人間関係について考えてみたいんだが

figure_ningenkankei_fukuzatsu.png

1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:25:21 ID:IU6

まずは自分価値観を知る事からスタートや

3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:26:42 ID:IU6

自分が人間関係の中で何を大事にしてるかを明確に意識するのが必要なんやね
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:29:18 ID:IU6

友達なら一緒に雑談するのを楽しめる

同僚なら仕事のやり取りをスムーズにする

女の子ならモテたいとかやな

7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:30:28 ID:snE

価値観が一致しないときは?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:31:56 ID:IU6

>>7
そもそも価値観を一致させる必要があるのか?

価値観を一致させる必要があるなら、
自分の価値観を変えるか相手の価値観を変えるか、
またはその両方かどれが1番現実的なのかをかんがえるとええんやない

9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:31:36 ID:1YO

イッチの考えを語るスレなんか?
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:32:13 ID:IU6

>>9
みんな勝手に思考の実況中継してや
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:31:50 ID:LzB

人間関係なんていらない
ワイは無人島で暮らすんや


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:33:24 ID:pQS

>>10
解る
ワイは金ないけどもう隠居生活したいで
人間社会嫌過ぎやわ
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:34:15 ID:M8A

ワイは人となるべく関わりたくないわ
傷つけてしまうのが嫌だし何より自分が傷つきたくない
でも寂しい
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:35:24 ID:pQS

>>15
せやな人間関係めんどいけど
ここには来てまうからな
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:34:37 ID:IU6

楽しみたい時と、仕事のやり取りはまた別の人間関係が働くんやろうけど


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:35:20 ID:IU6

そうやな~

人間にはマウントを取ろうとする欲求が大なり小なりあるんやなぁ

19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:36:47 ID:IU6

マウントとるのは人間の社会性動物としての本能やなぁ

何でマウントとるのかと言えば自分の利益を拡大するためやけど

21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:39:05 ID:IU6

まぁ何が言いたいかというと
ある程度人間関係が関わってる限り利益の奪い合いによるマウントゴリラとの遭遇は不可避やという事や
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:39:17 ID:pQS

イジメって人間の本能なんかな
民度良い職場とイジメだらけの職場って何が違うんやろか


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:41:11 ID:IU6

>>22
個人的には集団の不利益になる弱小個体の本能的な排除行動やと思ってる

仲間で食べ物採集してるのにロクに食べ物取ってこれない雑魚とか要らんやん?

33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:45:47 ID:pQS

>>26
なるほど集団守る為の本能か
でも有能なやつとかただみんなと違う特徴があってもイジメられたりするやん
弱小個体だけがイジメられるってわけでもないやろうし
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:47:34 ID:IU6

>>33
せやな~

イジメって色んな要素がありそうやな~

23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:39:26 ID:IU6

マウントゴリラムカつくよな~~~


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:40:05 ID:pQS

>>23
でも小さなマンティングはみんなしてると思うねん
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:42:17 ID:I4o

そんな難しく考えることか?
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:42:52 ID:IU6

>>28
難しく考えないで済む奴は難しく考えなくてええんやない?
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:45:05 ID:Zlg

人間には関わっちゃいけない


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:45:29 ID:IU6

>>30
せやけど孤独感は体に毒やで
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:45:15 ID:I4o

こっちが友達と思っても相手は友達と思ってもいないかもしれない
それでもこっちが思ってる以上は友達なんやから
解釈をどう考えたり変えたりしたところで二者の関係は変わらんやろ
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:49:35 ID:15L

内部を作るためには外部が必要やろ?
仲間を作るためには仲間はずれが必要なんだと思う
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:51:37 ID:pQS

>>35
そういう共通の利害一致した時結構ドーパミンとかでてそうやな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:52:57 ID:y5o

>>35 つねに敵が必要だというカールシュミット的発想
でもさまざまな集団でそうなっているのは否めない

でも本当に大切なのはどんなルールがよいものか?ってことだと思う

36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:51:05 ID:I4o

同じ排除行動でも規則化すればルール、不文律ならイジメになるだけやと思うわ
学力や実力で区別して入学や入社の制限したり、校則や社則で縛ることは
ルールのない空間でバカや無能や異分子をイジメるのと本質的には変わらん
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:53:38 ID:15L

まあ要するに線引きが必要なわけだな。
ワイは日本人ですー、あいつはアメリカ人ですーとかな
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:54:18 ID:y5o

その線引きを考慮しあえる人間関係がワイは好き


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)18:56:24 ID:15L

みんながみんな個人でしっかりとした価値観を持てれば
かえってそれが他者を尊重することになって線引きが必要なくなるはず
だけどそれが難しい
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:00:21 ID:pQS

たかが人間関係でもだいぶ奥深いな
家族で憎しみあう人もおるやろし
大きなのが戦争とか民族間の紛争とか
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:01:36 ID:I4o

確固とした価値観は必ずしも他者尊重に繋がるとは限らんでしょ
人の不幸を喜んだり危害を加えたがる人種もおるわけでそういう人を許容できるかというと難しい
46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:04:10 ID:15L

ワイは未熟な奴ほど
他人の価値観を信奉するか自分の価値観を押し付けようとすると思ってるで


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:07:18 ID:hJ1

>>46
未熟=落ち度という考え方か?
それとも、誰もが通る道という考え方か?
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:10:40 ID:pQS

>>46
子供みてるとそうやけど
ワイも未熟やわ
そらみんな違う価値観あるよな大人になって許容範囲広がったつもりでも
本能的に価値観押し付けてしまってるから人間関係めんどくさいのか
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:15:34 ID:15L

>>52
子供みたいな純粋さに拘ると生き辛くなるからなー
でもそんな純粋さをどこかで持ち続けることも必要だと思うで
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:17:38 ID:pQS

>>55
そのバランス感覚が必要なんかな
もてる顔とか平均的な特徴の顔らしいやん
その社会での平均的な価値観とかが楽なのか


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:06:55 ID:I4o

近所のお坊さんは人生の軸を多く持ってる方がええ言うてたで
1視点の価値観は間違ってる可能性もあれば軸が崩れる場合もあるから
価値観を無理に白黒つけて統一せずに矛盾しない範囲では価値観を併存させとくとええらしい
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:12:00 ID:Zui

>>47
交友関係は複数あった方がええ的なリスク分散なんかな
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:16:09 ID:I4o

>>54
せやな
主軸は配偶者や友達が亡くなったり、事故で仕事や趣味が続けられなくなった時に絶望しないためのお説教やった
61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)19:18:57 ID:Zui

柔軟性を持ちながらもフラフラしないって簡単なようで難しいよな
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550309121/

Source: mindhack
人間関係について考えてみたいんだが