大学で哲学やりたいんやがどう思う?

bustos-756620_640.jpg

1: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:16:43.96 ID:s/L7MDtM0

ちな腐るほど文系人間。資格取って手に職つけようと思って生活科学系で住居学やって一級建築士の資格撮ろうと思ってたんやがほんまにやりたいのはそうじゃないし数弱やから悩んでるンゴ。

2: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:17:35.96 ID:Jv/RH16ua

やりたいことやればええねん
おまんまの心配はやった後にしろ
5: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:18:50.85 ID:C+AAPqVPK

土屋賢二氏をご存じか
7: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:19:40.23 ID:s/L7MDtM0

>>5
名前くらいしかわからん。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

129: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:37:13.71 ID:WuvjABkp0

>>5
あの人のエッセイ寒くてキツイわ
6: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:19:09.85 ID:Q6cg65mDr

多分一ヶ月ぐらいで飽きてガチ後悔する
9: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:19:47.65 ID:1nDuwLvS0

哲学ええで
色んな学問の土台になり得るからそっから学問の幅広げられる
ワイは哲学学んでから法律に興味持ってそっちの勉強するようになって法律関係の資格も手に入れた
13: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:20:53.62 ID:s/L7MDtM0

>>9
人生上手くいくまでに時間かかったりせん?なんかそれが心配やねんなぁ。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

18: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:22:17.97 ID:z+t+mAAP0

>>13
それが嫌なら哲学なんてやめろ
170: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:42:05.22 ID:J4fhUeRR0

>>9
そりゃ学問の元祖らしいけど今の時代でそれやってたら何年かかるんだ?
どんなに有能でも車輪の再発明だらけで大変やで
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
12: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:20:51.57 ID:f20gS2Xz0

住居学ってなんや?
仕事の潰し効きそうなんけ?
19: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:22:24.00 ID:s/L7MDtM0

>>12
建築学よりも住む人の環境にこだわった感じみたいなやつ。卒業したら実務2年で一級建築士の受験資格取れるから実質建築学科と変わらん。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

27: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:23:49.13 ID:OEzPVD2O0

>>19
初めて聞いたけどおもしろそうやなあ
14: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:20:57.28 ID:kNnhXvLT0

お前がやりたいことやったらええけど最低限生きていけるかどうかは考えた方がええ
34: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:24:47.23 ID:s/L7MDtM0

>>14
文系やから就職はなんぼでもあるって言われたけど産休とかの後が心配やなあと
16: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:21:55.02 ID:OEzPVD2O0

哲学ガチろうと思ったら必然的に外国語堪能になるし論理的思考力も鍛えられるやろ
嫌な言い方やけど「実用的なスキル」は身につくと思うやで


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

22: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:22:54.99 ID:s/L7MDtM0

>>16
外国語は割と好きな方やと思う。
39: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:25:10.94 ID:npvTfy480

>>22
人文系でやりたいことがないヤツ特有の語学=教養という思い込み
17: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:22:02.60 ID:2fUONjU60

哲学を

バカにするのが

哲学

20: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:22:34.01 ID:ATnaHLUA0

人文学か社会学行け
哲学も守備範囲内やし他にも選択肢色々あるから悩んでるならオススメやぞ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

21: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:22:40.35 ID:weYblL4u0

科学に還元できない哲学はゴミやぞ
古典哲学や言語ゲームで一蹴されるだけの伝統哲学を学ぶだけなら無駄すぎるから辞めた方がいい
24: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:23:10.53 ID:qolGJvbh0

他の学問やってそれでもやりたいならやればええわ
26: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:23:44.98 ID:gQHXj7dM0

大学の哲学科は哲学学やってるって揶揄されてるけどそれでええならええんちゃう
28: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:23:56.52 ID:xvW2Pm470

哲学は聴講生とかで個人的に勉強や講義聞くくらいでええと思う
将来の仕事ためにメインの専攻は住居やった方がええ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

44: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:25:56.10 ID:s/L7MDtM0

>>28
なるほどなあ。一番腑に落ちたかもしらんわ。
31: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:24:23.62 ID:8k+XPeTRa

ちょっとやりたい程度なら文学部とか以外でも教養科目で学べるで
35: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:24:55.11 ID:wGeatVoEM

哲学ってかなりいろんな分野の専門知識いるぞ?
それもわかってないくらいなんも知らん感じか?
38: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:25:08.57 ID:zw7/c3590

数字弱いのに哲学は無理


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

54: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:27:05.29 ID:s/L7MDtM0

>>38
数学も哲学みたいなところあるかやっぱり
63: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:28:16.84 ID:zw7/c3590

>>54
世の真理を追究したいんなら哲学より数字やろ
40: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:25:11.10 ID:kNnhXvLT0

将来何の職に就くかもよく考えた方がええぞ
哲学科入って4年間やったところでその後にやる職業は99%哲学とは縁もゆかりもないってことはわかっとかなあかん
62: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:28:16.05 ID:s/L7MDtM0

>>40
もちろん哲学でご飯食べれるとは思ってなくて何が好き?って考えたらラジオ好きやからラジオ局に勤めたいなとか考えてみたりラジバンダリ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

42: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:25:33.04 ID:dzLaXDK40

結局ええ大学出れば何学部でも就職あるしええ大学行けるなら好きな事やった方がええで
50: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:26:35.38 ID:J9rVzDiO0

現代の哲学はこんなんやで
IPS細胞は人間にとって善か悪か
特異点の発生は人類の脅威になるのか
みたいな
55: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:27:08.44 ID:sxgtQEEl0

>>50
倫理学と何が違うん?
66: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:28:31.40 ID:J9rVzDiO0

>>55
現代哲学ってそんなんやで
あとはトロッコ問題とかコミュニティ問題とかや


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

81: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:30:25.83 ID:sxgtQEEl0

>>66
なんか近代に比べて具体的やな
形式科学にとってかわられたからか
90: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:31:35.35 ID:J9rVzDiO0

>>81
クリティカルシンキングも流行ってるし
数学と密接なのは昔からやろ
53: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:27:00.87 ID:C1iUTfpFp

哲学科おるけどクソやで
結局過去の偉大な哲学者様を踏襲していくだけや
哲学ってそういうものじゃないと思って入ったんやけどな
73: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:29:16.87 ID:MrDMvmn00

>>53
哲学と称して自分のくだらん思いつきを開陳するよりよほどええやほ〓


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

82: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:30:25.91 ID:zw7/c3590

>>73
結局この時代、人間が考えることなんて過去誰かが必ず考えてるからな
95: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:32:18.61 ID:LBBs6fuMM

>>53
いうて今までの人類の中の選りすぐりの天才の考えやらを短い時間で効率的に学ぶんやからかなりええ方法やろ
というか凡人にはそれしかできひんと思うで
101: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:33:10.17 ID:npvTfy480

>>95
むしろそれが後世に生まれた人間の強みだぞ
65: 風吹けば名無し 2019/01/18(金) 00:28:30.97 ID:weYblL4u0

哲学の無駄さ漠然さの克服として科学が生まれたのに何故今更後退するのか
哲学科って未だにカントを信仰してるような馬鹿しかおらんでほんとに
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547738203/

Source: mindhack
大学で哲学やりたいんやがどう思う?