「音楽を聴くと創造力が損なわれる」という驚きの研究結果!! 【英国】

音楽 仕事.png

1: ばーど ★ 2019/03/05(火) 08:22:33.67 ID:yreRE//w9

仕事や勉強のときに音楽を聴くことが習慣になっている人も多いはず。しかし、環境音は妨げにならない一方、音楽を聴くことは創造性に大いに害を与える可能性があるという研究結果が報告されています。

Background music stints creativity: Evidence from compound remote associate tasks – Threadgold – – Applied Cognitive Psychology – Wiley Online Library
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/acp.3532

How listening to music “significantly impairs” creativity | Lancaster University
https://www.lancaster.ac.uk/news/-how-listening-to-music-significantly-impairs-creativity

Listening to music may be damaging your creativity
https://newatlas.com/listening-music-damaging-creativity/58668/

セントラル・ランカッシャー大学のエマ・スレッドゴールド主任研究員率いる研究チームは、同大学に所属する英語を母国語とする成人男女数十人を対象に3回の実験を行いました。それぞれの実験で参加者にはCRATと呼ばれる創造性を計る単語パズルを解いてもらい、スコアを計測しています。実験では静かな環境でCRATを行った後、(1)外国語の歌が入った曲、(2)歌の入っていない曲、(3)母国語の歌が入った曲、という3種類の曲を聴きながら再びCRATを解いてもらっています。3つの実験から、どのような種類の音楽を聴いていても、音楽を聴かない場合の方がCRATのスコアが高くなる、つまりは創造性が豊かになることが判明しています。

3回の実験全てにおいて、静かな環境でのCRATの結果に比べ、音楽を聴きながらCRATを行うと、歌の有無や聞き取れる歌詞かどうかにかかわらず被験者のスコアは著しく低下しました。また、母国語の歌が入った曲を聴きながらCRATを行った被験者が「音楽のおかげで調子が良い」と主張した場合であっても、歌を聞かずにCRATを行った際の方がスコアは高かったそうです。

さらに、「Quiet(静かな環境)」「Music(母国語の歌が入った曲を聴きながら)」「Library Noise(タイピング音やコピー機の音などの環境音がする場所)」でテストを行ったところ、CRATのスコアは以下のグラフのようになりました。スコアは数字が大きいほど結果が良いということを示しています。母国語の音楽を聴きながらテストを行った場合、静かな場所や環境音の中でテストを行うよりも明らかにCRATのスコアが低くなっており、つまりは創造性に悪影響が出ていることがわかります。

https://i.gzn.jp/img/2019/03/04/listening-music-damage-creativity/acp3532-fig-0001-m_m.jpg

論文では、「実験によると、有声無声、好きな曲か嫌いな曲かに関わらず、静かな環境に比べるとBGMを聴きながらのCRATの結果は悪くなることが明らかになっています。この結果は音楽を聴くことは創造力を損なうという証拠になり得ます」と述べられています。

2019年03月04日 08時00分
GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20190304-listening-music-damage-creativity/

4: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:25:17.65 ID:qVK6QTl70

それ集中力なんじゃないのか
218: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 10:06:05.00 ID:rSIoc9eh0

>>4
だよなあ、なんかアホな研究してるな
371: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 11:34:38.16 ID:XW8QDATv0

>>4
単なる思いつきは反論でも何でもない、バカの戯言だからな。
集中力がどうかをまず自分で調べれば?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

431: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 12:19:09.67 ID:90zJtAwI0

>>1
創造性が損なわれるんじゃなくて、音楽に意識の一部を持っていかれるせいで集中力が落ちて性能が落ちるだけだろw

>>371
鏡見たら?

