元号の必要性ってマジでなんなの?

7fc8b811d882268a39bee8af96c8f80e_t.jpg

1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:07:13 ID:45S

まったくでてこない

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:07:39 ID:jBk

おまじない
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:07:39 ID:0TW

あってもいいよね
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:07:57 ID:45S

>>3
よくねえよ実害あんだろ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:08:58 ID:0TW

>>4
それは元号が悪いんじゃなくて他が悪いんだよ そう思おう
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:08:04 ID:36v

例えば?
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:10:18 ID:45S

>>5
昭和100年問題
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:12:32 ID:36v

>>11
もう解決されてるやん


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:13:33 ID:45S

>>17
元号がある限り似たようなことがまた起きるぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:09:18 ID:vyV

ぶっちゃけ必要不必要じゃなくて千数百年続いてきてるものを自分の代で潰す勇気があるのかという話よね

ちなみにワイの家系はワイで潰れるぞ

9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:09:54 ID:dRV

>>8
模範的ネット民
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:10:01 ID:45S

>>8
使いたいやつだけ使えばええやんけ
強制する理由にはならんやろ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:16:35 ID:wJw

>>10
大勢の使いたい奴が使っただけだぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:10:48 ID:fRc

しきたりやぞ
元号に限ったことやないやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:10:53 ID:36v

実害は結局なんなんや?
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:11:51 ID:kXm

>>13
システム屋さんがてんてこ舞いしとるな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:11:05 ID:7VC

新元号のお陰で10連休になるからいる
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:11:34 ID:36v

>>14
これはあるな
昭和の日きえるんやろか
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:13:30 ID:l0a

いっつも言ってるんだけど、あってもいいけど国事行為とかだけで使え
ワイら下々の民も使うのはめんどくさいわ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:13:54 ID:AzX

時代が区切られて昔を懐かしみやすい


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:14:28 ID:l0a

>>21
00年代10年代で区切るだけやろ
元号長すぎて一つの時代感ない
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:15:52 ID:AzX

>>22
元号でも区切れるんやで
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:14:56 ID:kXm

仕事関係は西暦で統一すべきやね
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:15:57 ID:Jdy

ワイ市役所職員、禿同


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:16:05 ID:Sl9

書類がきつい
西暦なら全く手間がないのに
元号だと計算せなアカン
30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:17:10 ID:Z5n

めんどくさ事案起きるんやから廃止でええやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:17:35 ID:36v

じゃあデモでも起こして国会で認めさせるんやな
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:19:45 ID:l0a

>>31
そんなことせんでも普通に元号排除の流れは進んでるし
廃止まではしなくてええやろ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:20:29 ID:Jdy

>>35
干支とか六曜ぐらいの扱いでええよな
41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:21:15 ID:l0a

>>37
ほんまやな
今までの正式な書類でバンバン使うのがおかしかった
39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:20:58 ID:KG5

新しい元号入力できるようにすんの
そんな技術的に難しいんかな
設定のとこにつくれよって思うんやが
54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:33:12 ID:KSY

>>39
技術的というか、年号計算をシステムのどこでやってるのか探すのが大変。
共通ロジックみたいなのを呼び出しているだけならロジック直せばいいけど、
プログラム独自で計算してると、個別に直さなければならないので手間がかかる。
あとテストも全部やらないといけないからな。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

59: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:41:48 ID:KG5

>>54
改造に手間かかるのはやむを得んけど
元号入力出来るように最初から作ればええやんて思ったんや
それが何で難しいことなのかわからん
40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:21:08 ID:baa

文化やで
53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:31:39 ID:yxu

元号(記年法)とは、その人間の使う民族意識や歴史意識を形作るものと密接に関係している
これは民族的なアイデンティティに関わるもので、必要性の問題じゃない

必要性・合理性でいうならば、古代を語るのに一々マイナス計算が必要なBC・ADもやめて、
もっと前の時代から記年を始めるべき

55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:34:13 ID:Jdy

>>53
じゃあ日本のリーマンが大英帝国の民族衣装であるスーツなんか着てるのはおかしいな
裃姿で出勤すべきや


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:45:32 ID:yxu

>>55
会社でスーツと決められてなければ、それでもええんでない?
56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:35:29 ID:3Zk

ホンマに廃止すべき
このタイミングでその議論が出ない国会に存在価値はない
61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:44:04 ID:KG5

>>56
国会は廃止してええわ
公開型議員専用政府Q&Aサイトでええ
57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:36:33 ID:z6U

そんなんいうたら天皇も廃止になりそう


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:43:13 ID:M92

なんだかんだで元号は2020年に変わりそう
62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:45:13 ID:b0g

立法する場合はどうするんでしょうねえ・・・
64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:46:53 ID:KG5

>>62
あっ…
58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:41:43 ID:256

あってもええけど式典とかそういうの以外全部西暦でええよな

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547636833/

Source: mindhack
元号の必要性ってマジでなんなの?