馬鹿「義務教育で税制度と法律を教えるべき!」←どこまで教えるつもりやねん

AME_3J0A2466_TP_V.jpg

1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:01:15 ID:Xr7

実務に偏りすぎやろ
国語と社会と数学みたいな基礎概念を教えてるんやからあとは自分で出来るやろ…

2: ■忍法帖【Lv=6,うごくせきぞう,sKo】 2019/03/06(水)00:03:54 ID:Pbi

道路交通法ぐらいは教えてもいいと思う
後は殺人窃盗傷害詐欺とかのわかりやすいやつ以外の犯罪とか
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:05:16 ID:Xr7

>>2
自転車教室やるから歩行者・自転車に関する交通法はやるやん
わかりにくい犯罪とかそれこそやる意味ないやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:07:42 ID:Xr7

人の嫌がることはやめましょうとか公共の福祉とか情報や道徳でやるネチケットとか守っとけば十分犯罪おかさんやろ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:15:55 ID:5Uk

普通の倫理観と道徳観でほとんどカバーできるよな
高等教育で教えろならわからんでもないけどどうせ理解できんし忘れるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:18:16 ID:yLQ

義務教育でやったら実際に使うまで何年かかるねん
その間に法律なんか別物になってるぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:18:59 ID:DSe

>>8
基礎は変わらんからな
一度はインプットさせて
更新は各自しやすいようにしてやれや
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:20:08 ID:yLQ

>>10
義務教育でやらないと知ろうとしない人間が更新するなんて高度なことしないぞ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:21:01 ID:DSe

>>12
その辺までは知らんが
義務教育でやれば自分で独学でやるより
遥かに少ない手間で済んで助かるんやで
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:27:10 ID:yLQ

>>14
ふんわりした土台とか理論とかだけ教えればええけど
具体的なこと教えたらその教えられた古い知識でアホの思い込みを強固にしてしまいそうでな
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:31:45 ID:Xr7

>>8
そうそう、法律とか税制度ってコロコロ変わるもんな
基礎やった方がええ
26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:32:48 ID:DSe

>>23
コロコロ変わるが変わらん部分も多いからな
身を守る方法だけは教えとけばええんやで
いざ必要になったら調べとけ  て注意してな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:34:02 ID:Xr7

>>26
法テラスの存在とかは教えとるからな
必要なのは身を守る知識じゃなくて、他人に助けを求める姿勢や
34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:37:38 ID:DSe

>>29
それは金がある奴の意見や
もっと金がない事態だとそうはいかん
知識は重荷にならない最高の道具や
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:18:27 ID:DSe

実務だからなおさら要るんだろうが
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:19:59 ID:YPT

救命活動の方法とか習いたかった


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:20:53 ID:Of5

逆に義務教育を終えた者に理解不能な法律や税制は憲法違反ではないか?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:21:10 ID:5Uk

そもそも法解釈なんて義務教育レベルの人間がやることちゃうで
法解釈やらんなら大して意味ないしググれば済むような話やし
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:24:11 ID:DSe

>>15
知っておくだけで
身を守れる法律も多いんやで
重要な判例だけでも覚えさせておけば
ブラック企業も潰しやすいぞ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:31:05 ID:3tP

憲法とか公民の教科書の後ろに載ってたし重要そうな法律は義務教育で教えてるんやないか
全く覚えてないけど


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:31:51 ID:DSe

>>22
全然足りないし役に立つ形で教えてやろうよ
ってことやで

労基の駆け込み方
失業保険の受け取り方

27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:32:52 ID:Xr7

>>24
そんなのが必要になるやつの方が極々一部やろ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:33:58 ID:DSe

>>27
知らんで損した奴は多いぞ
それゆえの意見なんやで
32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:36:52 ID:3tP

>>24
その二つの存在と目的は公民で教えてるで
必要になる頃には忘れとるんやろな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:32:36 ID:B31

ワイが入った嬢は市から督促状が来るまで住民税を知らなかったと言うとったからある程度は教える方がええんかもしれん
31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:36:43 ID:oRM

義務のことを義務教育で教えないのはちょっと……
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:37:02 ID:Xr7

>>31
納税等の義務があること自体は教えとるからな
35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:37:45 ID:oRM

>>33
その知識で生活出来るん?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:40:14 ID:Xr7

>>35
無駄に詳しく税制度と法律教えても生活できへんやん
44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:41:49 ID:Ini

基礎的な部分を教えられたことすら忘れてる奴が多いのに
小中学生のうちに納税やら申告の具体的な方法教えたところで覚えてる訳ないやろ
百歩譲って一部の子供たちの将来に一定効果が望めるとしても、そんなもんわざわざ一部に限らず国民全体がアクセスしやすい情報であるべきやん
メスを入れるべきなのは義務教育やなくて自治体や公共機関の情報発信力やろ
54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:44:39 ID:DSe

>>44
覚えきらずとも重要な部分だけでも教えても問題はなかろうにw
70: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:50:52 ID:GjY

>>54
重要な部分、ってなんやねん
社保と国保の違いとか直接税と間接税くらいは習うやろ現状でも
もっと詳しくいうならやれ婚姻に関する諸手続きはどうだ戸籍があーだこーだ確定申告がどうのこうのとキリないと思うけど


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:42:16 ID:yLQ

歴史とかはアホが思い込んでようがまあええけど
法律をアホが思い込んでたら困る場面が多すぎないか
46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:42:47 ID:JYJ

思い込むってなんやろか?
47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:43:12 ID:Xr7

>>46
有給は自由な時期に自由に取得できるとか思い込んだりやな
51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:44:21 ID:JYJ

>>47
現実世界との剥離のことなんか


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:43:18 ID:Xw1

それよりATMの操作を叩き込んでくれ
50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:44:08 ID:Xr7

>>48
たまに何度も操作してるババアおるけどあれはレアケースやから…
53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:44:35 ID:oRM

つーか馬鹿からは剥げるだけ剥げのスタンスだから意図的に教えてないのが現状やとワイは思ってるけどな

それに対する反論の反論に義務教育でもさわりくらいは教えてる。後は当人たちの自助努力って論法に持っていくために

64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:47:28 ID:Nfr

あらゆる手続きを煩雑にして上級国民だけを肥えさせるのがこのクソ国家やぞ
こんな沈みゆく島国に生まれてしまったのが間違いやで


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

91: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:55:32 ID:AFo

文科省「労働法規は教えたらあかんで」
100: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)00:59:27 ID:20l

言うて法律や税制教えても大衆には理解できんしそれで成績付けることになるとイカンでしょ
115: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)01:16:03 ID:UoT

生活のためってニュアンスなら法律や税制といった実学に重きをおくのは正しいかもしれない
だが義務教育のポリシーを理解して汎用性を保ちつつ時間の制約も考えると
法学は最低限、税制も国民義務の基礎程度になるのは理解できるしそうあるべきだと思う
118: 名無しさん@おーぷん 2019/03/06(水)03:06:57 ID:qdv

真面目な話をすると道徳とか古文漢文とか削ればそこらへんの時間は十分確保出来ると思われ
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551798075/

Source: mindhack
馬鹿「義務教育で税制度と法律を教えるべき!」←どこまで教えるつもりやねん