【悲報】「年収180万円」程度の人間が激増する日本の未来がヤバすぎる・・・

genkin.jpg

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/02(土) 19:46:01.57 ID:CAP_USER

リーマンショック以降、世界中で富の格差が広がりました。
ではこれから先、格差の未来はどうなるのか??実は2020年代に入ると富の格差はさらに広がり、先進国では新下流層というあたらしい階級が生まれると予想されます。『格差と階級の未来』の中でこれから起こりうるあたらしい経済格差について分析を展開する鈴木貴博氏が、将来のサバイバルのために必要な考え方を総括します。
クリントン政権で労働長官を務めたロバート・ライシュ氏は、退任後は経済学者として「富の格差」についての研究を進めています。そのライシュ氏は今世紀の始まりごろに次のような予言をしました。

「21世紀の社会では世の中の仕事は頭脳労働とマックジョブに二極化する」

マックジョブとは英語圏で言われる「マクドナルドの仕事のようにマニュアルだけをこなしていればできる仕事」のことです。ライシュ氏はクリントン政権下で進められたアメリカの情報スーパーハイウェイ構想の先に生まれるものは、ICTによってさまざまな仕事がマックジョブ化する未来だと見抜いていたのです。

AIの投入により非正規労働者の仕事は変わった
マックジョブとは日本語で言えば非正規労働者の仕事とほぼ同等です。それ以前の日本社会には正社員の仕事があふれていました。それは熟練が必要な仕事です。就職して何年もの時間をかけて、仕事を覚えて、それでようやく一人前になる。

一方の非正規労働者の仕事は、職場に投入されて数週間で覚えられて戦力化できる仕事です。ICTの進歩によって多くの仕事がマニュアル化・システム化されることで、21世紀に入って先進国の仕事の多くはマックジョブ化されていきました。

その状況を見据えて、ロバート・ライシュ氏は、21世紀の社会ではより多くの仕事がマックジョブ化して給料レベルが下がる。そのことで弁護士や会計士といった頭脳労働者との間に大きな富の格差が生まれるだろうと予言したのです。

しかし2010年代に入って新たな前提条件が生まれます。そしてそのことでロバート・ライシュ氏の予言から現実が乖離を始めます。それが予言当時には存在していなかったレベルのAI(人工知能)の出現です。2012年に誕生した新しいタイプの“深層学習をするAI”は、専門領域の頭脳労働を人間よりも賢くこなせるレベルへと進化を始めました。

その結果、2020年代にはフィンテックによって金融機関の仕事が、RPA(Robotic Process Automation)によって事務を行う正社員の仕事が、自動運転技術によって車を運転する仕事がなくなる、ないしは単純化されて誰でもできるようになることが予見されるようになりました。

そしてその先には弁護士や会計士といった高い給料をもらっているナレッジワーカーの仕事もAIがこなす未来がやってきます。少なくとも2030年ごろまでにはそのような時代がやってくると言われています。

問題はそのときにロバート・ライシュ氏の予言はどうなるかということです。もともとは21世紀には頭脳労働かマックジョブに人間の仕事は二極化し、そのどちら側に就くことができるか次第で富の格差が生まれるというのがライシュ氏の予言の趣旨でした。その格差の上のほうにある頭脳労働がAIによって消滅するのです。

ちなみに労働政策の専門家と話をすると、日本の政府はAI失業を起こさせるつもりはないようです。例えば2020年代に自動運転車が出現して無人の車で仕事がこなせる時代がきたとします。普通に考えれば長距離トラックの運転手やタクシーの運転手は失業するはずです。

ところがそれを容認してしまうと日本全体で123万人規模の失業者があふれ、大きな社会不安が起きることになります。そこでおそらく政府は「営業車にはかならずひとり、運転管理をする人間を乗せなければならない」というような法律を作るはずです。そうすれば“運転をするという仕事”がAIによって消滅しても、運転席にはひとり分の雇用が発生するのです。

AIが仕事を肩代わりしてくれたとしても「そのAIは資格をもった人間が扱わなければいけない」と法律で定めてしまえば、弁護士も会計士も医師も失業はしません。そういったことが労働政策的に行われるようになると予想されるのです。
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/263376

