岐阜の山奥に黒トリュフ発見!国内生産目指して研究

d6543-39-266710-2.jpg

1: 安倍ちゃん ★ 2019/03/10(日) 07:02:53.93 ID:FDxF+pWa9

“黒いダイヤ”とも呼ばれる高級食材が、岐阜県御嵩町の山奥で見つかった。この食材、いま流通しているのは輸入品だが、国内で生産できないかと研究も進められていた。
世界三大珍味の一つ「トリュフ」。イタリア料理などによく使われ、高級食材として知られている。
cinque5代表・間瀬貴稔さん「口に入れる食べ物の中では世界で一番高い食材と言われている。(黒トリュフは)1キロあたり20万円から30万円ほどしますので…」

トリュフは国内で生産しておらず、流通しているのは輸入されているもの。そんな超高級食材トリュフが発見された町が、東海地方にある。
発見したのは、岐阜県御嵩町に住む平田悟さん。13年前にギフチョウの幼虫を探していたところ、偶然に発見したという。
トリュフを発見した平田悟さん「少しだけ妙なものが(地面から)頭を出していまして、掘りだしたら実はトリュフだった」
見つけたトリュフを鑑定してみると、当時最高級の黒トリュフに近い品種であることが分かった。

トリュフとは、ヨーロッパなどを主な産地とするキノコの一種。森林研究所によれば、土の中で菌が繁殖してつくられ、トリュフの匂いに反応する豚や犬などが収穫を手伝うという。
岐阜県では、御嵩町で見つかった以外にトリュフは発見されていない。いったいどこを探せば出てくるのだろうか。

トリュフを発見した平田悟さん「(Q:どのあたりで見つけたのか?)いろいろ約束があって言えません。この山のどこかですよね。(Q:方角だけでも…)方角もちょっと、御嵩町は狭いので言っちゃうと分かっちゃいますので」
山が荒らされるのを防ぐため、発見場所は教えてもらえなかった。

トリュフは国内でいくつか発見されているが、ナゾが多く、生産するまでには至っていない。そこで、海外に頼らず、国内で生産できないかと、4年前から岐阜県などで研究が進められている。
岐阜県森林研究所・水谷和人さん「小さな苗木にトリュフの菌を感染させるということを行ってきて、野外の路地に植えたり、大きな林の木の近くに植えて(様子を見ている)」

ヨーロッパの人工栽培とほぼ同じ方法だそうだが、環境の違いでトリュフの菌が安定して発生する確率は、まだ低いという。
岐阜県森林研究所・水谷和人さん「海外でも感染苗木を植えて、うまくいっても7年とか(かかる)。私たちも7年以内にはうまく(トリュフを)出せないかなと、目標にして進めているところ」

国産トリュフにお目にかかるのは、まだちょっと時間がかかりそうだが、流通するようになれば、いまよりもお手頃になる日が来るかもしれない。

(ソース)日テレ
岐阜の山奥に“黒いダイヤ”国内生産へ研究
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190310-00000002-nnn-soci
3/10(日) 3:30配信

2: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:06:55.29 ID:/zT9gDpY0

黒曜石じゃないのか
20: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:26:35.71 ID:6H4WFmkN0

>>2
ねぇ
3: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:08:08.55 ID:2S+4fqsy0

石炭の研究所じゃないのか・・・
4: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:09:01.79 ID:LxpHRkwK0

御嵩町の辺りは亜炭採ってたような
6: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:09:59.44 ID:VDrSdDxo0

松露じゃないのか?
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

62: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 09:06:36.41 ID:Nxso5bv50

>>6
松露でしょ。
昔からあるのに新発見みたいなのは
ビジネスの宣伝の常套句だよな。
7: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:15:57.70 ID:f9rRxede0

ただの黒炭
9: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:16:17.70 ID:gAbX0tu70

御嵩?
隣町か・・地面陥没で大騒ぎが常の田舎町だよ
泥炭の産出地 まぁ山ばかりだが杉やヒノキの
植林地だな
56: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 08:55:53.00 ID:6Ty7AHSN0

>>9
杉や檜のないところにトリュフは出るからな
もう場所は割れるは

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}
10: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:17:26.55 ID:P3XI79980

合法都市が現実になるのかと思ったらトリュフか
18: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:23:22.15 ID:yqzjkTWz0

黒いタイヤ

35: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:46:46.79 ID:hOL9OT/m0

>>18
それ普通
29: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:41:43.70 ID:2ZGIpPR40

石炭じゃないかよ
30: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:43:19.29 ID:5SSYiGSk0

わりとその辺の街中でも取れるらしいが
38: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:51:55.85 ID:pmci6CHb0

トリュフが日本で自生してるのは周知の事実
知らないのは情弱を誇る日テレだけだ
49: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 08:10:47.01 ID:Lynugq7r0

>>38
これ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

51: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 08:16:37.10 ID:NwueX8510

石炭を圧縮するとダイヤになるんだが・・・
55: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 08:48:05.19 ID:CshrOWk8O

こういうのは大体、最初のニュースだけで終わる
商業ベースには乗らずに終了
トリュフなんて今やEPAでフランスから直輸入されるんだよ
24: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 07:36:06.37 ID:hfPKAfQE0

希少で高いから需要があるのであって、大量に作られても

Source: mindhack
岐阜の山奥に黒トリュフ発見!国内生産目指して研究