458: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 13:01:19.85 ID:nmEChGSA0

>>431
創造力、集中力という言葉はあっても
実際の脳の働きの中では切り分けられないんじゃね
476: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 13:25:58.82 ID:01yqnVDR0

>>371
単なる思いつきごときに反論でき無いって時点で説得力皆無
425: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 12:12:40.14 ID:64ZEiKcI0

>>4
本気で集中してる時は勉強でもランニングでも音楽聴かなくなるからな
どんなに素晴らしい音楽も邪魔に思える


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

5: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:26:32.32 ID:6idUZYQG0

テレビのことだろそれ
7: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:26:40.05 ID:hyO40K+i0

でも勉強中の音楽を禁止すると俺みたいに浪人中一人暮らしで音楽に夢中になって
大学行かない道を選んじゃったりするからむやみに禁止とかしないように
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
75: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 09:00:14.17 ID:Sm9Kvpqk0

>>7
それは、周囲を遮断するために音楽聴いてるのが、
音楽に逃避するようになるからじゃね
384: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 11:43:46.94 ID:9tjuSr5w0

>>7
悲惨だな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

8: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:26:42.97 ID:ZSEjj25q0

あったり前。音楽聞きながら勉強などありえない。
9: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:26:55.75 ID:/DY8N2u/0

音楽聴きながらだと集中できんだけの話とちゃうの?
16: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:29:31.64 ID:WCvsdSWG0

>>9
これ
音楽に気が行ってしまう
10: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:27:10.84 ID:+V4SJ1+h0

きっと脳の中のパズルで使う部分と音楽を楽しむ部分がどっか重なってるんでしょ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

494: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 13:46:43.87 ID:VTO8hXSr0

>>10
たぶんそうなんだろう。その上に言葉が入っていたら、もう考えるどころじゃないわな
12: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:27:27.80 ID:BO5GIVxN0

これ作業の内容によるよね。
ちなみにオレ翻訳屋だけど音楽を聴きながらの仕事はムリ。
15: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:28:51.05 ID:vrvx2ydP0

>>12  左脳の秩序を乱すからな・・・
361: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 11:26:23.65 ID:XzsCJbsq0

>>12
創造性というくらいだから
脳を使う作業に決まって…

肉体労働なら、テンポ良い曲なら短期では良くなり


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

13: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:28:25.07 ID:29oqheRC0

疲れると頭の中でおどるポンポコリンがエンドレス再生される
俺みたいな軽アスペが多いんだろ
59: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:51:30.62 ID:+jWwQPL00

>>13
あるなぁ
仕事で期限が迫ってくると、なぜその音楽か分からないが突然音楽が頭で再生される
おれもアスペだったのか
471: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 13:16:59.41 ID:wh8D9wqA0

>>13
え、それってアスペなの?
484: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 13:33:43.92 ID:A00VNzvL0

>>471
最高にクールだよな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

14: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:28:40.10 ID:7bDiPaQU0

音楽が聞こえなくなるくらい集中すればええんじゃい
17: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:30:07.61 ID:Rd2khBkE0

また音大バカ説が証明されてしまった
33: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:34:14.41 ID:29oqheRC0

>>17
プレイヤー志向だと耳コピしたり脳内で弾いたりして勉強どころじゃないしね
453: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 12:55:40.57 ID:SM7352nm0

>>17
音大出身だがそれは間違い無い


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

18: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:30:11.44 ID:FaH2AYrZ0

わかる~、何日もその歌の一部が頭で繰り返し再生され続けて池沼みたいになる~(・ω・`)
20: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:30:58.20 ID:SWGMnDue

音楽でも無けりゃ単純作業なんてできませんて。
24: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:32:09.30 ID:XMI/99ik0

>>20
音楽で思考を奪わないと耐えられないってことだな
29: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:32:58.92 ID:04y/JhlR0

>>20
日本人の仕事って大半が単純作業だからな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

94: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 09:09:40.56 ID:7Es33RyT0

>>29
どこの国の仕事もたいてい単純作業だよ。
クリエイティブな仕事なんてそうそうない(1%以下)
ただ外人は自己肯定感強すぎて
なんでもクリエイティブだと言い張る
45: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:42:18.97 ID:PX57lpjz0

>>20
単純作業に創造力必要か?
362: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 11:26:55.19 ID:CQ/r2hkd0

>>20
これだな
考えるときは静かなところで、作業するときは音楽ありで
図面書くときは心地よい音楽か環境音ありがいい
21: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:31:38.05 ID:oDinpp700

少し前のニュースに音楽は読書よりも語学能力が上がるみたいな記事見たわ。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

26: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 08:32:27.38 ID:04y/JhlR0

まあ創造力が必要な仕事や勉強してるやつ少ないだろ日本人は
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551741753/

Source: mindhack
「音楽を聴くと創造力が損なわれる」という驚きの研究結果!! 【英国】