8: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:57:35.54 ID:jtTmo9Um

移民なんか入れてる場合じゃないな
3: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:51:32.59 ID:/dKPLb3p

土工や、とび職は無くなるけど、重機オペのオペ、ドローン管理者は無くならないってことだね。
でもそれらの給料は、今の半額だろうな。
184: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 23:17:28.06 ID:dG0G5buB

>>3
逆だよ。肉体労働はAIでは代替えできない。オペレーション担当ほど職がなくなる。
肉体労働をなくせるほどロボット技術が発展、低コスト化するまでにどれだけかかるか。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

5: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:52:26.11 ID:BQo/I11J

日本より人口が少ないドイツとかフランスと比較するのもおこがましい
日本どんだけ生産性低いんだよホント奴隷気質過ぎる
6: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:55:22.53 ID:7mU8vCgL

弁護士を増やしたら弁護士の給料が、マクドナルド並みになった国があるようです
7: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 19:56:02.17 ID:Y6A26nQL

日経平均は、これよっかあがるけどな
12: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:01:20.73 ID:5HvivVGs

食品工場レベルの給与だな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

15: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:02:24.59 ID:0HiwWjos

てかさらに自動化されんなら、腐れ公務員の仕事を大幅にこなして貰うのが道理だろ

極一部を除いて、生産性ねーくせに文不相応の安定をくれてやる必要はないな

20: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:11:53.54 ID:V6t79DRO

都市部のあちこちにスラムが出来て、日本に馴染めなかった移民と
その新下流層とかとの間で日常的にいざこざが起きてるんだろうな
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
23: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:15:45.68 ID:ovfMw/5t

そりゃ高齢化で年金受給者ばかりになったら、年収180万円くらいの層が激増でしょ
厚生年金受給者がこれくらいの層に入ってくる
24: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:15:49.28 ID:FNYDdpWs

まあ下層管理職は不要になるだろうね
日本の場合プレイングマネジャーが殆どだから
彼等の仕事が楽になる一方で淘汰も進む


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

27: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:18:06.67 ID:HWO4thNT

21世紀の社会では・・・
既に1/5過ぎているんだけどな。
29: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:22:08.05 ID:4k3cA/ct

日本現政府がまだ続くことが前提なんだなw
そんなクソ状況でまだ存続してたなら、もう日本人なんか絶滅して、朝鮮シナ地獄の地になってるだろ。
とりあえずさ、日本人は現政府官僚から議員、財界団体、電波、ヤーに至るすべてに対して武装蜂起して戦う道を選びなよ。
まだ何とかなると思っているようで、あまりにもおめでた過ぎるわ。
48: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:37:18.19 ID:lsnCDp38

>>29
ま そんなラヂカルなことをw 農村部に戻って農民になれば食べものに困ることはないさ
42: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:28:20.01 ID:Erh0Pa6h

正社員を減らすって与党が言ってるもんな。
まあ一般の日本人はほぼ貧困になるわけだ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

55: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:42:07.05 ID:p+r4wlZM

いろんな経済評論家いるけど、以外に森永の予測があたったな。
年収300万時代。今後はそれが更に進むのか。
61: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:50:52.00 ID:qfWzjCAp

月収6万のアルバイターだが北朝鮮では月収2千円の人もいるとか聞く
日本では生活保護者以下の超最下層だが、それからすると幸せ者かもしれんな。
64: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 20:57:10.48 ID:UlHPt8LT

こういう予想は外れる

日本では年収100万、中国に移民する時代に突入だ

75: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:05:09.82 ID:pW8l6QHF

いや年収は下がらないだろ
円安になってドル建てでは半分以下になるかもだけど


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

76: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:06:09.25 ID:nOc2V1iO

年収180万円でも、出費にメリハリをつければ趣味で充実可能だろう。

江戸時代の日本の庶民文化の趣味なんかは、21世紀にやっても楽しいものが多い。
別に数千万円の茶器を揃えなくても、心豊かに茶は楽しめる。

81: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:16:29.84 ID:TqK0PEbV

年収200だけど、地方じゃまあ普通だわ
でもずっと200じゃないよ 800の時もあったのよ
そんで株に数百万つっこんで8000万ぐらいになったこともあったのよ
82: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:17:15.48 ID:GK0dpKAv

