 12:31:12.24 ID:iGzsW6k8

>>19
中国テンセントが開発したAI(対話サービス)が「夢はアメリカへの移住」共産党万歳という書き込みに
「かくも腐敗して無能な政治にあなたは『万歳』ができるのか」「共産党なんか愛してない」
と答えて破壊されたらしいよ
25: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 22:05:32.89 ID:YLHpWCHO

凄い凄いと言われる中国のAIって興味あるけど、
日本の何も考えていないエクセルのようなAIとは違うのかな?
26: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 22:15:59.87 ID:Hyewoqga

中国がAI分野で勝つとしたらデータ量が理由だろうな。
言論の自由、プライバシーが0の国だからデータに不自由しないし

ただ研究者の数などで言えば、せいぜい半年遅れで誰でも使う
ライブラリに実装される。そうなると日本人でもアメリカ人でも
恩恵に預かれるので、研究者数は実益と無関係と思う。

それより、データの入手性だね。アメリカは強権国家じゃないから、中国のマネが
できない。

29: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 22:50:48.42 ID:PTxo0un/

中国で学習したAIが他の国で役に立つのか?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

56: 七つの海の名無しさん 2019/03/15(金) 04:58:20.05 ID:VBmWA/tG

>>29
むしろ他国で役に立たないほうが流出対策になる
32: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 23:16:06.70 ID:3LDVjaZO

まだ天気予報みたいなもんだが
5年後は身近で使えるものも出てくるだろな
怖いがゲノムの進化は顕著だし
34: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 23:33:05.67 ID:o5q7Tz99

日本の英検の自動採点システムには、既に中国製AIが採用されている。
そして、個人的な思想を探るため外国人移民に関する問題が出題されている。
蓄積されたデータは、当然、中国の国家情報法が適用される。このAIは、もうすぐ大学受験の共通試験にも採用されるらしい
平和ボケの日本は、ほとんど終わりだぞ
37: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 23:41:34.72 ID:h5h5PY2n

足踏みしてるだけとちょとづつでも前進してるのでは
いずれは逆転する


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

38: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 23:42:54.94 ID:jMAif1+Y

無理無理w
中国も韓国と一緒で真似はできるが発展させることができない。
更に政府系企業の技術者が海外で職を得て逃げ出してんだから。
46: 七つの海の名無しさん 2019/03/15(金) 00:39:56.60 ID:jdvp+sL4

どうせ国策で大して必要がなくても必ず中国の論文を参照するよう厳命されているんだろ。
57: 七つの海の名無しさん 2019/03/15(金) 11:06:49.93 ID:d4E5KJyQ

最近のaiはフィルタリングばかりが発達してしまってね
正規表現を必死になって覚えたエンジニアはゴミカス扱いっすよ
61: 七つの海の名無しさん 2019/03/16(土) 06:29:57.10 ID:YKV+kq9a

自国の異常さを指摘できたらまともなAIだろうなw


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

40: 七つの海の名無しさん 2019/03/14(木) 23:44:52.06 ID:W41/Ime4

倫理とか、生命とか、そういうの全部吹っ飛ばして研究してるものなあ……
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1552564875/

Source: mindhack
中国が「AI分野」でアメリカを超えた瞬間がこちらwwwwwww