【驚愕】スウェーデンの超ハイスペック戦闘機がスゴすぎるwwwwwww

000.jpg

1: しじみ ★ 2019/01/21(月) 18:55:18.00 ID:CAP_USER

■「グリペン」戦闘機の「早さ」とは?

戦闘機という兵器は、ただ飛ばすだけでも大変な労力を掛けなくてはならない乗りものです。アニメや映画など、フィクションにおいてよく見られる「帰還後に給油・武装しすぐ再出撃」というようなシーン、実はあまり現実的ではありません。

戦闘機が基地などへ帰還したのちの、システムをシャットダウンしてから再始動、再び滑走路へ出ていくまでのことを「ターンアラウンド(再出撃)」と呼びます。そしてその必要時間「ターンアラウンドタイム」は、関わる人の数にもよりますが、F-15やF-16といった戦闘機においては、おおむね2時間から3時間といったところが現実的な数字です。

 ところが、このターンアラウンドタイムがわずか10分という、飛びぬけて優れたスペックを持つ戦闘機も存在します。スウェーデン国産の戦闘機、サーブ「グリペン」です。

「グリペン」のターンアラウンドは以下の手順によって行われます。たとえば、高速道路を流用した臨時飛行場の場合、「グリペン」は着陸したのち、1名の監督者と、その下におかれる予備役招集(後述)された5名の「列線整備員(機体の日常的な整備を担当)」、2両の整備車両などが待機する駐機場へ戻り、即座に機体システムをシャットダウンさせ、機器の誤動作を防ぐセーフティーピンを各部に差し込みます。

■「早さ」の実現は設計段階から

 機体にセーフティーピンを差し込んだのち、整備員No.1はコックピットおよびエンジンの確認や、帰ってきたパイロットから不具合を聞いたり、機体の自己診断装置を操作したりし、その後は機体外周の損傷などを確認します。

 整備員No.2とNo.4は、外部兵装の装着を行います。通常、この作業が最も時間を必要とするため、後述の整備員No.3やNo.5が、自己の作業を終えたのちサポートに加わります。
 
整備員No.3は機関砲弾の再装填を実施し、整備員No.5は、給油と機体各部にある整備用パネルのチェックを行います。

 すべての作業が終了後、セーフティーピンを抜きパイロットが搭乗、エンジンをスタートアップして、滑走路へ向かいます。この間、空対空兵装なら10分、重いミサイルや爆弾など搭載に時間がかかる空対地フル兵装でも20分で済むとされます。

 驚くべきは、本来ならば十分な設備の整った航空基地において、高い技能を持った膨大な人数の専門職が行うべき「作業」を、臨時飛行場のような場所で、しかも普段はほかの仕事をしている予備役の整備員によっても、上述のような異次元の早さで可能にしていることです。「グリペン」の機体は可能な限りシンプルに、かつ必要な機器が最低限となるよう、設計時から配慮されているのです。

このようにターンアラウンドタイムを最小化することによって、「グリペン」は、ほかの戦闘機では難しい1日2回以上の作戦を、継続して行うことを前提としています。ほかの戦闘機が1日に2度も3度も出撃するのは「全力疾走」に近く、整備員たちに休む暇も与えない大変な負担を強いることになるため、よほど大人数を用意しない限り、せいぜい数日続けるのが限度です。もし強行すれば、倒れるか、ミスによる事故発生につながりかねません。

「グリペン」は、ジェット戦闘機のなかでもかなり小型の部類で、搭載量や航続距離といった基本的な性能は、決して高いとはいえません。しかし、危急存亡のときには、1日に2度、3度と出撃することで、100機が200機300機ぶんの働きを可能とし、実際の性能と機数以上の戦力を発揮できます。

続きはソースで

1.jpg

https://trafficnews.jp/post/82611

3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 18:59:03.46 ID:2w901Ebk

名前が致命的にダサい
戦闘機というより洗剤みたいな響き
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 19:01:03.65 ID:oyF7Nf/a

愛称のグリペン(スウェーデン語: Gripen)はグリフォン(有翼獅子)の意味。
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 19:06:32.46 ID:zlmRxZ3l

武装中立国ならではの設計思想を待つ迎撃機
スウェーデンの国産機は
フィンランド空軍の冬戦争でのゲリラ出撃なんかが
影響を与えている


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 19:10:13.78 ID:Hd+obHex

名前で突っ込むならグリペンNGとシーグリペンにそれでええんかと問いたい
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 19:14:30.83 ID:vPLr9C7Z

エリア88のイメージが・・・
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 19:19:35.63 ID:Ej3oK88N

>>11
イメージって作中でもそういう機体だって説明されてたじゃん
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 19:28:47.11 ID:uNFgoOlp

エリア88ではドラケンだったか
これも基地に帰還してから再出撃までがやたら早い描写があったな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 19:27:16.57 ID:cw6vYf0O

OSがWindowsなら、使えば使うほど再起動だけで馬鹿みたいに時間がかかる
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 19:34:37.46 ID:+6C8aLEq

この路線で国産機を開発すればF35とのバッティングと
米の横槍を避けられるのでは
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
72: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 01:23:39.47 ID:4HkUCBff

>>17
広い海で足が短い飛行機を導入して何に使うんだ
片道飛行の特攻部隊か?
24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 19:45:22.32 ID:bSMlLvgh