ホリエモンが言っていたグローバル化で賃金の平滑化とかいうやつか
途上国の賃金に引っ張られて先進国でいい思いしてた層の年収が下がっていくことね
非正規の俺からしたら調子こいてた正社員ザマァだわ
88: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:22:34.03 ID:NJiibnf2

ありえない。誰が税金を払ってこの国を支えていくんだ。国民のほとんどが生活保護をもらうようになるのか。
持続可能性から考えたらありえない話をするな。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

89: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:22:50.17 ID:AJ9CL29G

とはいえ、7割だったか9割だったか自動化されてる
今後も進むだろうな
人が全くいらなくなるわけじゃないが
さすがに人手は減ってるだろ
128: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:58:10.85 ID:c+G23SqJ

>>89
上司のトンチンカンな矛盾した指図は、
AIに代わった方が能率が上がると思う。
とくに口先だけの指図は、AIに代替させた方がまし。
91: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:23:10.63 ID:TqK0PEbV

実質賃金って話でてるが実質の手取りだよな
都会は住居費で搾取されてるからね
で、人生で何に金かかるかといえば、家と教育費
この2点をクリアしてるのが田舎のヤンキーだったりする
まず土地が安い、大学とかいかないから教育費とか屁でもない
年収300ぐらいでも家が建つw 親の土地に建てたりね
これが成り立った理由は、戦後の自民の公共事業政策にある
97: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:27:45.74 ID:pzpuIJ50

>>91
むしろ貧乏な人ほど都会に住むべきだと思う

都会は家賃が高いと言われるが
ボロアパートやオートロック無しや駅遠でいいなら家賃4万5万でも住める物件もあるし
それすら払えない糞貧乏なら公営住宅に入る手もある

都会は物価が高いと言われるが
食糧費や飲食代も実は田舎とそんなに変わらないし、激安店みたいなところもあるから
コスパ的にはこちらの方がいい場合もある

交通面でも都会は電車や地下鉄やバスの路線が張り巡らされているから
車がなくても一応生活は可能だったりする

給料が都会>田舎なのは勿論だけどね


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

94: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:26:36.32 ID:u4eJDjTi

俺はワープア底辺層だから外国人労働者と組んでコームインリスト売りまくるぜ
ヒャッハー!社会になろうが関係ねえ
生き残るためには日本人売ろうがかまわねえ
96: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:27:44.55 ID:smLMirao

年収400万の正社員辞めて、派遣社員になったら800万超えた。会社のつまらん派閥も気にせず気楽に成果出せるから精神的にラク。
98: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:28:09.03 ID:vR0KNdEy

コンビニバイトと清掃で働いて必死に貯めた1000万で
医療系の専門学校行きたいけど就職できるのかなあ
182: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 23:14:28.88 ID:wzMs6xSN

>>98
看護師にしろ
男でも食いっ逸れないしいざとなれば海外でも働ける足がかりになる


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

101: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:29:39.99 ID:L3U1oOaI

ユーチューバーとかになればいいじゃん。昔と今と将来じゃ、金の稼ぎ方が全く違うの
は当たり前だろ。需要のないところに、人が集まるから賃金は低下するの決まってるだろ。
105: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:31:00.29 ID:EVoseR2O

会社員として時間と労力をすり減らすよりも年収100万ぐらいで我慢して週休3日の精神的にラクな仕事についた方が良さそうだな
125: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:54:34.85 ID:c+G23SqJ

>>105
年収120万で、月10万で、
週休3日(平日休み1日は病院に行く)
というのはありうる。実家住まいの高齢女なら
lこんなもんじゃね
131: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 22:04:50.39 ID:BfQ3CCjh

最低賃金アップと社会保険加入の徹底も大きな問題だな
パートさんに時給1000円払って社会保険まで加入させたら…
そりゃ今まで契約社員や派遣社員に任せてた仕事をパートさんにやらせる
年収150万程度で年収250万の人間がやってた仕事を押し付ける

大変だよ~


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

95: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 21:27:16.68 ID:jltBgctS

資本主義というのは行きつくと1人の勝者とそれ以外全員が敗者になる
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1549104361/

Source: mindhack
【悲報】「年収180万円」程度の人間が激増する日本の未来がヤバすぎる・・・