コオロギの粉末入りパン缶詰め600円が販売開始

http___o.aolcdn.com_hss_storage_midas_f0ba3879f950b8990c47a3637e98af45_205942269_cricket.png

1: 次郎丸 ★ 2019/01/31(木) 07:47:50.24 ID:aOBbwyD39

https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190131/8020003949.html

深刻な食糧問題を解決する手段として昆虫を食材として活用することが注目される中、徳島大学の研究を基にコオロギの粉末を原料に使ったパンの販売が始まりました。

徳島大学生物資源産業学部の三戸太郎准教授らのグループは、「フタホシコオロギ」という大型コオロギを食用として活用するため、飼育方法の研究を行っています。

このグループと連携して商品開発を行っている鳴門市の企業がこのほど、コオロギの粉末を使ったパンの缶詰の販売を始めました。

この缶詰には、30匹分にあたるコオロギの粉末3グラムを生地に加えたパンが2つ入っていて、食べやすいようにチョコレート味に仕上げています。

価格は600円で、教育機関などへの販売を見込んでいるということです。

6年前、国連の機関が、昆虫は家畜よりも必要となる餌の量が少ないうえに、栄養価が高いことから新たな栄養源として検討すべきだとする報告書を公表し、昆虫への注目が集まっています。

パンを販売する大学シーズ研究所の岡部慎司社長は「コオロギはフリーズドライで、味があまり感じられないようになっています。日本でも食品ロスの問題が深刻となる中、食に対する意識を改革する手段になってほしいです」と話していました。

3: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:48:50.27 ID:m4xbJcM9O

0匹のコオロギ
11: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:51:14.29 ID:WIc6gO5v0

>>3
ミーム汚染やめい
4: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:48:50.49 ID:QDUC4M5/0

せいぜいイナゴまでだろ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

5: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:49:25.37 ID:TkVbi+Xv0

コオロギ養殖っていうコテハンは生きてるか
6: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:49:41.92 ID:AhQ2ieQX0

ああ、イナゴだ……
9: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:50:05.77 ID:yvF3RPq00

虫が混入してるやんけ!ってクレームの電話が殺到しそう
12: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:51:39.41 ID:gc3BeH950

>>9
コオロギの中にイナゴが混入
とかで問題になったりしてな

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}
10: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:50:33.97 ID:H9xijLY00

コオロギ食うぐらいならチャバネゴキブリ食うわ
クロゴキブリは依然食いたくないが
99: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:50:56.99 ID:bAvy2zZf0

>>10
多分コオロギより細菌だらけだと思うぞチャバネは…

14: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:52:35.53 ID:C/ImW0lQ0

きもすぎる
教育機関ってまさか小学生とかに食わせるつもりじゃないだろうな
どこも喜んで買いますなんていうわけないから最終処分地がどこになるか
16: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:53:19.53 ID:iyt3XciU0

おおえええぇぇぇぇ・・・
19: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:54:06.03 ID:3IQWWPjT0

虫食う研究より
大豆を肉みたいにするとかの研究にしてくれ
粉末化が雑で足がパンから生えてたとかなったら発狂モノだ
20: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:54:13.57 ID:Tmd2srr20

食用ゴキブリとかな
25: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:55:35.04 ID:P3Zgv7tb0

> 価格は600円で、教育機関などへの販売を見込んでいるということです。

やっぱまだ値段高いか
もっと一般的にならないとなあ

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

28: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:57:19.61 ID:+xxU4A2X0

この値段なら普通のパンでよくね?
あえて高いコオロギパンを選ぶ馬鹿はいないだろ
35: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:00:03.19 ID:Ku8SMcGF0

>>28
実験だから
32: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:58:14.23 ID:UZi7meIP0

販売は勝手だが明確に「コウロギ」と表示してくれよ!
33: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:58:18.82 ID:iCVz0lj00

トリュフソルトで上品な味付けにすれば見方が変わるのに。
38: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:01:38.47 ID:A+Kai+fX0

結局粉末状態にしないと駄目なのが大問題。
しかも高額。

多分コオロギよりフナムシの方が養殖しやすく美味いと思う

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

57: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2019/01/31(木) 08:14:11.65 ID:U39e2Cci0

>>38
一旦粉末にして其れをハンバーグ等に
成型したら良い訳でさ。
127: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 09:35:22.10 ID:IX98BWd60

>>57
多分便利だよな
削り粉はよく使うけどいずれなくなるかもしれんし
39: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:02:19.34 ID:Su9QMXqw0

単純にイナゴの佃煮食わせた方が郷土料理としてと食料危機に対してはコストパフォーマンスが高いだろ
43: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:04:41.42 ID:iirPdZXC0

食料危機とはいうが日本そんなにコオロギおらんやん
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

47: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:06:08.81 ID:G4TJASQB0

健康厨は何でもバランスよく食べるのが大事なんだろ
ちゃんと食えよ
49: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:07:57.52 ID:gaoKYI6J0

あんまり効率の良い食品とは思えない
52: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2019/01/31(木) 08:11:08.08 ID:U39e2Cci0

>>49
たんぱく質として考えた時にどんな家畜より
生産効率が良いのが昆虫な。
50: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:09:38.70 ID:Q0DnvN2u0

複雑な思いのペヤングw
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){document.write(”);} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {document.write(”);} else {;}

56: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:13:48.97 ID:Ywtkt0R4O

そのまま食え
粉にして2%ぐらい混ぜても意味ないだろ
161: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 10:13:05.10 ID:m0qB7P3C0

高すぎやろ、レオパフード買って自分で作ったほうが安い。
164: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 10:15:48.73 ID:yr7na5qn0

G粉混入でも気がつかないな
30: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:57:30.23 ID:26P8oQgV0

ゴキブリと大差なし

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548888470

Source: mindhack
コオロギの粉末入りパン缶詰め600円が販売開始