納豆は何時ごろ食うのがいいのか? →毎晩1パックの納豆を食べろ

納豆.png

1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ES] 2019/02/05(火) 09:52:02.49 ID:7VrpoRMW0 BE:837857943-PLT(16930)

sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
高血圧予防に納豆。食べる時間はいつがいい?
日本が世界に誇るスーパーフード、「納豆」。女性が気になるさまざまな症状に納豆パワーはどのように働き、どう食べると効果的なのか? 10回連載で、
納豆にまつわる疑問について、「ナットウキナーゼ」を発見した納豆博士・須見洋行先生に伺いました。Vol.3は、高血圧予防について。

https://assets.media-platform.com/mylohas/dist/images/2019/01/29/natto_health_03.jpg

大豆に含まれるタンパク質には血管の弾力性を保つ効果があり、「レシチン」や「リノール酸」は血液の流れを良くします。また、
カリウムも含まれているので高血圧予防に効果が期待できます。

さらに納豆菌が作り出す酵素「ナットウキナーゼ」(*1)と、におい成分である「ピラジン」には血栓(血のかたまり)ができることを防ぐ効果も。

血栓は心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす原因となります。

血液の粘度が高まって血栓ができやすくなるのは午前2~3時頃。脳梗塞、心筋梗塞で倒れる人は午前10時頃が多いので、
毎晩1パックの納豆を食べることを習慣化してみては?

血栓の防止効果があるネギをプラスするとよいでしょう。

https://www.mylohas.net/2019/02/184205_nattoquetion03.html

8: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/02/05(火) 09:55:27.61 ID:9JvKxmF60

寝る前がいいのよ
9: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP] 2019/02/05(火) 09:55:53.25 ID:KQAeF3rh0

寝てる時以外は食い続けろ
10: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ] 2019/02/05(火) 09:55:58.78 ID:KJL5Mt970

これはほんとそう
毎晩納豆食うようになってからは血圧が下がってきたわ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

52: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US] 2019/02/05(火) 10:29:10.12 ID:1OS4injd0

>>10
じゃそろそろ血圧無くなるんじゃね?
127: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/02/05(火) 11:56:04.91 ID:GxM89b+v0

>>10
まじかよ俺も血圧高いから食べましょう
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [DZ] 2019/02/05(火) 09:58:21.49 ID:uMjDxOUZ0

朝に食うものが無くなる!と思ったけど
朝も夜も食べりゃいいだけか
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/05(火) 09:59:33.11 ID:Vzjjqavn0

>>13
尿酸値上がる


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

38: 名無しさん@涙目です。(茸) [DZ] 2019/02/05(火) 10:22:13.54 ID:uMjDxOUZ0

>>14
食い過ぎもダメなのか
50: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/02/05(火) 10:28:38.20 ID:soB5IXCS0

>>38
痛風には納豆は良くない
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
146: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2019/02/05(火) 12:31:34.80 ID:M91RM9iW0

>>38
すぎたるは及ばざるが如し
149: 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2019/02/05(火) 12:34:14.72 ID:fntxkc2e0

>>146
虎穴にはいらずんば虎児を得ず


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

15: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GR] 2019/02/05(火) 09:59:34.68 ID:zJzLsp1f0

寝ながら食え
16: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US] 2019/02/05(火) 10:01:00.38 ID:M/a3ERBDO

納豆は賞味期限1ヶ月ぐらい過ぎても食べれる、これ豆な(´・ω・`)
116: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/05(火) 11:39:17.24 ID:MjwX74cj0

>>16
確かに豆だ
179: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/05(火) 14:26:34.55 ID:2bM8n47D0

>>16
食べられるけど不味くなってる


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

183: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2019/02/05(火) 14:34:56.13 ID:otpVBa6Z0

>>16
シャウエッセンも1ヶ月モノが食えると先日気付いた
防腐剤ってしゅごい
17: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [KR] 2019/02/05(火) 10:03:23.36 ID:jIhTtToC0

九州に時間がかかるので九時ごろが良い
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2019/02/05(火) 10:03:25.88 ID:/mF/jptk0

1パックの量が少ない
21: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/02/05(火) 10:03:56.13 ID:Blyi0rFK0

>>18
2つ食え


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

19: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/05(火) 10:03:38.92 ID:4qhLde9h0

納豆汁にしたらダメ?納豆菌が死ぬから?
22: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ] 2019/02/05(火) 10:04:24.93 ID:KJL5Mt970

>>19
熱に弱いからできればパックのまま食うのが望ましい
20: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU] 2019/02/05(火) 10:03:48.79 ID:ABbe8Y2cO

納豆にネギうまいよね
体にもいいのか
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MA] 2019/02/05(火) 10:13:09.91 ID:opIyzOui0

>>20
それプラス、温泉卵も投入するよろし
アミノ酸をまんべんなくとれて体にいいぞ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

118: 名無しさん@涙目です。(禿) [CA] 2019/02/05(火) 11:46:41.55 ID:oXlzDELP0

>>28
卵白は除いてね
26: 名無しさん@涙目です。(北海道) [NZ] 2019/02/05(火) 10:10:56.93 ID:lmW9yvKO0

パックのバリバリ感が最中の皮みたいで旨いよね
27: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2019/02/05(火) 10:11:24.07 ID:eHZvzw4L0