つか、ステルス機は塗料吹き直しとかあるから
そもそもターンアラウンドとかって無理じゃね


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 20:10:30.20 ID:NWX+H5J+

グリペンなんて80年代の大戦略でも出てた。もう古いだろ。
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 20:17:47.18 ID:QSdtHbhX

>>32
いや日本も古いの大事につかっとるぞ
普遍性大事
35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 20:19:41.32 ID:2Rcy8Zln

B2爆撃機も半世紀以上現役なんだっけ。半世紀以上も通用する仕事ってのは尋常ではない。
38: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 20:30:04.98 ID:uNVSN+AC

バトルオブブリテンじゃねーんだから現代のインターセプターに
1日に何回出撃とか必要あるんか


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

62: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 23:50:36.34 ID:npyussqu

>>38
航空自衛隊のスクランブルは年間900回を超えるから、日本にもこういうのが必要な気がする
39: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 20:31:23.35 ID:bSMlLvgh

ある程度運動性は重要だけど、それだけじゃ通用しない時代が来る

F35は22世紀まで現役であることを目指してる

F22はそれより遙かに早い時期に引退になる
(コスト高のせいで早期引退を強いられ、はやばやと「飛行機の墓場」
ディヴィス・モンサン基地に移ることになるだろう)

41: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 20:38:09.68 ID:XAmrsi3Y

いやいや
十二試とかあるんだからさ
のちに傑作機につながるかもよ
作らないと机上の空論で終るよ

てか、F-35 日本で整備しないって
ホントかよ

46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 20:48:41.66 ID:bSMlLvgh

>>41
エンジンの分解・重整備だけは日本でやるよ^^

電子装備の分解を伴う整備は元から日本ではなかった(イージス技術漏洩事件もあったし、
ファイブアイズ、UKUSA同盟ほどの信用がない^^;)

機体の重整備は名古屋工場閉鎖だから日本じゃなくなった
極東F35の重整備は全てオーストラリア行になるかと^^;


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

47: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 20:52:37.72 ID:bSMlLvgh

結局、アメリカにとっては
イギリス、カナダ、豪、イスラエル>>>>NZ>>>>>>>>>>>日本なんだよな 
国の信用度というか重要性が^^;

ま、日本は素材技術しか強みが無いとみられてるから仕方ないけど^^;
(理系、がんばれよw)

69: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 00:54:12.46 ID:Ljm50Oxu

>>47
まあ英語あるしな
国民としてはお互いやる気ないんだから変に干渉すんかよだけど
54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 21:53:51.50 ID:6dgqUOf/

新しいグリペンはスパホ並みのお値段でしょ
んじゃもうスパホ買えよ、ていうか今更スパホかよっていう。
正直グリペンは机上の空論感と話盛ってる感がな
55: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 22:13:03.81 ID:wJWhC8Af

俺はスホーイが好きだ。
なんというか、カワサキのバイクに通じる物があるんだ。そりゃ開発費とか値段は天地の差があるけど、ロマンがあるんだよ。
上手く表現できない、文才の無い自分に腹がたつ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

68: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 00:11:23.09 ID:Q1tkbUn3

日本だと、こういう設計思想は潰される
出る杭は打つし、何のメリットもない屁理屈を押し通すし
73: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 01:25:07.93 ID:4HkUCBff

>>68
片道飛行の特攻部隊をつくれと?
76: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 02:03:34.27 ID:toBrUUuk

日本の場合はF-35よりも
こっち系統の方が必要なのと違うか?
78: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 02:50:22.32 ID:6Na2bZDY

日本も無駄に多い国道や高速道路を使えるようにすればいいのにな
グリペンじゃもう中国相手に厳しいけど、F35Bならぴったりだろ
空自の基地なんて開戦と同時に木っ端微塵だし


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

79: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 05:16:36.02 ID:iJwIwCXc

>>78
日本は無駄に各県に民間空港ありますんで、それも併用すれば充分高密度かと。
それらも全て撃破されるような状況であれば、高速道路利用の野戦飛行場だって即座に破壊されるでしょうね。
あんなの事前のGoogleマップ偵察で充分バレちゃうし。
85: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 08:10:42.19 ID:pEYLLv93

>>78
滑走路はあっという間に直せる。
毎年、道路工事で訓練してるからな。
81: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 07:28:26.21 ID:mZ8GVd4M

グリペンは英語だとグリフォンだしドラケンもドラゴンだし、まあ中二心をくすぐる系のペットネームだね…
なんか漫画だかアニメだかで出たのでやたらと推す奴が居るけど、日本の国情には全く合致しない機体。
83: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/22(火) 07:46:54.79 ID:FQe7GUT9

>> 「グリペン」の機体は可能な限りシンプルに、かつ必要な機器が最低限となるよう、設計時から配慮されているのです。

零戦の思想と似てるな。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

61: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/21(月) 22:55:34.01 ID:198ynzOg

まあ、何であれシンプルな物の方がタフな場面では頼れる気がする
バグ起きても、どこか一部が壊れても「じゃあマニュアル操作でいくか」的な
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1548064518/

Source: mindhack
【驚愕】スウェーデンの超ハイスペック戦闘機がスゴすぎるwwwwwww