人類が茶やコーヒーにかける謎の情熱wwwwwwwww

634de38f494dd0b1bfd48120155b5dd1_t.jpg

1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:33:13 ID:FW7

食べ物のように動物の生存欲求に深く関わるわけでもなし
酒やタバコ、麻薬ほど快感があるわけでもなし
苦味という本質的には毒物をここまでして求めて苦労して作り加工し取引するのはなぜなんや

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:33:46 ID:hR0

ネッコ「んあー」ブリブリ
ヒット「うおおおおおおおおおおおお」
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:34:17 ID:FW7

ぶっちゃけワイは茶もコーヒーも美味しいとは一欠片も思ってないわね
ただただ眠気覚ましでしかない
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:34:33 ID:jdM

茶うまいやん


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:34:49 ID:NxU

業スは安いハーブティーを全種類輸入しろ
なんでミントティーしか入れてないんや
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:35:59 ID:Ket

それでちょっと高い税金かけたらブチ切れて事件起こして国1個出来ちゃうんだもんな
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:40:05 ID:QE3

>>6
茶法と茶税は別定期
7: ■忍法帖【Lv=5,じごくのよろい,olh】 2019/01/07(月)18:37:15 ID:r80

依存症やろ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:37:21 ID:vW0

茶もコーヒーも渋いとか苦いとしか感じない味覚ってあるんやね
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:37:28 ID:FW7

たまーにコーヒー農園で不当に働かされてる児童のテレビなんか見るとここまでしてやることかと思いますね
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:38:52 ID:QSk

>>9
不当に働かされる児童は先進国で買うすべての商品の陰におるで

もう100均に行けないし洋服も買えなくなるで

11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:39:15 ID:vW0

あれは不当に買い叩いてるやつがおるからや
だいたい、価格協定やと思うんやが、どの政府もそこを突っ込まんのやね


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:39:22 ID:rNX

水ばっかりやと下痢になるから利尿作用のある茶を飲むんやで
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:39:44 ID:Hvm

1日2リットルぐらいは飲むンゴねえ
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:40:25 ID:f4m

嗜好品なんだからそら追求する
優越感の象徴やからな
16: ■忍法帖【Lv=5,じごくのよろい,olh】 2019/01/07(月)18:40:57 ID:r80

日本に生まれてよかったよな
その気になればいつでも飲める


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:41:19 ID:QSk

フェアトレードのコーヒーを買えばええんちゃう?
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:42:09 ID:Hvm

劣悪な労働環境から生まれたコーヒーでも別に味は普通やろ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:44:01 ID:mx8

缶コーヒーの味の違いがわからんな 
タバコ吸う人はデミタスじゃなきゃダメとかボスオンリーとかマジわからん
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:50:04 ID:FW7

生存に必要ないものを長い歴史をかけて求めて今なお途上国から搾取しながら作るとか暗い情熱とか業みたいなものを感じて怖い


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

23: ■忍法帖【Lv=5,じごくのよろい,olh】 2019/01/07(月)18:51:52 ID:r80

>>21
しかもアフリカ原産やで!!
命かけて南米に運んだんやで
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:50:38 ID:ODS

ストレス解消
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:54:07 ID:mx8

お茶もなあ 
おーいお茶 普通 
おーいお茶濃い 目覚まし この程度しかわからん
どこぞのトップバリューの緑茶と何が違うのか
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:54:56 ID:Ket

緑茶も紅茶も烏龍茶も全部同じ種類の茶の木の葉っぱって聞いたとき驚いたよね
茶っぱをちうごくからイギリスに運ぶ途中で腐ったけどいい感じに発酵したのが紅茶とかなんとか


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:59:00 ID:4rc

>>25
茶が欲しくて戦争しちゃうブリカスさん
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)19:02:24 ID:vW0

>>25
茶にも品種があって、大きく分けて中国系とアッサム系に分かれる
そこからさらに細かく分かれるけどな
コーヒーも大きく分けて2系統や
28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)19:02:36 ID:GSf

お茶とか70度前後で淹れたらめっちゃ美味いやん?
ああいう拘れば美味くなる奴のか日本人ドンピシャやろ
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)19:09:43 ID:dLG

>>28
そら茶道とか言って一生かけて追求しまくっとる国ですしおすし


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)19:04:00 ID:Ct4

カフェインの依存性知らんな?ちびるで
31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)19:07:00 ID:vW0

お茶に関しては低温長時間なほどタンニンが出ずテアニンとカフェインが出る
氷水で出して飲む寸前に湯煎するちゅう手はあるがな
渋みもまた美味さではあんねん、特に疲労してると熱湯で煎れた渋くて苦いのがうまい
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)19:07:04 ID:C0a

コーヒー飲んだ後に口くせーの気付いてない奴もおるしな
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/07(月)18:41:26 ID:l4w

カフェインは麻薬みたいなもんやし
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546853593/

Source: mindhack
人類が茶やコーヒーにかける謎の情熱wwwwwwwww