>>1
毎晩は多すぎだろ
尿酸値が上がるぞ
週に3回が飽きないで丁度良い
29: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EG] 2019/02/05(火) 10:13:58.60 ID:67IC4crQ0

納豆カレーじゃあかんのか?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/05(火) 10:17:19.18 ID:/OsNUyAL0

腎臓弱いけど納豆とか豆腐大丈夫?
34: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [ニダ] 2019/02/05(火) 10:18:31.27 ID:KJL5Mt970

>>32
食い過ぎなけりゃ問題ない
33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2019/02/05(火) 10:17:46.67 ID:ZeH+ICxt0

箸がパック貫通しちゃうんだけど
135: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/05(火) 12:10:17.10 ID:1cNZgjbj0

>>33
納豆専用箸買えよ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

41: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/02/05(火) 10:23:28.74 ID:ClzfNb/q0

何で日本にしか無いんだろうな
納豆菌そのものが日本だけだろ
おかしくねえか
45: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/05(火) 10:25:41.57 ID:fbVn49Tl0

>>41
日本は発酵食の文化
51: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/02/05(火) 10:28:46.85 ID:ClzfNb/q0

>>45
発酵文化だから納豆菌が生まれた訳じゃないだろう
発酵食品自体は世界中にあって
似た様なもんは世界中にあるのに
納豆の納豆菌だけ日本にしかないっておかしいだろ
55: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/02/05(火) 10:30:49.30 ID:CmeN09UZ0

>>51
そんな不思議なのかw
島国やし日本文明と言われるくらい孤立してるし
そんなものいくらでもありそうだが


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

60: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/02/05(火) 10:35:17.52 ID:ClzfNb/q0

>>55
少なくとも島国で孤立してる事は関係ないだろ
他にごまんとあるのに納豆菌いない訳で
57: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/05(火) 10:32:36.37 ID:fbVn49Tl0

>>51
醤油や味噌に鰹節が
なんで他の国にないんだ?
63: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/02/05(火) 10:37:02.73 ID:ClzfNb/q0

>>57
違いはあれど似た様なもんは他の国にいくらでもあるし
代用効くけど納豆は納豆菌がなきゃ出来ないもんだぞ
67: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/05(火) 10:40:34.79 ID:fbVn49Tl0

>>63
固有食は何処の国にもある
麹菌利用だって日本は優れてる
米と豆と発酵が日本食を支えてる
調味料やお酒はその地の食文化を表す


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

69: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/02/05(火) 10:44:19.78 ID:ClzfNb/q0

>>67
たぶん色々わかってないんだろうけど
発酵食品の種類ってカテゴリじゃ測れないほど
納豆菌ってもんがどれだけ異質で異常かって事がわかってないからだろうけど
そんなもんが何で日本だけにあんのって話
70: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/05(火) 10:47:34.21 ID:fbVn49Tl0

>>69
そこまで知りたいなら
専門書や歴史書で調べるしかない
ネットやTVはいい加減
105: 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2019/02/05(火) 11:22:18.57 ID:fntxkc2e0

>>69
なんで日本にだけ、にこだわってるみたいだけど理由なんかないよ。偶然。ニホンザルもカンガルーもヘラクレスオオカブトも偶然
108: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/02/05(火) 11:25:34.51 ID:ClzfNb/q0

>>105
偶然ねぇ、この世の偶然は
人間の主観では必然に帰結するはずだけどなぁ
偶然の上に成り立ってる人類な訳で


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

107: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2019/02/05(火) 11:24:35.13 ID:LBRWcmUm0

>>69
納豆菌て日本にしかいないの?
東アジアの辺りでも、納豆食文化って無かった?
150: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/05(火) 12:35:31.77 ID:rqe6HrP70

>>107
あるよ。日本のようにネバネバで食わないけど。
42: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/02/05(火) 10:25:05.98 ID:V6eqIOsG0

オレはタレやカラシは入れず、お酢だけ入れて食ってる
毎日、夕食後にこれだけ食べる
129: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/05(火) 11:57:10.68 ID:H03agXJu0

>>42
俺は納豆だけを練って全て入れて黒酢を小匙一杯入れて食べさせられてる。半年で血圧が下がった。高血圧気味だったんで助かってる。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

131: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/02/05(火) 11:59:14.53 ID:V6eqIOsG0

>>129
タレもカラシも入れてる?
やっぱ半年は掛かるんだな 
オレも健康診断で引っかかったので、始めたばっかし
152: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/05(火) 12:50:00.81 ID:H03agXJu0

>>131
人によって効果は違うって安物のサプリの説明みたいにしか言えないけど実際はもっと早かったかも。
血圧の下が100越えてたからな。今は90代前半で安定してる。辛子も何も無いと飽きたりするし気にせず全部入れてるけどな。
継続は力って事なんだろ。がんばれご同輩。
158: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/02/05(火) 13:09:58.74 ID:V6eqIOsG0

>>152
ご丁寧にありがとう!
全て入れ了解 確かに入れないと辛いから入れてみる
血圧 上はともかく、下が下がるってのが素晴らしいですね
納豆 安いしお手軽なので、毎日、毎日、頑張ります
43: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/05(火) 10:25:07.11 ID:fbVn49Tl0

お菓子食うな
納豆食え
安いし栄養ある
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549327922/

Source: mindhack
納豆は何時ごろ食うのがいいのか? →毎晩1パックの納豆を食べろ