【驚愕】マンモスの細胞核、死んでなかったことが判明!!いよいよマンモス復活が現実的に・・・

マンモス00.JPG

1: しじみ ★ 2019/03/12(火) 13:44:24.72 ID:CAP_USER

シベリアの永久凍土で2万8千年間眠っていたマンモスの化石から採取した細胞の核が「死んでいなかった」ことを、近畿大などのチームが世界で初めて確認した。マウスの卵子に移植したところ細胞分裂直前の状態に変化。同大が目指す「マンモス復活」に向け一歩前進した。11日付の英科学誌電子版で発表した。

 チームは2010年にロシア連邦サハ共和国で発掘された6歳程度とみられる雌マンモス「YUKA(ユカ)」の化石の脚から筋肉組織を採取。その細胞から、生命の設計図であるDNAを含む核を取り出し、マウスの卵子に移植した。

 すると、マンモスの細胞核は卵子に含まれるタンパク質を利用して、細胞分裂直前の状態まで変化した。さらに一部がマウス卵子の細胞核に取り込まれる現象も確認した。近畿大によると、化石から細胞レベルの生命現象が再現されたのは世界初。

 だが、細胞分裂には至らず、マンモスの細胞核はまもなく死滅した。長期間にわたってシベリアの過酷な環境にさらされ、遺伝子が損傷していたことが原因とみられる。

 ただ、遺伝子損傷がマウスの卵子によって修復された可能性も示された。損傷が軽度で保存状態が良好な細胞核が得られれば、細胞分裂して個体に育つ受精卵の作製につながる可能性もあるとみている。近畿大の入谷明名誉教授は「長年取り組んできたマンモス復活に向けて、大きな一歩になりそうだ」と話している。

1.jpg
https://www.sankei.com/life/news/190311/lif1903110039-n1.html

4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 13:49:56.00 ID:IvuZyJse

未知のウイルスも復活
111: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/13(水) 10:05:10.41 ID:vzTyGO+y

すげええええ
けど
永久凍土から掘り起こしたとか
大昔に死滅したウイルスが復活とか無いのか
112: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/13(水) 10:28:01.01 ID:FoFONawO

地球温暖化で永久凍土が溶けだすと、新たなパンデミックのリスクが発生するかもね。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

115: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/13(水) 10:56:37.05 ID:vSaz0ge6

ピクルも誕生か
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 13:49:58.58 ID:3IkdThmW

もう蘇生の可能性って5割越えたんじゃねえのこれ
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 13:53:01.49 ID:Wj8WvBXQ

復活しても今の環境に適応出来るかは知らんが、すごい夢のある話だな
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 13:59:46.52 ID:u0lXTakG

そして、スーパーで近大マンモス(養殖)骨付き肉が買えるように..


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 14:17:39.88 ID:y/a4leyB

マンモス美味いのか?
117: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/13(水) 11:30:26.03 ID:C8bgv6lj

>>20
昔食ったんだが美味かった。
まだ沢山冷凍保存してるから明日食って見るわあ。
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 14:26:03.39 ID:tggY+GXf

本物のマンガ肉が食えるようになるのか
98: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 21:18:49.95 ID:Kw+mrBQF

ゾウの肉はアフリカで食べれたらしいけど誰一人うまいとはいわないらしい
筋もあるとか

マンモスはフランス人がシベリアの永久凍土で発見されたの食ってみた記述があるらしいが感想まではないらしい

北海道には化石しかないからまず食えないな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 14:29:57.02 ID:y2Na691/

もしも本当に再生できたとしても1頭だけだし
子孫を残す相手もいないし
寂しそうな人生でかわいそうだな
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 15:06:00.91 ID:QXVzDQMQ

マンモスのiPS細胞化技術が必要になってくるな
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 15:11:18.99 ID:5Eohmsfp

これって死んだ人間の細胞使ったら復活出来るかな!?
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 15:26:56.51 ID:wsHVz/I6

へたな鉄砲も数撃ちゃ当たる。
ユカの冷凍肉からたくさんサンプルを採取してDNAを取り出して卵子に注入したものを
数万~数百万個作れば、数個くらいは完全なものがあるかもしれない。
そのときはマンモスが蘇る?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 15:37:09.89 ID:+7IFbZu4

これが実現したら捕鯨問題も一気に解決するな
50: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 16:02:24.27 ID:DPHvbO8P

前進はしたんだろうけど「遺伝子が損傷していた」ら原理的に「復活」は無理なんじゃないの?
81: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 19:12:59.07 ID:xJbpHv2C

>>50
もちろんその通り
だからたくさん試行すれば損傷が少ない核を引き当ててちゃんと育つのでは?という希望が湧いたって話
76: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 18:43:26.08 ID:rMxlnAvO

化石は石になった状態だろう、違うのか
遺伝子が取り出せるなら、化石じゃないだろう


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

78: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 18:46:02.94 ID:dUmePtje

復活したらアフリカ象を超えて陸上の最大生物になるな
89: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 20:08:37.95 ID:0h5e/AXd

食用マンモス
近大マンモス
和象 WAZOU

とか、商標登録がはじまっているんだろうな

90: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 20:25:46.22 ID:U3chFhy2

これなんか
マンモスの死骸としか思えない
シベリアの永久凍土が解けたか
生存してたのが溺れたか
94: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 20:45:26.42 ID:Kw+mrBQF

これは夢ある
実現しないけどみたいという意味で

まあ復活しても日本なら北海道で繁殖までがせいぜいだな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

97: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 21:11:01.03 ID:S2V+Gvsh

多少大きくて体毛が多いってだけで象と大して変わらない
116: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/13(水) 11:30:08.66 ID:FoFONawO

どうせ動物園ではあの長い牙を短く切断しちゃうんでしょ?
で、見た目はインドゾウ。
42: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 15:29:02.81 ID:KUFocEW5

生命をオモチャにする神気取りの学者は
地獄に落ちる。
109: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/13(水) 00:07:59.55 ID:qGyleR5p

滅んだのには理由がある。
よみがえらせるのは生き物に対する冒涜。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

110: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/13(水) 00:13:21.37 ID:gxstCzkh

>>109
ところが、マンモスの絶滅と同時期に世界中で巨大哺乳類の大絶滅が起きていて、
どうもホモ・サピエンスが関与してるんじゃないかって言われている。

そして、現代の地球環境というのは、生物の歴史上でもまれな巨大動物不在の自然環境になっていて、
それで生態系の復元力が乏しくなっていて自然環境のドミノ倒し的な崩壊が起きかねない状態になっているんじゃないか、
とも言われているんだな。

60: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/12(火) 16:54:15.49 ID:8AEnwPeC

これニホンオオカミ、カワウソなら明治頃の剥製があるからDNAの損傷も軽いだうろし
案外近代の絶滅種なら復活できそうだな。
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1552365864/

Source: mindhack
【驚愕】マンモスの細胞核、死んでなかったことが判明!!いよいよマンモス復活が現実的に・・・